今は山中に古い町並みが保存されています。
吹屋ふるさと村
思ったより狭いエリア!
村が広がっています。
スポンサードリンク
雲海を朝イチで見るためにこちらに泊まりました。
高梁国際ホテル
建物はそれなりに古くなってきたが、比較的ゆったりしている。
雲海を朝イチで見るためにこちらに泊まりました。
以前から訪れたかった松山城に来ました。
備中松山城
山の中腹(8合目)にある駐車場から15分から20分ぐらいかかります。
天守が現存する唯一の山城です。
早起きして見に行った甲斐がありました。
備中松山城展望台
朝早起きして6時20分着。
雲海を見るには気温差のある朝方6:30がおすすめと地元の食事処の方に伺いました。
とろんな卵が入ったカレーパンが人気です。
高梁SA (下り)
有漢ICで降りる際に寄りました。
ガソリンスポットがある 入りやすい良き休憩エリア。
スポンサードリンク
少しトリッキーなホールがありますが、それも楽しかっ...
パインツリーゴルフクラブ
久しぶりに利用しましたがグリーンが綺麗で見違える様でした。
アップダウンがあり、コース幅は広くはないです。
岡山県北西部、川が近くに流れておりのどかな場所にあ...
吉備川上ふれあい漫画美術館
松本ひで吉展に訪れました。
平日だったので、人も少なくゆっくりできました。
中には1,2度しかはいったことがありません。
高梁市成羽美術館
娘が好きな美術館…。
児島虎次郎エジプトコレクションを見に行きました。
500円でシャトルバスでふいご峠まで往復出来ます。
城まちステーション(備中松山城 登城整理バスのりば)
500円でシャトルバスでふいご峠まで往復出来ます。
ここまでは車でいけます。
駐車場から遠く道中や遊具も傾斜にあるのですぐ疲れま...
大型遊具 ハイランドマウンテン
昔はワンダーランドという遊園地があった場所にある大型遊具です。
老朽化も感じますが良かったです。
岡山中華そば唐揚げセットを頂きました。
高梁SA (上り)
岡山に行く途中にトイレ休憩で立ち寄りました和式の便座多かったですね😓
帰り道、岡山道の高梁SAで昼飯。
リラックスできる空間が広がっています。
ラ・フォーレ吹屋
喫茶店を利用しました。
初めて伺いましたが環境もサービスも良くとても心地良く過ごすことが出来ました。
高梁市の山の中に有り急な坂が続きますね。
神原スポーツ公園
設備は古いが管理は行き届いているようです山の上に有るが食事などできるところが無いので弁当など持参したほうが良い。
ベンチもあり試合を見学できます。
ゆっくり回れて、探検気分も味わえます。
吹屋ふるさと村 笹畝坑道
コウモリがパタパタと飛んでいるのが確認できます( ´ ▽ ` )動く人形がとってもシュール。
すごく暑い日に行きました。
甘さ控えめでとても美味しいです。
みるく舎
ここの店員さん可愛い❤️ドームケーキが美味しい、おすすめです。
ケーキ屋さんを発見したので買って帰りました!
事務の方々の温かい応対に感心しました。
高梁総合文化会館
空調が設定が良くなく、寒かった。
音楽祭の予定が 延期になり 払い戻しに行っただけだけど ロビーが 広くて素敵でした。
「高梁」と書いて「たかはし」と読む。
高梁SA (下り)
特朝定食 ¥590モテナスの朝の定番メニュー!
救急時のヘリコプター離着地でもあったんですね。
自然の凄さにただただ驚かされるばかりです!
羽山第2トンネル
2023年10月8日にツーリングで訪問。
見る価値有り!
筍、蕨、コゴミ葉山葵等の山野草が、買える得難い店だ...
JA晴れの国岡山 神楽の里
手作りこんにゃく、やだかっこかりんとう、備中牛などなど…何度行っても飽きませんね〜そして、なによりスタッフの皆さんの優しさに、ついついまた寄...
トイレや自販機があるので、ちょっとした休憩での立ち寄りは良いですね。
懐かしい物がたくさんあって楽しめた。
高梁市 郷土資料館
木製のスキー用具、薬屋の看板、農作業具等々、初めて眼にするモノが沢山あった。
カーナビを頼りに行きましたが、結局行き着きませんでした。
バイクで展望台まで行きました。
大平山展望台
北を望めば遥か彼方に大山が見えている。
クロスバイクで行きました天福寺の方から行ったら結構な急坂で大変でした反対方向から行った方が良いです展望台からの見晴らしは良いです達成感はある...
親切丁寧に分かりやすく説明してもらえて助かりました...
auショップ ゆめタウン高梁
とても丁寧に応対頂きました。
親切丁寧に分かりやすく説明してもらえて助かりました。
まあ特売の日だったのか安いきがしたので給油に立ち寄...
ムラカミ サンラック高梁 SS
安価で簡単に洗車出来るので重宝してます。
まあ特売の日だったのか安いきがしたので給油に立ち寄りトイレをかり小休止させて頂きました。
案内の人がとても熱意のある方で話を聞いていてとても...
武家屋敷 旧折井家
奥様が西洋風の顔立ちでお美しい。
案内の人がとても熱意のある方で話を聞いていてとても面白かったです。
初めて来店しても気さくにいろんなことを教えてくれま...
近藤商会
いつもお世話になってます!
初めて来店しても気さくにいろんなことを教えてくれます中古バイクたくさん展示してあります安い!
うっかりすると通り過ぎてしまいます。
山中鹿介の墓
本満寺、光明寺の供養塔広島県浄教寺の供養塔鳥取県幸盛寺、大山町末吉の供養塔島根県巌倉寺、松江市美保関町の供養塔兵庫県佐用町の供養塔。
ご先祖様が尼子の家臣だったので、親近感を覚えます。
駐車場所は数台分2箇所くらいあります。
羽山渓休憩所
東屋風の小屋があって弁当など小休止できる。
道は狭いのと、濡れてるから、スリップ注意ですね。
地元食材満載の和風食事は厭きがこない。
元仲田邸くらやしき
元仲田邸が元仲田邸くらやしきとして公開されているようです。
外観も部屋の中も映画のワンシーンのようなたたずまい。
神社⛩️ですCORONAの平癒をお願いする為、御詣...
木野山神社(里宮)
予想以上に立派な神社でびっくりしました。
好きな神社さんの1つです。
いつも修理等色々お世話になっています。
ドコモショップ高梁店
ドコモ教室にて八代講師丁寧に指導受けおり特に時折雑学も入れて話し上手ですね。
飛び込みで行ったにも関わらず、親切に色々調べてくれた。
おばちゃんでも免許取れました!
高梁自動車学校
事務局職員さんが親切丁寧に説明して下さり、実技教習中には教官さんもしっかりアドバイスしてくれます!
すっかり変わって居たので、びっくり(@_@;)です。
駅からキャンパスまでの道が素晴らしい!
吉備国際大学高梁キャンパス
研修講師で参加しました。
家の窓から見える。
設置してある望遠鏡はタダで見れます☺️
ループ橋 展望公園
高梁市を上から眺めることが出来ます。
あまりの高さにビックリしました。
62歳だし、登城は限界だった。
備中松山城 三の丸跡
上番所跡、足軽番所跡の石列が残っています。
門跡を過ぎた小さな広場。
しかし随所に看板があるので迷いません。
大松山城跡
天神山、大松山の4つの峰からなる臥牛山の最北部にある中世山城跡です小松山の天守閣や石垣がある近世城郭に比べてほとんど人が来ませんので散策がゆ...
鎌倉時代1240年、有漢の地頭の秋葉三郎重信が築城とある。
親切丁寧な対応で良くわかりました。
ソフトバンクゆめタウン高梁
人を見て対応されるのかいい感じではありません。
タブレット解約時きっちり解約金取られました❗️最後まで取り上げますよソフトバンクは❗️
頼久寺庭園は小堀遠州の作庭だそうです。
頼久寺庭園
穏やかな紅葉🍁日和✨🌞👍😄
座って眺める枯山水庭園です。
道から少し入った場所で、分かりづらいかも。
落合ふれあい公園
道から少し入った場所で、分かりづらいかも。
大きい広場と日陰は多少ありトイレもあるので過ごしやすい公園だと思いました。
和風の雰囲気たっぷりで宿泊したかった。
油屋旅館
高梁観光で素泊まりで連泊しまた。
古い建物で落ち着いた雰囲気。