当日予約で一泊朝食付きで泊まりました。
天然温泉掛け流しの宿 ホテルポニー温泉
なんと言っても食事がたいへん美味しかったです。
初めてRVパークでの車中泊をさせて頂きました。
スポンサードリンク
日帰りは10時〜15時で大人500円。
嶽温泉 嶽ホテル
素晴らしい温泉旅館でした。
夏休みで伺いました。
館内綺麗に清掃されていて、良かったです?
野の花焼山荘
料理がとても美味しく、仲居さんのサービスも満点。
朝・夕食ともに美味しかったです。
八幡平から奥入瀬に抜ける途中の一軒宿。
元湯 猿倉温泉
2023年10月22日日帰り入浴で利用。
さすが湯元ですね、硫黄泉がとっても良かったです。
温泉をとても大切に思っているのですね。
温泉民宿 南部屋
この情勢下でも安い宿泊費でやられています。
GWに旅行で泊まりました。
スポンサードリンク
平成元年の西館も綺麗に手入れされていて快適に過ごせ...
蔦温泉旅館
感動素晴らしい宿泊体験美味しい料理湧き流しの温泉は他では味わえない。
最高でした。
なんといっても、「もう食べ切れない!
民宿みやの
かねてから行きたかった、民宿みやのさんへ昨日一泊しました。
全部美味しかったです。
ponymusenです。
天然温泉掛け流しの宿 ホテルポニー温泉
化粧水に浸かっている感じではじめての感覚です。
ponymusenです‼️料金は、1部値上げしていました‼️大浴場大人だけ390円、小学生150円、幼児60円。
職員がみんな親切丁寧に対応している。
福祉健康保養センター つがる富士見荘
周囲の景色もお風呂もお部屋も食事もとても良いです。
展望風呂を日帰り入浴利用多目的風呂は9月1日で閉鎖してました。
フロントの方が丁寧で印象が良かったです。
南部屋・海扇閣
夕食バイキングが最高です。
部屋は広く景色も良かったです。
体の熱がいつまでも冷めない。
宝温泉黒石
いいお湯なんですが、つるつる滑るので気をつけてください。
日帰り入浴利用。
三種類の温度のお湯で入りやすい。
柏木温泉
先日お世話になりました。
一度より行って無いが素晴らしい温泉です。
下北半島「下風呂温泉」にある旅館です。
まるほん旅館
すごくいい旅館でした。
昭和感満載の日本旅館でした 古くても(失礼)清潔なお部屋でした。
山奥にひっそりとある一軒宿。
谷地温泉
湯は最高】谷地温泉と書いてやちおんせんと読みます。
なかなか無い秘湯です硫黄の香りがかなりする白濁温泉。
つる屋さつき荘は独自の源泉を持つ宿。
つる屋さつき荘
つる屋さつき荘は独自の源泉を持つ宿。
口コミ通り、お風呂もお料理も素晴らしく大満足のお宿でした。
弘前の温泉にしては、ぬるめのお湯です。
三本柳温泉
大自然に囲まれてる温泉!
岩木山の南側にあります。
夜の18時ぐらいに「今日泊まれますか?
東八甲田温泉
日帰り温泉が近いことから立ち寄りました。
この温泉は東北新幹線・十和田七戸駅の近くにあります。
2021年12月26日に宿泊しました。
ランプの宿 青荷温泉
無色澄明無味無臭でした〜温泉水自体の楽しみは無い感じです。
日帰り入浴で初めて利用しました。
山菜中華、ばっけおにぎりを頂きました。
田澤旅館
宿泊で行かせていただきました。
温泉♨️堪能するなら。
晩飯の寿司やらつまみの購入で相談、無事ELMで購入...
五所川原温泉ホテル
晩飯の寿司やらつまみの購入で相談、無事ELMで購入。
温泉♨️は塩っぱく温まりそうな感じでした。
お料理も丁度いい具合でとても美味しかったです!
南部屋・海扇閣
夕食バイキングが最高です。
浅虫温泉駅前で大変綺麗な旅館です。
気になる人は気になるかもしれないです。
龍飛旅館
ご飯は美味しいですが、作り置きのため冷めていました。
工事現場の方が多いですね!
日帰り入浴は8:00〜21:00です。
鰺ヶ沢温泉 水軍の宿
年末から年始に2泊しました。
日帰り入浴は8:00〜21:00です。
露天風呂がぬるい日帰りで利用しました。
花禅の庄
日帰り入浴で利用しました!
ワンコと一緒に宿泊しました。
20時30分ごろに到着しました。
旅館柳の湯
食事は美味しく温泉も身体が温まりリフレッシュできました。
家族で行ったので旅館の方が良かったかもしれません。
スキー場のリフト乗り場にあるホテル。
八甲田リゾートホテル
サービスも一流です。
スタッフの皆さんがとても親切で本当に気持ち良く過ごす事が出来ました。
車椅子も部屋も大浴場近い所にしてくださりありがたか...
稲垣温泉ホテル花月亭
源泉かけ流しで400円と安くていい。
写真やポスターなどが沢山飾られていました。
家庭的で温泉♨️も暖まる、ホテルです。
五所川原温泉ホテル
晩飯の寿司やらつまみの購入で相談、無事ELMで購入。
温泉♨️は塩っぱく温まりそうな感じでした。
地元の人が集う、銭湯的な温泉。
大坊温泉
値段も相応で選んだ☺️公共の湯がメインらしく近所の人が浴びに来ていた。
前の口コミ消えたかな?
アップルランドに行ってきました。
南田温泉 ホテルアップルランド
2022年12月26日■公式ホームページ限定予約特典①青森県産りんごプレゼント(1人1個)②館内利用500円チケットプレゼント(大人1人1枚...
新潟からツアー2日目の宿泊地ホテルです。
まさにその通り。
薬研温泉 薬研荘
先日、愛犬と宿泊させていただきました。
深山の隠れ家風で良いです。
2013年の弘前弾丸旅行で訪れました。
嶽温泉 小島旅館
♨️風呂も翌朝8時迄入浴が可能なのでゆっくりと温泉を楽しめる事ができた。
お盆に嶽温泉に行きました。
私は熱かった42°くらいだと思います。
正観湯温泉旅館
バイク乗り、が集まる!
生ビール半額ですよ😀車で来る人も、最初の1杯は、330円で、呑めました(^^)
おかみさんやスタッフの対応、最高です。
十和田湖バックパッカーズ
昭和のバックパッカー大流行りの時代の場所でした。
おかみさんやスタッフの対応、最高です。
晩ごはん朝ごはんとも美味しかったです。
温泉旅館 松園
まつのゆもあります。
晩ごはん朝ごはんとも美味しかったです。
東北に来て唯一行けてなかった青森旅行。
龍飛崎温泉 ホテル竜飛
都会のサラリーマン宿ふうすぎちゃって…。
天候が厳しい場所の中綺麗に維持された施設です。
それがまた良い味を醸し出しております。
辰巳館
また行きたくなる、あたたかい雰囲気の旅館です。
女性に優しいお宿。
とてもアットホームで懐かしさを感じましたお店の方の...
石場旅館
石場旅館。
本当に素敵な旅館でした!
中を覗くと、キッチンはすっからかんになっていました...
旅館 山陽
古さがいい感じ!
百沢スキー場でのモータースポーツイベントに参戦するために宿泊しました。
場所から言えば日本三代秘湯。
谷地温泉
場所から言えば日本三代秘湯?
日本三大秘湯に数えられています。