昭和の懐かしい感じのお店値段が安いので小さめかなと...
この店は“粉もん屋”です。
僕の地元には美味いお好み焼きや焼きそばを提供してくれる店が意外とあります。
その中で自宅に近いこの店、僕の記憶が確かなら40年近く続いているでしょう。
店内で食べるのも良し、持ち帰りも良しです。
また夏はかき氷、冬はおでんもあります。
僕的には野菜炒めやイカの塩焼き、牡蠣のバター焼きもおすすめかと。
あ、デリバリーはやってないですね。
向かいの亀の井ホテルで宿泊した時に小腹が空いたのと軽く飲みに行く感じでふらっと行ってみました 店内は昔ながらのお好み焼き屋さんという感じで入店に勇気がいる感じです笑入店するとおばちゃんがパッパッと水とオーダーを聞きにきてくれますお好み焼きとちゃんぽん焼き(そばとうどん半々)を頼みました サイズ、量も値段の割に多いし基本サイズだとかなり安いです味も美味しくて近くにあればまた行きたいところです。
はじめは少し入りにくいですが、おばちゃんが優しいローカルなお好み焼き屋さんです。
お好み焼き、モダン焼き、焼きそば、焼き飯、何を食べても美味しいです。
なかでもシンプルなラーメンがお気に入り。
さらにリーズナブルです。
江川ちゃんぽん最高です。
ひやしあめも懐かしくウマイ!
開店早々に入りました。
ストレス解消に来ました。
ゆっくり出来ました。
ありがとうございます。
昭和の懐かしい感じのお店😊値段が安いので小さめかなと思ったら大きかったです👌値段以上のお味でした。
泊まりが近くなので、もう2回行きました。
初めは焼きそば食べると卵をのっけてくれてめっちゃ美味しく2回目はお好み焼きと生ビール最高に美味しくてストレス発散になりました。
嫁ちゃんと昼飯に。
豚玉、モダン焼いただきました!むっちゃ美味かった!
値段がとても安くトリプルサイズはボリュームがハンパない!味は普通、ちょっとソースがかけ過ぎて濃いかな アットホームなお店。
安い!美味い!ボリューミー!
ぶたモダン焼きのダブルを頂きました。
少しかための生地で、文字通りダブルでボリューム満点でした。
お客さんの大半は、焼きそばに、ごはんとお味噌を付けて、定食にしてました。
お好み焼きを食べたくなったら行きます。
店内は古く狭いですが、値段が安くて味もよく、奥さんも愛想がいいので気に入ってます。
チャンポンダブルお勧めです。
チャンポンとは、焼きそばと焼きうどんが混ざったものです。
お好み焼き豚玉シングル400円。
ごちそうさまです♪
味は濃く、酒飲むにはいいかも?地元では愛されてるかもしれないけど微妙。
店内は古くて汚くわざわざ行かなくても良い。
田辺市江川名物ちゃんぽん焼き最高、また食べたくなる。
うまくて安い!お母さんの人柄もヨシ!ただトイレは、、、
知り合いに連れていってもらい、焼きそば、お好み焼き、焼き飯、ちゃんぽん、かき氷を食べました。
ローカルなお店ですが 思いきって入ってしまえばどれも美味しく昔懐かしい雰囲気が味わえます。
いつ食べても懐かしく美味しい‼
昔ながらの感じですが、おいしかったです。
昭和感ある店内は広くは無いがそれがまた良い。
店に入るとソースの良い香りが…。
先客居る時は活気がある。
皆んな楽しそう。
田辺に来た時は必ず立ち寄る。
時間に余裕があれば店内で食べます。
鉄板の熱気を感じ汗をかきながら食べるのもまた良し。
夏は冷やし飴もgood。
お客さんもよく入っている。
持ち帰りOK。
落ち着くし、安い。
そしてうまい、冬場はおでんもあってうまい。
安くて 美味しい 年がら年中かき氷食べれます。
普通店で食べるのが一番😋持ち帰りはウマさ半減⤵(/_・、)残念だわ。
お値段も安く、なおかつ美味しい。
お好み焼きはもちろん、焼きそばが美味しいのが嬉しい。
昔から世話になっている。
名前 |
お好み焼きふっちゃん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0739-22-8771 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~21:30 [水] 定休日 |
評価 |
4.3 |
昭和のイメージがピッタリで、味も美味しいです。
サイズもシングル、セミダブル、ダブル、トリプルと学生の頃を思い出す展開です。
今のうちに通っておかないと、こんな感じのお店は無くなってしまうので、オススメです✨ラーメンや焼飯も有るので、次はそれを注文したいです。