お部屋に温泉檜風呂が付いている特別室「かぐや」に泊...
日帰り温泉で利用しました。
入浴料400円でしたが、お湯がトロトロで肌がすべすべになるような素晴らしい泉質。
スタッフの方の対応も気さくで飾らずgoodでした。
家族湯でお世話になってます。
家族湯の利用時間は午前10時からのようです。
硫黄の香りがし、とろとろの温泉です。
湯船は空の状態からお湯を張るので、清潔感もあります。
退室の際は栓を抜いて空にします。
温泉の温度は熱めだと思います。
いつ利用しても、対応がとても良く、また利用したいと思います。
立ち寄り湯で訪問しました。
入湯料400円お風呂にシャンプー、コンディショナー、ボディーソープが備えてますのでタオル1本持参でOK!硫黄泉ながらも弱アルカリ性のトロリとした美肌の湯です。
湯を肌にすり込むようにしながら入ると湯上がりにはアラフィフの私の肌もツルツルすべすべに!サウナはありませんが、純粋に泉質勝負ならこの温泉をオススメします。
さつま町ですので少し距離がありますが、それでも来て良かったと思えるほど。
温泉好きの方はぜひお立ち寄りを👍🏼
鹿児島旅割りを使用させて頂き、1ヶ月早い結婚記念に、温泉付きの特別室に宿泊させて頂きました!お部屋も綺麗でしたが、何より温泉がとにかく良いです!色んな温泉地に行きましたが、ここの温泉が一番とろとろ、スベスベでとても癒されました!お食事処での食事でしたが、オーナー様がわざわざご挨拶に来られ、写真を撮って頂きました!料理もとても美味しく大満足ですが、ちょうどお隣が大人数で、宴会のように賑やかだったので、個室や、お部屋食があればもっと、ゆっくり食事を楽しめた気がします。
お酒の種類も沢山あり、食事をしながらお酒も楽しめて良かったです。
総合的に大満足です!ありがとうございました!
一歳のこどもを連れて宿泊しました。
食事処には子供イス、食器、箸、スプーン・フォークが準備されており、とても助かりました。
子供用に、食事のはじめに白飯をお願いしましたら、快く準備してくださいました。
また、他の宿泊客にも子供連れが多く、安心しました。
また、食事処の各グループ間は広く、お互いにうるさく感じないよう配慮されていたと思います。
家族風呂を利用でき、おむつが取れる前の子供がいても温泉を楽しめました。
評判のトロトロ美肌の湯を堪能すべく、お部屋に温泉檜風呂が付いている特別室「かぐや」に泊まり、大正解。
大浴場のお湯は割と温めですが、40数℃の源泉入れたてのお風呂は、カラダに染み入る熱さで爽快でした。
お部屋も広くて窓から見える川内川の景色にも癒されてました。
一階ロビーに陳列されているフィギャアも良く見ると楽しいものが見つかります。
名前 |
旅館 玉之湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0996-55-9111 |
住所 |
〒895-1817 鹿児島県薩摩郡さつま町湯田1366−42 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
料理も温泉♨️もよかったです✨特別室は温泉が出る内風呂がよかったです!赤ちゃんがいても食事の時はバウンサーも用意して下さって、幼児用のお子様ごはんもあり家族旅行に最高でした!