数年前に訪れて以来2度めの来館でした。
招き猫美術館
二階にはたくさんの招き猫さんが展示されています。
この近くのお店でランチをしたので、立ち寄ってみました。
スポンサードリンク
日曜日に見学しました。
犬島精錬所美術館
美術館と近代遺産としての犬島精錬所の二本柱で構成されている施設。
入館料2100円。
プラネタリウムには家族シートもあります。
人と科学の未来館サイピア
プラネタリウム最高。
科学に関することについて展示しています。
蜷川実花さん、蜷川宏子さんの展覧会!
岡山シティミュージアム
岡山城歴史絵巻Ⅱに行ってきました。
一般1200円で、グッツも安くて満足度高かったです!
4歳と1歳の子どもを連れて行きました。
岡山市水道局 水道記念館
三野浄水場は、明治から続いていいるそうです。
展示としては小学校中学年向けだが、水道職員のOB?
スポンサードリンク
来てみるのも良いかもです。
犬養木堂記念館
庭がとても良い!
国指定重要文化財の犬養毅の生家を見てから記念館に。
入り口が狭すぎてスロープもなく、ベビーカー乗り入れ...
おかでんミュージアム
デザイナーの水戸岡鋭治さんのミュージアムです。
大人の入場料が1000円なのはちょっと高いと思いました。
リフレクトゥ
年々色あせているそうです。
犬島「家プロジェクト」A邸
中央で手を叩いてみて下さい。
2022.5.14来訪。
酒造で財を成した武藤(むとう)御一族の歴史がよく分...
御津町郷土歴史資料館
下水道のスタンプを押す為に行く。
入館料無料で、展示物もそれなりにあるので良かったです。
室内写真禁止でしたが、外観も素敵でした。
犬島「家プロジェクト」F邸
2022.5.14来訪。
建物の南から、ゆっくり鑑賞できる。
期間が長いので見に行く予定が決め安いので良い。
吉備路文学館
横溝正史展を観に行きました。
特別展『旅』を見に行きました。
〔高松城址公園〕の遊歩道に「高松城懐古」と題する大...
備中高松城址資料館
備中高松城水攻めに関して知ることが出来る無料で入れる資料館です。
10年くらい前に行きました。
私にとって『桜の古木がこれほどまでとは…。
奥迫川の桜(大山桜)
無料駐車場あります。
私にとって『桜の古木がこれほどまでとは…。
岡山に関する貴重な資料が保管されている。
岡山県立記録資料館
県民なら見学すべきと思います。
古い写真や、岡山文庫の閲覧が可能。
駐車場も広くて、近くに広い公園もあります。
岡山市灘崎歴史文化資料館
ファーマーズマーケットの近くにある公民館😄 彦崎貝塚の出土品が展示してあるよ… ちびっ子が遊べる公園が隣接されてるかもです…
駐車場も広くて、近くに広い公園もあります。
大池
釣りしてる人はいますが魚を釣り上げたの見た事はない。
最高に素晴らしい!
写真や絵画などの美術品の展示にも適したフロアだと思...
坂野記念館
写真や絵画などの美術品の展示にも適したフロアだと思います。
昔良く集めていた記念切手とか貴重年賀状などが無料で見られます‼️
ウルトラマン好きのお店。
M78星雲堂
最初は入りずらいです。
開館時間じゃないのに開けて見せてもらえました。
拝観すると心が落ち着き、なにかしら元気が出ます。
黒住教宝物館(まることセンター)
拝観すると心が落ち着き、なにかしら元気が出ます。
黒住教の宝物です。
生きていらっしゃるお母様、お嬢様の誇りですね。
アニモミュージアム有森裕子資料館
生きていらっしゃるお母様、お嬢様の誇りですね。
有森さんの生まれたところは、とても良いところでした。
あなたにとって必要な「価値」を見いだせる空間です。
大田ふるさと資料館大田蓄音機ミュージアム
リッチな気分になります。
あなたにとって必要な「価値」を見いだせる空間です。
駅近のビル内にありますが静かで落ち着いた雰囲気です...
岡山・吉兆庵美術館
駅近のビル内にありますが静かで落ち着いた雰囲気です。
鎌倉と岡山にある吉兆庵さんの美術館。
シティライトスタジアムの1Fに有ります。
遺跡&スポーツミュージアム
スタジアムの中にある穴場スポットです。
行ってみたら展示が意外と濃かった。
この施設が建ったみたいですね。
きらぼしアートセンター
この施設が建ったみたいですね。
見ていて楽しい。
松田基氏のコレクションです。
(公財)両備文化振興財団 范曽美術館
松田基氏のコレクションです。
年に3日間しか開かない!
あなたにとって必要な「価値」を見いだせる空間です。
大田ふるさと資料館大田蓄音機ミュージアム
リッチな気分になります。
あなたにとって必要な「価値」を見いだせる空間です。
渋染め一揆や人権教育関係の勉強には最適。
岡山市渋染一揆資料館
身分差別を受けていた人々が差別強化政策に対抗して立ち上がった一揆です。
渋染め一揆や人権教育関係の勉強には最適。
幼稚園の跡地、一室を活用した資料館です。
石井十次資料館
幼稚園の跡地、一室を活用した資料館です。
八浜のパラダイス
石井十次記念館 十次館
龍の水
西大寺文化資料館
華仙画廊と東方美術館/きびアトリエ
岡山映像ライブラリーセンター
池田動物園の園内にある江戸時代からの庶民生活を体感...
民俗館
池田動物園の園内にある江戸時代からの庶民生活を体感できる素敵な施設。
ベル・串田記念館
旭川荘アートギャラリー
岡山市瀬戸町郷土館
政田民俗資料館
岡山にゆかりのある素晴らしい美術品をたくさん集めて...
岡山県立美術館
岡山にゆかりのある素晴らしい美術品をたくさん集めて展示している美術館です。
大シルクロード展を見ました。