静かで特に小さな鐘の音が大好きでした。
妙義神社
妙義山中腹にある、妙義神社に参拝することができました。
2022年8月31日初訪問。
スポンサードリンク
ここから眺める妙義山が好きです。
妙義山パノラマパーク
妙義神社のついでに立ち寄りました。
見る角度によって色々な顔を見せてくれる妙義山!
ソメイヨシノが開花したら露天風呂や広間から眺望出来...
妙義ふれあいプラザ 妙義温泉「もみじの湯」
群馬県富岡市 妙義ふれあいプラザ 妙義温泉 「もみじの湯」♨露天風呂♪妙義山を背に露天風呂からは眼下に妙義の大自然の美しい景観や関東平野が広...
地味〜な地元の健康センター的な佇まいです。
部活の夏合宿でお世話になりました!
ひしや旅館
美味しいお料理、気持ちの良いお風呂と、とても快適な2泊でした。
翌日妙義山を散歩する予定だったためこちらの旅館を利用しました。
ご主人と女将の人柄でまた来るお宿です。
東雲館
シャワーの制御が効きませんでした。
妙義神社の参道の坂道にあります。
スポンサードリンク
妙義のステッカーを求めて訪ねました。
かどやみやげ店 JTP妙義山
妙義山のステッカーが買えます。
妙義のステッカーを求めて訪ねました。
まさに水墨画のような妙義山です。
妙義山 有料駐車場
日曜日の朝8時で満車状態です。
妙義神社に一番近い砂利の駐車場は有料駐車場です。
妙義神社 総門
普通の駐車場です。
市営駐車場
普通の駐車場です。
三本杉
妙義神社総門脇 公衆トイレ
萩原芳泉堂
一の鳥居
妙義神社 社務所(市指定重要文化財)
千年杉跡
前の神社も見所いっぱい❗装備があれば登山も可能です...
富岡市妙義ビジターセンター
前の神社も見所いっぱい❗装備があれば登山も可能です。
裏妙義山の登山に初挑戦しました。
駐車場の空きが少ない割に館内は比較的空いていました...
妙義ふれあいプラザ 妙義温泉「もみじの湯」
駐車場の空きが少ない割に館内は比較的空いていました。
上小坂四ツ家妙義線の方はあまり通ることが無く通っても素通りしておりました。
車で行くしか無い⁉️天麩羅そば頂きました。
そば処ひさゑ
お盆の帰省で訪れました。
2回目の訪問で初回と同じく天ざるを注文しました。
後に妙義神社となったらしい。
波己曽神社
後に妙義神社となったらしい。
『三代実録』の貞観元年(859)三月二十六日に、「授上野國正六位上波己曾神從五位下」とあり、『上野国神階帳』に「従二位 波己曾大明神」とある...
Hagiwara art works. 陶芸作家萩原将之工房ギャラリー
道の駅の駐車場は夜に走り屋さんが来るので車中泊には...
登山者用駐車場
道の駅の駐車場は夜に走り屋さんが来るので車中泊にはこちらがおすすめ。
店もうあり、景色も良い。
全 21 件