道の駅 えびの
スポンサードリンク
安全確認をしかっりなさってください。
道の駅 高千穂
国道218号線沿い、宮崎県高千穂町にある道の駅。
道の駅のスタンプを押しに訪問しました。
地元のものが色々売っていて、買い物楽しめました。
道の駅 高岡ビタミン館
少し施設が古いが物販や職員の方々は良い感じ。
休憩とお土産購入のために訪問しました。
日向市に向かうときは、往復、立ち寄らせて頂いていま...
川南パーキングエリア(上り)
車中泊で利用しました。
仕事で来ました。
宮崎自動車の入口近くにあり休憩など出来る便利なサー...
清武 パーキングエリア (上り)
インターから近くいつも空いていて入りやすいPAです。
トイレと自販機だけのコンパクトなパーキングエリア。
スポンサードリンク
うどん、そば定食が美味しいかったです。
道の駅 とうごう
日向市東郷町にある道の駅。
集約型の道の駅です。
新しくキレイな道の駅でした。
道の駅 くしま
野菜やスイーツ売ってます!
新しくキレイな道の駅でした。
フェニックス号に乗車の際、休憩所として利用。
霧島サービスエリア (上り)
豚骨ラーメンは薄かった🍜もう一人は辛麺を注文したので少し食べさせて貰ったけど美味しかった✨今度は辛麺を頼もう。
個人的にはもっと濃厚な方が好きでした。
道の駅自体は可もなく不可もなく。
道の駅 北浦
豊後水道(かな?
景色がいい!
大分まで行く途中に 車中泊で利用させて頂きましたが...
道の駅 つの
店内は結構広く、野菜が特に多かった。
お食事するところはフードコートになっています。
トイレが綺麗で良いです運転疲れでもほっと一息着ける...
日向高崎 パーキングエリア (上り)
自動販売機とTOILETだけです。
トイレが綺麗でしたやっぱりトイレは清潔が一番文句無しです!
お店のひとつがあって欲しいが、自販機のみ。
宮崎PA(上り)
自動販売機とトイレがある。
普通車の駐車場までトラックが駐車している時があります。
花や野菜の苗がイキイキしていて丈夫です。
道の駅 北方よっちみろ屋
夕方に伺ったのでスイーツショップは閉店後で店内の野菜も惣菜もほとんど売り切れでした。
この道の駅にある「えとこら堂」という揚げ物屋さん目当てに良く寄ります。
食事&お土産&温泉&休憩の場所❗チキン南蛮のタルタ...
道の駅ゆ~ぱるのじり
食堂は11:50でほぼ満席です。
仕事帰りに入って来ました。
ランチバイキング昔よりはやっぱりメニューも少なくな...
道の駅 えびの
人吉からループ橋を渡ってから立ち寄りました。
ランチバイキング昔よりはやっぱりメニューも少なくなってきてます。
都城市の霧島酒造へ立ち寄る前に休憩しています。
かわみなみPLATZ (上下集約)
上下線ともに利用できる珍しいSA。
たまごメロンパンが気になり購入しましたが大人も子供もワクワクする美味しさでした( ¨̮⋆)かなりサイズも大きいので1つでかなり満足できますた...
入ると伝統工芸品や焼酎がありました。
道の駅 都城NiQLL
平日の都城 凄い雨でしたが新しくなった道の駅に寄りました。
2023.6.25 新しくなってから初訪問です。
魅力的な農畜産物の品揃えがよかったです。
道の駅 山之口
地元の美味しいお土産が買えます。
ソフトクリーム売り場がオシャレなカフェに変わってました。
中規模な道の駅であんまり大きくありませんがお惣菜や...
道の駅 日向
宮崎県日向市にある道の駅。
バイクの練習で訪れました。
道の駅のレストランで人気のちゃんぽんの大盛を食べま...
道の駅 青雲橋
バイクツーリングで良く立ち寄らせて頂きます。
かほりん✖日之影町のんびり北から日之影町にかほりん降臨ーーーーーー‼日向坂46タイアップ企画第2弾四期生の藤嶌果歩さん(北海道出身)とタイア...
県の有用植物園(ジャカランダの森)に隣接する。
道の駅 なんごう
ランチに「ブリ漬け丼」を頂きました!
県の有用植物園(ジャカランダの森)に隣接する。
休憩に食事ここしか無い感じです。
川南PA(下り)
食堂の唐揚げ定食💯🎊最高です。
休憩に食事ここしか無い感じです。
道の駅のレストランで人気のちゃんぽんの大盛を食べま...
道の駅 青雲橋
バイクツーリングで良く立ち寄らせて頂きます。
かほりん✖日之影町のんびり北から日之影町にかほりん降臨ーーーーーー‼日向坂46タイアップ企画第2弾四期生の藤嶌果歩さん(北海道出身)とタイア...
SA・PA変わりにもなっています。
道の駅 北川はゆま
ちょうど中間地点に位置する道の駅です。
お盆の最終便でしたが人が多かったです。
かわいい猫がいっぱいいます人慣れしてます海のすぐそ...
Hitotsuba Parking Area (down)
天気が荒れ模様でしたので、海も荒れていました。
トイレ休憩の為に寄りました。
海のそばで、晴れた日は気持ちいい!
一ツ葉PA(上り)
景色は良いお店は閉店していてトイレがあるだけです。
今どうだろう?
今サービスエリアが人気ですがその一つに挙げられるの...
山之口SA (上り)
今日はとんこつラーメンCセットミニチャーハン付きだよ~
ここ限定のカレーパンが疲れを癒やします。
トイレと自動販売機はあります、売店はありません。
宮崎パーキングエリア (下り)
トイレと自販機のみのパーキングエリアです。
大切な場所です。
宮崎県都城市に位置する宮崎自動車道 日向高崎(ひゅ...
日向高崎PA (下り)
トイレと自動販売機だけです。
トイレとかキレイで気持ち良く使用させて頂いてます。
見晴らしもとてもよく、気持ちが良かった。
えびのパーキングエリア (上り)
何処にでもある普通のサービスエリア🙄トイレ休憩で利用。
高速の休憩として使用。
カレーうどんやら辛めんも手早く出ますよ。
霧島サービスエリア (下り)
スタミナ定食です今回は豚肉でした鶏肉の方が好みかな?
いつもトイレ休憩で使います。
ロケットの町内之浦のアンテナ。
贄波パーキングエリア
撮影に良い場所でした❗
ロケットの町内之浦のアンテナ。
ここの日南とりラーメンにハマってます。
えびのPA (下り)
いつ訪問しても、トイレが綺麗🥰お花💐も飾ってありました。
ほぼ最後の店舗が有るPAなのに朝の開店遅い、閉店早い。
飫肥から30分程度の山間にある。
道の駅 酒谷
出来立ての草だんご30パック程の争奪戦の現場を目撃できました。
食堂メニュー、値上がりしていました!
市役所とともに実質的に串間市の中心的施設として言っ...
道の駅 くしま
市役所とともに実質的に串間市の中心的施設として言ってもいい。
お弁当買いに寄りました種類多い切り落とし刺身美味しいかったこの地区の道の駅としては大規模ですね2023/11
あえて高速を通らずに道の駅 田野の寄りました。
道の駅 田野
景色のいい場所です。
火水木が定休日のようです。
ポケモンが結構いますここでカモネギの色違いゲットし...
清武 パーキングエリア (下り)
料金所を出てすぐ左なので右の料金所を使用すると少し入りにくいかも。
料金所の手前にあると最高なのになぁ。
わざわざ湾岸線に入り直す必要があります。
道の駅 フェニックス
フェニックスと堀切峠は繋がってませんので注意⚠️道の駅で休憩とフェニックスにきました。
休日朝8時頃に訪問。
旅をもっと面白くする観光案内所など充実の施設が揃っ...
道の駅 えびの
人吉からループ橋を渡ってから立ち寄りました。
インター降りてすぐの所にあります😊宮﨑お土産が置いてるので少し立ち寄る程度は良いと思います。
リニューアルしてキレイになってます。
道の駅 青雲橋
🚶♀️青雲橋を散歩したり 、 ゆっくり出来ます 🤗
今回は食事しました。
全 40 件