神戸の老舗パスタ、メニュー豊富!
リュリュ三宮店の特徴
三宮のセンタープラザで、豊富な種類のパスタを楽しめます。
兵庫では有名な老舗のパスタ専門店で、親しみやすい雰囲気です。
メニューはパスタに特化しており、選ぶのが楽しいお店です。
2025年2月晩御飯で利用。
パスタ食べたくなったたので、いつも前通るのですが入ったことなかったので行ってみることに。
メニューはいっぱいある。
パスタとご飯があるのですが、ご飯はハーフサイズあると良いなぁ1人ではパスタとご飯両方食べきれる気がしない…バターライス美味しそう、なんかいいとこのオムライスの中身のご飯バターライスのことあるよね。
ここの名物は牛すじのパスタとメニューに書いてあったので、牛すじと青ねぎのペペロンチーノにコンビーフトッピングのBディナー。
サラダが付いてきます。
ドレッシング美味しいです。
前菜2種は、イカとホタテのマリネとカポナータドリンクはフルーツミックスジュースにした、ドリンクはいつ持ってくるのかを確認されます。
ディナー頼むとバゲット1枚ととフォカッチャ半分がついてきます。
それらを食べてたらパスタが到着。
ひとくち食べて見る。
ペペロンチーノというよりは、ぼっかけパスタだな。
これはこれでおいしいのですが、ニンニクたっぷりペペロンチーノが食べたいときは牛すじメニューはえらばないほうかいいような気がします。
しかしこれはコンビーフと合うな。
ぼっかけにコンビーフ入れるとこんな味になるのか…と肉感増すので良いですね。
フルーツミックスジュースは、いわゆるバナナの入ったミキサーで作るミックスジュースではなく、パックのフルーツミックスジュースの方(牛乳入ってないやつ)だと思います。
こっちの方が喉乾かなくていいけどね。
バターライスのハーフサイズがあれば追加したんだけどなぁ。
神戸の街をブラブラして何気に見つけて入ってみました。
可愛い店内で居心地よく、パスタの種類が多くて迷いに迷ってサッパリ系をチョイス。
最近、野菜の高騰でサラダを食べてなかったので「いろいろ野菜のサラダ🥗」をオーダー。
ホントに色んな野菜が入っていて味付けされている(ピクルス的な)カリフラワーとかもあり大満足。
パスタも量が多くて、とても美味しかったです😋ご馳走さまでした。
さんプラザのリュリュに久しぶりに来店。
専門店のパスタを味わうために訪問しました。
今日はトマトソースの口だったので、ナスとベーコンのトマトソーススパゲッティと瓶ビールをオーダー。
ビールを飲みながらスパゲッティの到着を待つ至福の時間。
スパゲッティは中太で表面が滑らかなタイプをアルデンテで提供。
お店特製の麺らしく、まろやかなトマトソースがよく絡み、完成度が高かったです。
私はもう1~2分柔らか目が好みなので、ラーメン店のように麺のゆで加減を選べるといいと思いました。
このソースに海鮮や辛味を加えていただいてみたいです。
コスト高の昨今では難しいかも知れませんが、テーブルに香味オイルと粉チーズが欲しくなりますね。
【お勧めポイント】・スパゲッティは中太で表面が滑らかなタイプをアルデンテで提供・海鮮や辛味で味が広がる予感がするトマトソース。
パスタは悩むほどの種類があります。
味は普通に美味しいです。
パスタの量は男性には少し少なく、女性には丁度よい量だと思います。
パスタの他にもリュリュではバターライスが有名でこちらも美味しいです。
私が行ったときはエアコンが壊れ、とても暑かったので気をつけてください。
学生ぶり?!ほどに久しぶりのryuryu。
ファミリーレストラン以上のパスタを気軽に頂けるのですごくこの店好きです。
▪️健康サラダ酸っぱい自家製ドレッシングが美味しい!▪️とろ〜りチーズの辛子明太子カルボナーラ(大盛り)チーズ好きには堪らない量です。
▪️海の幸トマトパスタエビ、ムール貝、イカ、ホタテたっぷりで、パスタは程よく海鮮風味、おいしい並ばず入れるのも嬉しいですね。
とにかくメニューが豊富。
他では少ない和風ベースのしそのパスタが大好きです。
ランチはコスパ高🎵
さんちかの、若い方からお年寄りまで入りやすいパスタ専門店です。
いつも人気で、少し待つ事もありますが比較的入りやすいお店!種類も和風、クリーム系、トマト系、辛い、季節限定など豊富!写真は、オススメの辛口ミートパスタ温玉のせ♪駅から、地下で繋がってるので雨の日も濡れずにこれますよー♪
昔から三宮にあり、パスタのメニューのパイオニアみたいな店でした。
タラコスパの元祖?何十年か前に食べた、たらこ梅しそ納豆海苔パスタの味が忘れられません。
ありました。
たらこ梅納豆紫蘇海苔。
久しぶりのリュリュ。
もう20年ぶりくらいでした。
お気に入りのごぼうベーコンを注文。
変わらぬ味で懐かしさでホッとできました。
周りにはもっと安くランチをいただけるお店も多いのですが、思い出と共にいただくリュリュのスパゲッティは本当になくならないで欲しいものの一つです。
また伺います。
兵庫では有名な老舗のパスタ屋さんです。
三宮店は若い頃から結構お世話になってます。
オーソドックスなパスタも美味しいのですが、牛スジやすじ玉、ぼっかけといったB級グルメよりのものを見事に調和させるマジックを楽しむお店でもあります。
この日は牛スジのカルボナーラを注文、ベーコンとは違った味わいがカルボナーラのソースに実によく合います。
ミート納豆スパゲティなど他にも変わってると思わせつつ食べたら納得しかないメニューが多いので、ぜひいろんなメニューを試していただきたいです。
あ、レトルトも店内で売ってますよー(勝手に宣伝)
テレビで美味しそうなパスタが放送されていたので本日のランチはパスタに決まり!鎌倉パスタかRYU-RYUさんで悩み今日はRYU-RYUさんへ。
ランチタイムは混んでいるので2時過ぎに伺うも3組待ちでした。
15分くらいで呼ばれ店内へ誰かペペロンチーノを頼んだのかガーリックの良い香りが。
ペペロンチーノに引っ張られましたが、牛スジカルボナーラと隠れた逸品のバターライス!牛肉とシソのバターライス半熟卵のせ、ビールを注文しました。
牛スジがめちゃめちゃ柔らかく牛スジの甘辛いタレとカルボナーラのコラボの美味しさに脱帽です。
バターライスもパラパラで牛肉の旨味が米にしっかり、でもシソのおかげてあっさりと食べれます。
どのメニューも外れないので是非とも食べに行って下さいね。
名前 |
リュリュ三宮店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-392-2576 |
住所 |
〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目8−1 サンプラザビル B1 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
センタープラザの地下にあるパスタ屋さんで、神戸を中心にここ以外にも10店舗程展開されています。
日替わりパスタだけで3種類展開されており、自分の好みを選べます。
今回は日替わりのアンチョビと白菜の入ったアーリオ•オーリオ•エ•ペペロンチーノのセットをオーダーしました。
セットではパスタに加えサラダと1ドリンクがついてきます。
ペペロンチーノは程よい味付けの中、アンチョビの塩辛さがアクセントとして効いており、とても美味しかったです。
チェーン店ですが、中々クオリティが高いと感じました。
色々と種類もあるようなので、是非再訪したいと思います。