バイクで白樺並木を走っているとこんなゲートが。
菅平牧場
根子岳登山で利用。
四阿山登山入り口近くに駐車出来る場所で駐車場代は1人200円かかりますがトイレも完備されており牧場があって登山降りてきてからのソフトクリーム...
スポンサードリンク
ソフトクリームがとても美味しいです。
共進牧場
📍小野市⚠️駐車場無料(舗装はされていない。
ロケーション、ソフトクリーム、プリン、牛乳、最高でした😊
always go there
浅間牧場
のどかで癒される。
北軽井沢でド定番の観光地のひとつ。
ひつじを見ながらのんびりできます。
ひつじみかん牧場
のどかな場所です。
ひつじみかん牧場は宿泊施設ではありません。
ヤギ牧場等、派手でない所が良い。
磐梯高原南ヶ丘牧場
ナビで通りやすい道を選んで行くといいです。
ふれあいコーナー楽しい!
スポンサードリンク
景色、空気がすごく綺麗で癒されました!
那須高原ジャージー農場
高原だ!
冬はスキー場へちょくちょく通うので前から気になっていたお店。
濃厚な味でした、でも、濃いのに後味あっさり、です。
蔵王マウンテンファーム 山川牧場(ヤマカワボクジョウ)
にゃんこと弄れられるソフトクリーム屋さんですだよ〜
猿倉スキー場の帰りに寄りました。
自然豊かな場所にあるやぎ牧場。
るり渓高原やぎ牧場
ヤギたちはとても健康そうでよく手入れされています。
キャンプ場の隣りにあり、人懐っこい山羊達に癒されます。
ご家族で動物と触れ合える最高の場所。
碇高原牧場
蒸し暑さから離れて、とても 涼しくて、快適です。
ウサギや山羊に羊とお馬さんが間近に見られます。
いい眺めと、気持ちいい風で癒されます。
鳥取放牧場
鳥取市街が一望できる。
高台の上に風力発電もあり風が気持ちよく遠くに海も観られ景色もいいです。
とても美味しいアイスクリーム屋です。
佐久間牧場
ここのソフトクリームはコッテリ系とさっぱり系のいいとこ取りでお気に入りです夏場の週末は混んでいて車が止められないこともありますかオススメです...
とても美味しいアイスクリーム屋です。
景色良く ソフトクリームも美味しいです。
東濃牧場
ヤギなどに出会えます。
景観は最高です。
友達と一緒に行っけどとても面白かった。
滋賀県畜産技術振興センター
とても気持ちのいい場所です。
田園に囲まれた広大な草原に羊や山羊が放牧されています。
遠くで羊が草を喰むのが長閑で良いです。
美ヶ原牧場
餌代の 100 円玉が無くてゴメンなさい。
到着したら、なんと駐車場に牛がいてビックリ!
この期間はジェラート単体よりもクレープを。
(有)安富牧場
昔から通うジェラート屋さんです。
ミルクは濃厚だがかなりキレがよく、食べ終わったらまた食べたくなり再度購入することもよくあった季節限定のジェラートでした。
馬型の大きな滑り台がある~広い芝生広場。
十和田市馬事公苑(駒っこランド)駒っこ牧場【月曜定休】
沢山の遊具があり、ここに来ると子供が満足するまで遊べます。
設置場所が特に少なすぎるかな?
木曽馬に乗れます。
紅葉台木曽馬牧場
外場にも初心者からベテラン迄色々なコースが楽しめる。
日本在来馬の木曽馬がいます乗馬のコースも色々あり(予約が必要なものもあり) スタッフの方と和気あいあいで楽しいです。
日光でも少しマイナーな場所 逆に良い!
前日光牧場
牧場の香りで癒される場所です。
横根山、井戸湿原とちょっとしたハイキングに丁度良いです。
巨大迷路目当てで訪問しました‼️クイズと迷路の組み...
岩瀬牧場
イベントも多く小さい子供が楽しむには十分だと思います。
迷路は以前より面白くなりましたが、それ以外何して過ごせば?
ソフトクリームなどが楽しめる牧場です。
服部牧場
なかなか来る機会がありませんでしたがやっと来る事が出来ました。
10数年ぶりに来てみたら、すっかり変わっていてビックリ。
こちらで作ったパンや牛乳を売ってますお店まで道がち...
大山牧場
ソフトクリームもおすすめです。
こちらで作ったパンや牛乳を売ってますお店まで道がちょっと狭いので運転には気をつけてください。
いつもの定番スーパー農道をひたすら東へ。
くろべ牧場まきばの風
黒部市内やインターからは新川広域道(スーパー農道)を経由案内標識には宮野運動公園と一緒に案内されています。
どらやきが報告します。
大泉学園町2ー7ー16大泉学園駅より徒歩♂️10分...
小泉牧場
日本一の素晴らしい牧場です!
近く住んでいて、いつも牧場の匂いがして過ごしてきました。
観光地としての農場ではありません。
山田牧場
15時過ぎに訪問。
羊、山羊、犬、猫、鶏、沢山の動物がいるのどかな牧場でした。
平日のお昼過ぎに行ったのですが従業員もお客さんも誰...
しおのえふじかわ牧場
こじんまりとした動物とのふれあい広場的なのどかな空間。
焼きたてのぴたぱん🥙にソフトクリームが乗ったぴたぱんソフト。
富山湾から能登半島の先端まで一望できるフォトジェニ...
くろべ牧場まきばの風
標高約350メートル地点。
こちらからの景色がホント素晴らしい!
平日は人が少なくて動物とふれあいやすい。
ワールド牧場
エサやり体験がたくさんできる。
今なら入場券をアソビューで20%OFFで購入できます。
居間の時期は羊のベビーラッシで4月には羊の赤ちゃん...
ふじさん牧場
200円の餌やりとても楽しかったです!
観光目的で作っていない。
天気が良いと、新湊大橋まで望めます。
稲葉山牧野
富山平野を一望できます。
天気の良い日の展望広場からの眺めが良かったです。
裏手のテーブル席から絶景が見えた。
姫鶴牧場
素晴らしい景色の中、夢中に草を食べてる牛に癒されます!
キャンプブームで人が多すぎ、テント大きすぎ、騒ぎすぎ。
数少ない日本在来馬の宮古馬が見れます。
荷川取牧場
お馬さんめっちゃおとなしくて可愛かったです🤗❣️🥕美味しそうに食べてくれました😁また持って行きます🥕(食べさせたい方はカットしてあげてね)
人懐っこくて優しい目をした宮古馬が簡単な柵の中でのんびりしていました。
流石ジャージー濃厚さっぱりコク旨し!
アビタニア ジャージーファームCaféMilMu
流石ジャージー濃厚さっぱりコク旨し!
ジャージー牛乳のソフトクリームが食べられます。
Fun during winter
十勝牧場馬追い運動
馬達の朝トレーニング見れます。
期間限定の見学イベントです。
住宅街にあり、散歩がてらにいける牧場。
弓削牧場 Yugefarm
過去イチで素敵な牧場の雰囲気でした。
そこからゆるやかな坂道を歩いて約10分ほどで到着します。
土田牧場で販売しているジャージー牛で作ったヨーグル...
土田牧場
久しぶり牛乳を買いに訪問でした。
空気が澄んでいます。
全国でも4箇所しかない特別牛乳販売所。
クローバー牧場
小さな牧場。
ミルク400円とピスタチオ630円のアイスを注文。
ソフトクリーム、チーズ、ワインが良い。
くずまき高原牧場
ベンチに二人で座り風を感じながら牧場を眺めました〜気持ちいい時間を過ごしました〜うさぎ🐇さん達や羊🐑?
岩手県くずまきにあります。
ずっと外にあるからか、まぁまぁ汚かったです。
(有)トムミルクファーム
小さなお子さんも喜ぶと思います。
日曜日の開店10分前に到着してアスファルト駐車場の2台目でした。
初めて食べてから3年連続で買ってます。
宮木牧場
初めて食べてから3年連続で買ってます。
農家さんでとうもろこしを売ってくれます。
種類豊富なジェラートが美味しいです。
長坂牧場
種類豊富なジェラートが美味しいです。
帰れマンデーが取材に来てましたジェラートが有名らしいです。