モンベルのショップに直売所が併設されている感じです...
モンベルのショップが併設というか、モンベルのショップに直売所が併設されている感じです。
10月後半になると、様々な種類のミカンが並ぶので、お土産を購入するのには最適です。
大きなハイウェイオアシスの敷地内にある小さな道の駅です。
隣に道の駅より大きな建物のモンベルがありましたトイレはモンベルのかなり奥に見えて駐車場から遠いなあと思いましたが、モンベルの手前に小さなトイレがあり、びっくりするほど綺麗で、多目的サイズの個室トイレには、カップ置き場付きのサイドテーブルがあり、雨模様だったので、テーブルは助かりました。
テーブルのあるトイレは初体験です笑笑。
道の駅の売店は普通でしたが石鎚山SAから入るようになります。
しかし道の駅の表示が見つけられずモンベルの建物が見えているに行き方がわかりにくく、わからないので下りSAを出てしまいました次のICで引き返し、上りSAからやっとたどり着けました。
帰りは下り方面に行きたいのに上りから入ったため下り本線に行けず、また無駄に1区間上りを走り引き返すという料金と時間を無駄にしました。
案内看板がしっかりと道の駅の表示があればよかったですね!道の駅という名称ではなく「ハイウェイオアシス」という名称で案内看板が表示されており、他県の者は道の駅を看板を目指して行っているのでとても分かりにくいです。
違う施設と思い通過しました。
「道の駅」の表示をもっと増やしてほしいですね。
道の駅自体は温泉やモンベルショップなど充実していましたが案内表示が悪すぎです。
私のように間違って無駄な時間を使った方も多いと思います。
はっきり道の駅を表示してほしいので☆2つとします。
駅自体は☆4つです。
名前 |
道の駅 小松オアシス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0898-76-3111 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
このところ道の駅巡りにハマっています。
こぢんまりとした道の駅という先入観から正直あまり期待していませんでした。
スミマセン、、、ところがどっこい私の好みにドンピシャでした!!可愛いインテリアになりそうなサボテンやドライフラワーリース、地元で採れた新鮮なお野菜は綺麗で見るからに美味しそう、、冷蔵のデザート類も迷って迷って選べな〜い。
愛媛のお土産も充分ここで選んで購入出来ますね。
私が最も感動したこと、それは竹馬堂の最中があったことです。
愛媛に行ったら必ず購入するお気に入りの上品な和菓子。
あんこの甘さが絶妙なんです。
いつもは周ちゃん広場まで行ってましたがここにあったのね!!!しかも高速走行中に購入出来る!嬉しいです。
お昼ご飯におじゃこと五色豆のおこわを頂きました。
おじゃこの味が染みていて美味く満足しました。
記念に地元の方の手芸品のポーチを購入しました。
帰って開けてびっくり、内側も丁寧に縫われ二重になっていて感動です。
購入してよかった。
次回はこの作家さんの他作品も購入したいです。
小松オアシスは様々なジャンルの素敵な商品がギュッと詰まった宝石箱のようでした。
皆さんにオススメです。