このレストランを見つけて試してみることにしました。
HILLMAN(ヒルマン) / / .
チリクラブを食べようということで行ってきました。
他のお料理も美味しくてまた行きたいです。
シンガポール風のレストランを探していたのですが、このレストランを見つけて試してみることにしました。
雰囲気、料理、サービスが良かったです。
リラックスできる環境です。
スタッフは丁寧でした。
またいつか訪れて、メニューの他の品も試すなど、この体験全体を味わいたいと思います。
シンガポールお料理を初体験しました治安の良い国ランキングを日本が抜かれてる御國シンガポールです、その現実を裏付けられる美味しさでしたです。
とかく外食ではお野菜系のメニューも少ない感ワンパターン感がなきにしもあらずがありますがこちらではシンガポールお料理という事も手伝ってですがレパートリーも豊富でコスパもよく店員さんも明るくテキパキされてらして氣もちよくて注文もスマホで出来てスマートです。
シンガポールのペーパーチキンが食べられる🇸🇬店内は広く、大人数でも利用出来そうです。
シンガポール料理はメニューが豊富で、シンガポール現地のメニューも味わえるみたいです!名物の、ペーパーチキンは濃い味付けで癖になる味です。
空芯菜のニンニク炒めはガーリックが沢山入っていて美味しいです!
大阪市中央区「HILLMAN」さん南海電鉄「なんば駅」から「なんなん広場」「E9」の出口から徒歩2分の「裏なんば」にあるシンガポール料理店「HILLMAN」さんに土曜日の16:30頃にお伺いさせていただきました。
広い店内は何となくシンガポールの雰囲気がするスタイリッシュなアジアンレストランという感じです。
本日いただいた料理は「HILLMANコース」のお料理のみコース(3500円税込み)コース内容★「本日の前菜3種盛合せ」「海南鶏飯」「ザーサイ」「ポテトサラダ」★「甘海老のシリアルバタープラウン」「シリアル」を味付けして細かくし「プラウン(中サイズの海老のこと)」と一緒に炒めた料理。
これは初めていただいた料理で「この組合わせでこんな味になるのか」とまたひとつ勉強することができました。
今後の生かせる一品で美味しかったです。
★「名物!ペーパーチキン」味をつけた鶏肉を調理用の紙に包んで蒸しあげた?料理で鶏肉にすっごく味が染みていて、独特の脂感。
★「渡り蟹のチリクラブ」「渡り蟹(ガザミ)」なので身はほとんどありませんが、良い出汁が出ていてタレを「マントゥ」と一緒にいただくと甘さと辛さがシンガポールらしい味に仕上がっていました。
★「蒸し・揚げマントゥ」★「揚げ豆腐とフォーの土鍋仕立て」スープに若干アジアっぽさがありながらも、クセも少なくいただきやすい味。
★「シンガポール風炒飯」現地のホーカーズでいただいた焼飯っぽくて少し懐かしい味で〆にちょうど良い感じでした。
★「本日のデザート」アジアン系でデザートと言えばやっぱり「杏仁豆腐」ですね。
★ドリンク「タイガービール」(820円税込み)「上海ハイボール」(600円税込み)「烏龍茶」(390円税込み)最近はアジア系のレストランは沢山見かけますがシンガポール料理のお店はまだまだ少ないので「シンガポールの雰囲気を楽しみたい方にはおすすめです」■「HILLMAN」さん■営業時間平日16:30~23:00(L.O.22:30)土日祝12:00~14:30(L.O.14:00)16:30~23:00(L.O.22:30)■定休日月曜日(祝日・祝前日は営業)■住所大阪府大阪市中央区難波千日前15-16 オクバビル 2F■駐車場なし※近くにコインパーキングあり■支払い方法カード可電子マネー可QRコード決済可※クレジットカードで支払いました。
名前 |
HILLMAN(ヒルマン) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6632-8885 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
ペーパーチキン、旨い!タイのガイホーバイトーイに似ていますね。