少々狭いが良い湯です。
野沢温泉 外湯 新田の湯
とてもキレイな施設で多くの方々が支えて下さっている事に感謝して使わせて頂きました。
場所が良いのか、人気。
スポンサードリンク
店内が明るく通路等が広く、好印象です。
ツルヤ 神畑店
ツルヤの商品がとてもお気に入りです。
物がいいし店員さんの質もいい生鮮食品買うならおすすめ お菓子とかはべつに安くない。
駅前の好立地だけど飲食店が少ない。
グリーンサンホテル
駅前直ぐなので場所がいい。
駅前の立地はとても良い。
皆さんアットホームで非常に親切。
七倉荘
七倉荘の皆さんとても心♡温かい方々です。
和風旅館。
名物の7ツ鉢ラーメンを頂きました。
御食事処 山どり
七ツ鉢丼頂きました。
ペイペイはやってないと言われました。
スポンサードリンク
店員さんの対応も味も良かったですよ。
丸八たきや
そば道楽を注文しました。
善光寺さんお参りの昼食で訪れました。
昭和のトレンディドラマのような雰囲気!
東急ハーヴェストクラブ 蓼科アネックス
マリオットに慣れているとかなり素っ気ないです混んでないのでそれはいいかな。
こちらの蓼科アネックスには「鹿山の湯」が隣接しているのでとても便利です。
露天風呂が屋上にあって長めが良いです。
一乃湯 果亭
とても「ほっこり」できる宿でした。
接客は最高でした。
久々に訪問...12時台は混んでます!
赤ちょうちん
いつも肉野菜ラーメン食べるんだけど、カツカレーも上手いんだよね。やっぱりこの店ならではの味付けがあるから、そこがチェーン店にない良さ。テーブ...
開店直後に入店するのが良いかと✋
昭和の登山ブームを感じる設備と大浴槽。
信州安曇野 穂高温泉郷 割烹旅館 山のたこ平
嫌そうな顔も゙せず迎えて貰いました。
古い和室のお部屋でしたが綺麗に整備清掃されていて心地良かったです。
ここは最高に華やかで花桃が綺麗です!
花桃の里
撮影のマジックがやや効いている観光地。
2023/4/21満開でした。
旅行の帰りに高速から降りて行きました。
湯ったりーな昼神
登山の帰りに利用しました。
旅行の帰りに高速から降りて行きました。
部屋はきれいめで過ごしやすかった。
Dogrun Cafe &American Diner Jennie
施設は利用せず、ハンバーガーだけの評価になります。
広い敷地の中にアメリカ映画に出てきそうなトレーラーハウスを使った宿泊施設。
ランチが14時までに注文なのがきつい。
中国料理 サンスイ
ランチをいただきました。
町の中華屋さんお得なランチAセットは780円今回はイカのオイスター炒め地元の常連さんで混んでいました。
施設・サービスに対しては金額が高い,。
銀河もみじキャンプ場
ファミリーキャンプにうってつけです。
天気に恵まれればよい星空が見れそうです。
好きか嫌いかは別れるお店だと思います。
萬福
出来たては火傷しそうなほど熱々((ヽ(゚ω゚;;;)ノノ))たっぷりのニラ餡の味も美味しい。
好きか嫌いかは別れるお店だと思います。
go to 使って平日に行きました。
信州昼神温泉郷 日長庵 桂月
お部屋まで丁寧に案内していただきました。
朝夕とも料理が凄く美味しかった。
善光寺へ参拝する前に寄りました。
そば処元屋
今回は探してここにしてみました。
あまりに知られて無いようで空いていました。
珈琲館があって、ゆっくり本を探せます。
平安堂 伊那店
田舎にしたら本の品揃えは良い方じゃないでしょうか?
本や雑貨や 珈琲館もあり 毎週位 出かけてます!
これぞ日本の風景と言える美しい景勝地でした。
妻籠宿
街並みはとてもきれいで、結構奥まで続いてます。
数年ぶりに訪れましたが、いつ来ても本当に素晴らしい所です。
九一そば なかなか美味しかったです。
今むらそば本店
善光寺のお参り前に早めのランチで伺いました。
善光寺から南下して何とかたどり着いたお店。
入口入って左手、暖炉のある喫茶が最高!
ホテル ベルグ
お料理は山菜など地物が多かったです。
食事は良かった。
林の中を抜けて行く遊歩道はとても涼しく気持ちの良い...
寝覚の床
中央本線が脇を通っているので列車からでも望めますが逆に列車も望めます。
「寝覚の床」上松町の木曽川沿いにある景勝地です。
8月に小布施観光で立ち寄りました。
フローラルガーデン おぶせ
静かな植物園です。
無料で様々なお花があり素敵なところです。
部屋付の掛け流し桧の露天風呂が良かった。
北アルプスを望む露天風呂の宿 ひがしだて
ちょっと穴場的な感じ。
温泉がとても良かったです。
バットレスダムの遺構が見れます。
南城公園
一度子どもを連れて遊びに行くことをおすすめします。
トイレがもう少し清潔感向上されるとうれしい。
買取ガウン1500円が必要らしい。
大室温泉まきばの湯
※高台にある景色最高の温泉施設。
サウナは専用シャツとパンツが必要です。
館内は広くてくつろげる。
白樺湖温泉 すずらんの湯
源泉掛け流しの露天風呂は少し熱めでゆっくりはいっていられませんでした。
お湯は大分熱め。
のんびり過ごすのに適したホテルだと思う。
リゾートホテル蓼科
即ちスキーヤーホテルだったので改装されて綺麗になってます。
朝夕食共にバイキング料理。
どこに行くにも便利で立地はとても良い。
朝日屋旅館
配膳するメンバーがそもそも足りてない。
ごはんおいしかった。
橋の長さ714.5mと国内最大級の橋梁。
上田ローマン橋
迫力満点💯 ミステリースポットでもあります。
今の季節は田んぼリフレが楽しめます☺️川の音が反響して上から聞こえるのも楽しい♪
桝一市村酒造が手掛ける和食のお店です。
小布施 寄り付き料理 蔵部
小布施町の観光の中心に位置しています。
いちばんお高いお昼のおすすめ前菜8種盛りセットは税込3000円超。
車とオートバイでそれぞれ利用しました。
美鈴湖もりの国 オートキャンプ場
今回初めて利用させて頂きました。
前回風が強くてあんまり焚き火が出来なかったので、リベンジです。
清潔感あり、快適ですごしやすかった。
花薫る宿 よし乃亭
家族経営されてるんですかね?
部屋からの天竜川を望む景色は、時間をわすれます。
久しぶりに駒ヶ根の方に来たので往訪。
軽食&喫茶 ガロ
大変美味しくいただきました。
約4年振りの訪問です。
オーダーからわりとスムーズに提供されました。
黒姫駅そば店
急に「黒姫駅の駅そば」を思い出し、食べたい❗気持ちになっちゃったんですね〜😋11時頃だったんですが、奥さんに頼んで寄り道させてもらいました😁...
所謂駅そば3分かかる生麺と30秒でたべられる茹でそばと選ぶことが出来ます。
蓼科牛をリーズナブルでたべられます。
マルコポーロ 焼肉の家 上田店
上カルビ・特選ロースのランチを食べました。
【2023.1】前回行った時から1年ちょっと経って久しぶりに伺いました。
長野県だから「お蕎麦を食べなくちゃ!
手打そば処 かなえ
量も少ないので十割蕎麦を味わうという感じでした。
お昼に食べました。
長距離ドライバーも良く使う食堂です❗豚バラにんにく...
厨房弁慶
満足で美味しく頂きました🎵
豚バラ ニンニク焼定食ご飯が進む味付け!
従業員の方々はとても丁寧で親切でした!
白船荘新宅旅館
普通にきれいご飯:夜・朝ともに和食を中心に岩魚など地元の食材を堪能できました。
今回、娘との親子旅行で利用させていただきました。