国道192号線の看板から曲がっていくことをおすすめ...
四国八十八ヶ所霊場 第65番札所 三角寺 / / / .
こちらのお寺もなかなか趣のあるお寺。
結構険しい道を登るが、その上には手入れの行き届いた庭や建物がある。
緑が美しい。
四国八十八ヶ所参り、愛媛県は三角寺さんでコンプリートしました。
空気がすんでいて、紫陽花の綺麗なお寺でした✨
以前は、車での、参拝では行ったことはあり、徒歩では、初心者で旦那と行き途中、知合いに、山際からの歩き遍路道教えて貰い行って来ました。
アスファルトの道よりも、遍路道は、足に負担にならずに、歩いて、御参り出来ました。
😅
四国八十八ヵ所の65番札所。
愛媛県最後のお寺です。
駐車場料金は200円必要です。
かなり階段が急なので気を付けて登って下さい。
寒い日でしたが、運良く早咲きの桜が咲いていました。
ありがとうございます。
石畳の階段を登ると赤い仁王様がお迎えしていただけます。
山門には鐘が吊るしてあります。
夫婦愛和 子宝祈願のお寺さんです。
おかげさまありがとうございます。
紅葉が綺麗。
階段は急です、踏み外さないで。
駐車場は広いです。
静かなお寺さんです。
いまからが有名な山桜が開花しますよ。
駐車場は有料200円必要です。
四国八十八ヶ所巡りの65番札所です。
駐車場が近所の住民が果物を売りながら貸していて200円必要でした。
かなり勾配がきつい階段を登らないと境内には行けません。
鐘つき堂の鐘の音色がとても心地良かったです。
山門をくぐるとあまりにもきれいに手入れのゆきとどいたお庭に一瞬間違った?!って頭迷子になった😆四季楽しめそう…駐車場からの階段の上り下りが1段ずつの自分の足の短さに笑えた🤣
トイレがとっても綺麗で驚きました。
紫陽花も綺麗で手入れの行き届いているお寺だと感じました。
彫刻、凝ってます。
青リンゴ色の桜や、メタリックグリーンの巨大な蟻?がいました。
八十八ヶ所の一つ。
歴史を感じますね。
徒歩の人は森林浴も兼ねる事が出来ます。
立派な桜の木があり、春に来れたら最高でしょう。
きつい階段を上り詰めた所に本堂、大師堂隣り合わせ。
この時期に桜が咲いていました。
早朝に参拝させていただきました。
10人程度の参拝者がおられました、手入れのされた庭に遠くの方で聞こえてくる般若心経。
素晴らしい一日の参拝になりました。
参拝を済ませ、御朱印をいただきに行ったのですが、休日の参拝で嫌だったのか、御朱印帳を取り上げるように回収され、お金を払いお礼を言うと「ハイハイ」と2度返事・・・若いお坊さんでしたが、毎日毎日同じ御朱印を書く事は退屈でつまらなくなると思いますが、参拝者の方々はいろいろな思いで参拝され御朱印をいただいております。
どうか、ご理解いただきたく思います。
桜の大木が圧巻です。
細工か凝らされた本堂さんにお参りしたところ、先にいらした方がおられたので控えていましたが、「こちらからお参りすれば階段が少なくてすみますよ」と何気なくご案内くださって、色々とお話聴かせて貰えたのがありがたく。
印象に残るお寺さんになりました。
65番札所。
非常に急な階段がありふくらはぎがやられた。
仁王門には釣鐘があり、自由に鳴らし放題。
まさにセルフ鐘鳴らし寺。
皆さんのクチコミ通り急坂で狭い道路を走った先に三角寺がありました。
運転に自信の無い方は注意してくださいね。
急勾配の階段を登った先に本堂が現れます。
お遍路巡りの方々も4~5人居ました。
御朱印も頂きのんびり...お勧めです!
趣き有り、歴史ある寺。
然しもう少し、周辺施設の手を加えるべき!せめて寺の名を記す木でできた札を、名前が判読できる様にしてほしいですね。
みすみじ。
カーナビで酷い道に誘導された。
しかし、道中には要所要所に三角寺へのルートを示す立札があって安心感あり。
狭い駐車場は有料300円,。
たどり着くまでハラハラするほど狭い道を通りました。
本堂に行くのに、急な階段があり、蹴上げが高いです。
高齢の方には辛いかも。
先日の日曜日に参拝しました。
とても綺麗に二度桜が咲いていました。
いつ訪れても、四季を感じ、心が洗われるような気、を感じます。
お大師様のパワースポットです。
他の人も記載していますが、国道192号線の看板から曲がっていくことをおすすめします。
県道5号線から向かうとぽつんと一軒家の様な道を進むため、ためすれ違いがないことを願いながら進む羽目になります。
お寺としては仁王門と鐘が一体化しており景色も奇麗だったためよかったです。
はじめてお遍路に挑戦!川之江駅という三角寺から一番近い駅から歩きましたが非常に遠く8月の猛暑ということもありかなりきつかったです。
川之江駅から三角寺までは、約8キロほどですが途中からほとんど山道です。
山の中に、2台ほど自動販売機を見かけましたがほとんど何もないので準備をしていかれることをお勧めいたします。
また、グーグルマップを頼りにすると暗い山道になりますので大通り沿いをまず通っていく方がいいかと思います。
三角寺は、緑もみじがとても素敵な場所でした。
最後に、長い階段を上りきると大きな鐘がありひとつき「ゴーン、ゴーン」という音が山に響き渡ったときの達成感貯まりませんでした。
境内とトイレが凄く綺麗でビックリしました!都内のデパート並みです。
ここに来るまでの眠気がふっ飛びました。
ナビ任せで行くとおかしな道に入ってしまうことがあるので注意が必要です。
伊予三島インターからだと、国道11号線から国道192号線に右折し、150mほど走った信号の交差点で看板に従って右折。
松山道上分パーキングの下を潜る峠道が最もメジャーなルートだと思います。
古いナビだったから難所を通って怖かった。
下界を見ないように、「落ちたら一巻の終わりだ~!行方不明になるぅ~!」と一人叫んでたどり着いたけど、誰もいないし、神聖な感じでした。
駐車場の前の民家で干しイモを売っているんですが、下界の便利良さに比べて、あんな高い所では干しイモも貴重な気がして、非常に硬いけど、とても自然な甘さが有難く感じました。
三角寺に行った方、是非、おばあちゃんに声をかけて食べてみてください。
私達、人口甘味料に病んでいるのが解ります。
2016.6、歩き遍路で立ち寄り(^^)椿堂、雲辺寺方面は写真の階段・石柱を背にして右へ向かいます。
コンビニはなく、数軒ある商店もすべて休みでしたのでお気をつけください 笑。
雲辺寺登坂口手前に水車というレストランがあります。
椿堂7.2km。
雲辺寺登坂口15.4km。
雲辺寺頂上19.4km。
三島川之江インター降りて右折して下さい。
右折すれば舗装路で15分あれば三角寺駐車場に着けます。
駐車場は民間経営で普通車200円でした。
昨年購入したカロッツェリアナビは左折を指示して狭くてとんでもないデコボコ道を進まされました⤵︎お寺さんに話すとなんでそんな道から来たの?と言われました…お話しすると面白いご年配の女性のお寺さんですが、階段が、一段一段の高さがとても高すぎるとオーバーリアクションを交えて告げると…笑いながらその分御利益があると思って下さい!と返されました。
2016年11月5日に再度参拝…大師堂の階段は三段ですが、一段が30センチくらいありました…三角池の弁天様や金運upの三度松…御本尊は安産子安に御利益のある十一面観世音菩薩ですね。
名前 |
四国八十八ヶ所霊場 第65番札所 三角寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0896-56-3065 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
四国八十八ヶ所愛媛県最後のお寺。
山寺らしく階段は昔のままのようで少し不揃いで趣があります。
とても美しい境内です。