湧き清水で作る豆腐が、すごく美味しい。
夏休みで混雑を予想していましたが空いていました。
どのメニューにしようか迷ったあげく、やはりここは“出来たで豆腐”でしょ!ということで、できたて豆腐御膳と大好きな湯葉を一品加えてみました。
とうふや湯葉の風味が最高でした!!!豆乳ソフトもいただき大大大満足のlunchでした(. ❛ ᴗ ❛.)
お豆腐の直売所とレストランが一緒になっているお店、工場横にあります。
車で手前から見えるお店の雰囲気からしてとっても素敵で、店内はウッドな感じで癒し空間。
お豆腐の定食、豆腐ドーナツ、豆乳ソフト、湯葉や豆腐ナゲット、天ぷらなど豆腐メニューがいろいろ。
「できたて豆腐膳」をオーダー。
湯気のでてるあったかいお豆腐がメインの一番人気の商品。
お豆腐はたしかにあたたかく、そして程よい固さでしっかり豆腐がメインになってる。
ヘルシーにお腹いっぱいになれる。
定食には、茶碗蒸しや豆腐ちくわなどが一緒についてきます。
デザートは豆乳ソフトのコーヒー味を。
甘さ控えめで、ほんのり豆乳の味がしてとっても美味しい。
できたてのお豆腐が絶品!!田舎御前を注文、大満足なお料理でした!!お豆腐に限りがあるからか、後から来たお客さん、断られてました。
食べたい方は早めに来た方がいいですね。
辺りは自然に囲まれ、のどかな雰囲気で食事を楽しめる場所でした。
揚げ出し豆腐はパリッとした食感、ダシを染み込ませて食べるととっても美味。
子供も喜んで食べてました。
ソフトドーナツはさっぱりした甘さの豆乳ドーナツにソフトクリームが染み渡り、雨滝で少しはしゃぎ過ぎた身体を癒やしてくれる甘さでした。
甘過ぎるのが苦手な方は、豆乳ドーナツだけでもどうぞ。
もちろん子供はペロリと完食です。
豆乳ドーナツが絶品。
注文後に揚げてくれ、出来立てほくほくのドーナツが食べられます。
暑い日はソフトクリームも頼み、雨滝で涼みながら食べています。
できたて豆腐膳1450円を注文しました。
豆腐や飲料水などに使用している水は雨滝の湧き水らしいです。
ヘルシー美味しいー。
揚げたてとうふドーナツが美味しいです!雨滝豆腐や湯葉やソフトクリームもあります♪ドーナツ5個で450円雨滝に行くと必ず立ち寄る。
豆腐がプルプル😋勿論美味しいです湯葉、揚出し豆腐もおすすめ。
駐車場から店内へはスロープでした。
シュウマイはサイズが大きくボリュームもあり、オススメです。
豆腐は絹ごしでもしっかりとした感じでした。
豆乳入りソフトクリームもとても美味しく頂きました。
新商品か?ねばりっこ豆腐発見!味?ん〜山芋独自の食感が生きてますね。
雨滝に立ち寄った際にリピートしています。
豆腐づくし料理でやさしい味付けです。
一年前の時と最近の写真です。
急に豆腐が食いたくなって数年ぶりにやって来ました、豆腐好きは滝を見たあと立ち寄ることお奨め致しますね。
美味しい豆腐のランチが食べれます。
豆乳ソフトクリームと豆乳ドーナツもおすすめです。
予約いっぱいでしたが、空いてる席に快く入らせて頂き、できたて豆腐繕を頂きましたがとても美味しかったです。
店員さんもとても丁寧でよかったです。
豆腐料理美味しいです。
ランチセットを頼むと一部スーパーの惣菜みたいなのがあるのでその分-☆です。
まだ無い方が良い。
雨滝の手前にある豆腐専門店できたて豆腐膳がおすすめです。
でもお値段が高いねー😫儲けすぎやで⁉️若い方にはものたら無いかな⁉️食後に揚げたて豆腐ドーナッツもあっさりと美味しかったです。
定食も美味しいです。
豆乳ドーナツはお土産でお持ち帰りしましたが、とても美味しかったです😋
豆腐尽くしのランチ。
柔らかくてとても美味しい出来立て豆腐と湯葉。
豆乳を使ったデザートも頂きたかったけど、お腹いっぱいで断念。
食後の珈琲も美味しく頂きました。
何が一番美味しいかというと豆腐ドーナツ5個450円。
お土産にしてもサクサク感は保持。
くみ湯葉も温かくておいしかった。
が、揚げ出し豆腐は思っていた揚げ出汁ではなく厚揚げで、熱々を期待したおすましはヌルく中の豆腐は冷たかったので惜しい。
お豆腐、ゆば刺し、シュウマイ、茶碗蒸し、ゆばあげ、豆乳、豆乳ソフト、おからドーナツ…全部食べてみました!普段とろとろの湯葉を好んで食べているのでこちらのはかたくて好みではありませんでしたが、他のものはどれも美味しく頂きました!とくに、大きなシュウマイは、見た目と違いふわふわでとても美味しかったです!豆乳ソフトは他の方のレビューにもあるようにすごくあっさりで甘い物の苦手な私でも美味しく食べられました!開店前にお店についておくことをオススメします。
夏場は滝を見に来た人で混みます。
☆マイナスイチは、夏場?お盆?のバイトさんが余りにも…な仕事っぷりだったので…
綺麗な山水で作られた豆腐は最高。
定食を食べる事も出来ます。
雨滝の手前にあるロッジ風のお店。
名前の通り豆腐料理の専門店。
肉や魚はありません。
出来たて豆腐、汲み上げどうふ、揚げ出し豆腐、湯葉などたくさんの豆腐料理と豆乳のスイーツもいろいろあってどれも美味しいです!お土産は揚げたての豆腐ドーナツです。
肉や魚がないのでパンチ力はありませんがヘルシーな豆腐料理なので満腹になっても罪悪感は少なめです笑。
鳥取駅から車で40分、閑静な山の中に佇むお店。
風通しが良い店内は気持ちよく、「できたて豆腐膳」はボリューム、品数共に大満足でした。
湧き清水で作る豆腐が、すごく美味しい。
「百聞は一食に如かず」行ってみなはれ。
道の奥にある雨滝も良い滝です、観瀑も兼ねて、どぅぞ。
市内から一時間余りで行けます。
癒しで心が安らぎます。
オススメします(^^)v
できたて豆腐お膳がお勧め!醤油と薬味で食すのもよし、そのままでも豆腐の味が濃厚で美味しく、そのままをお勧めします(^^)/
不動さんのご加護があります.神経の煩いに効果があるという言い伝えがある滝です.マイナスイオン一杯で,心洗われます.春先はクマ注意ね.
国道9号線を鳥取方面に進み、国府町に入ってすぐに「塩谷」というところで、鋭角に左折してください。
そこからは「雨滝」の案内があります。
細い林道(右下が崖の所もあります)を通っていくと、駐車場に到着します。
中止上の横の階段を下りていくと、左の方に細い滝があります。
そして右に5分ほど歩くと、本命の雨滝が現れます。
ものすごい水量の直瀑ですので、カメラのレンズがビショビショになりますが、それでもなんとか滝の直前まで寄れますので、レンズを拭き拭きしながら撮りました。
名前 |
豆腐料理あめだき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0857-58-0231 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
11月3日11:503~4度目のお伺いです。
できたて豆腐膳と揚げ出し豆腐膳をいただきました。
爽やかな美味しい空気が調味料となり美味しく、軽くいただけました。
大変多くのお客さんが来られていて、順番待ちをされていました。
以前から多分美味しい地下水だった記憶がありますが、お水はセルフサービスです。
お伺いした時は豆腐や豆乳の販売はありませんでした。