お風呂の種類も多く、ゆっくり入れます。
西仙北ぬく森温泉ユメリア
温泉ではなく、ギバちゃんの部屋を見に行きました。
日帰り入浴400円は驚きました。
スポンサードリンク
次回は食べてみようと思います。
ホテル ニュー松尾
居酒屋もあり立地もいい感じでした。
スタッフの方が明るく気持ちよく過ごさせて頂きました。
大き過ぎず小さ過ぎず、丁度いいキャパ。
川口温泉 奥羽山荘
温泉宿によくあるメニューではなく、手作り感満載の美味しいものでした。
グランドゴルフの出来るコースが整備されています。
駅とインターに近く、立地条件が良い。
ホテル クォードイン yokote
応対が丁寧で気持ちよく滞在できました。
ビジネスで初訪問。
お風呂ものんびり浸かれて癒されました!
ホテルルートイン大館大町
私の大館の定宿、温泉と朝食は高ポイントです。
駐車場もあるし、何よりも大風呂があるので窮屈さを感じない。
スポンサードリンク
料金もそれ程高くなく…宿泊も可能です。
ときめき交流センター ゆっぷる
サウナ1つ、露天なし、シャワーは止まらないタイプ。
料金もそれ程高くなく…宿泊も可能です。
前回断られたからの来訪。
雄山閣
ようやく行けました。
男鹿のまなはげの温泉旅館です。
その下に展望台、さらに下へ行くと川に出ます。
奈曽の白滝
左の方に下りていくと本殿、その下に展望台、さらに下へ行くと川に出ます。
雨上がりのせいか迫力が凄かったです!
由利本荘市を代表するホテル。
ホテルアイリス
部屋も広く、設備もよく快適でした。
あいにくの雨でしたが、静かで良かったです。
山間の中にある、落ち着いた感じの建物。
からまつ山荘・東兵衛温泉
秋田犬の『大雅』 チワワの『ジョン』 の看板犬2匹が出迎えてくれる犬好きにはたまらない温泉。
令和5年7月にお世話になりました。
サービスもスタッフさんの対応も良かった❗今度は沈む...
さんねむ温泉
近くに道の駅にかほっとがあります。
朝6時から日帰り温泉に入れるホテルです。
ソフトクリームが美味しかったです。
道の駅 五城目
国道285号線沿いにある道の駅。
手作り小物なども売っています。
のんびりできるいい温泉?
秋田温泉プラザ
日帰り湯で利用しました。
秋田駅からタクシーで2080円。
オーナーの人柄が感じられるホテルです。
ホテルなにわ
大浴場、何時でも入れる。
夕食、朝食、お風呂ともよかったです。
十割蕎麦を食べたくなり、久しぶりに訪。
自然食そゑ川
十割と二八があります。
11:30お店に到着既に空席わずかになっており、さすが人気店。
お部屋は二重扉、洗面は独立型、ベッドはデュベスタイ...
ドーミーイン秋田
快適な滞在でした。
無料の夜鳴きソバ、最高!
どなたかのコメント頼りに伺いました。
ジンギスカン食堂
ザ。
秋田駒ヶ岳の麓の田沢湖高原にある食堂。
露天風呂もあり、温泉が大変に良いです。
たしろ温泉ユップラ
女湯での事ですが洗い場を荷物で占領して使用できない!
レストランでの食事について以下を書いている人がいないようなので少し詳しく。
オシャレナコーヒー屋さんが出来てました。
男鹿総合観光案内所
男鹿や秋田のお土産が揃っていました。
男鹿半島の玄関口。
日本中探してもなかなか無いと思います。
南郷温泉 共林荘
日帰り入浴(大広間休憩付き)で大浴場と元湯の2種類の温泉を楽しみました。
リーズナブル、その2つの理由だけで選びました。
なのでゆっくりゆったり温泉入れますね。
大館矢立ハイツ(矢立峠温泉)
うまくいけば貸切状態の時も。
国道7号線沿いの、矢立峠の道の駅併設の温泉。
日帰り入浴大人400円とリーズナブル。
かみおか温泉 嶽の湯
普段は入浴だけですが。
露天風呂がある温泉施設日帰り温泉で利用しました。
駅から近いのでこちらのホテルを予約。
ロイヤルホテル大館
客室は狭め。
古米なのか炊き方が有れなのか…
窓際空いていればぜひ席とりましょう!
仙岩峠の茶屋
国道46号仙岩峠秋田側、渓谷の高台にあるドライブインです。
おでんが有名とのことで、おでん定食1050円を注文。
中心部にあるが、駐車料金は安めに設定。
エリアなかいち
先日はじめて駐車場をつかったのですが動線が分かりにくくて涙目でした。
駐車場が1時間100円で停めやすい。
一般的な、良い温泉です。
角館温泉花葉館
日帰り温泉で利用しました。
日帰り入浴、車中泊の旅で訪れました。
レストランに行くつもりでしたが海鮮バーベキューでき...
男鹿海鮮市場
通り沿いに海産物食堂が有り寄ってみた。
男鹿周辺サイクリング中見つけたお店でした。
子供達と行ったのは20年以上前です。
秋田市大森山動物園
ユキヒョウの子供、ヒカリを見に来ました。
夏休み期間中だからかファミリーがほとんどでした。
大型駐車スペースの割合が比較的広く区画されています...
道の駅 おがち
秋田と山形の県境そばの道の駅物産館とレストランが一緒の棟と直売所の棟があります。
意外だったのが100円シャワー。
とても広く、いろいろな本が揃います。
ジュンク堂書店 秋田店
欲しいものがみつかりました!
本をいつも購入して自分磨きを頑張ってます。
ここでライダー集めて即席宴会出来ました。
雁の里ふれあいの森キャンプ場
市街地から近いキャンプ場で気軽に利用できます。
子どもと⛺️行きました☺️すぐ近くに温泉があります。
3種の源泉を楽しめる温泉保養施設。
はまなす
しかもミニで馬力のないドライヤー。
他より安いほうです。
3人利用でしたので和室に泊まりました。
アネックスロイヤルホテル
部屋は快適かつお値段相応で全く問題ありません。
3人利用でしたので和室に泊まりました。
落ち着いた雰囲気のホテルです。
ダイワロイネットホテル秋田
どこでもいつでもダイワロイネットさん選んでます!
川反飲食街の近くにありました。
2022.12.29二駆のスタッドレスで日帰り温泉...
露天風呂 水沢温泉
日帰り入浴で利用させていただきました。
内風呂と露天で熱めとぬるめの浴槽がある。
2020.10.305枚購入した秋田県プレミアム宿...
大曲エンパイヤホテル
カウンターの男性従業員の方がとても感じが良かった。
エンパイアホテル内にある和食処 花菜野を利用。
衣類、本屋、フードコーナもあります。
いとく鹿角ショッピングセンター
良く買い物で利用してます。
飲み物が安定して安い感じがする。
よく見ると川が近くて見応えがあります。
道の駅 ふたつい きみまちの里
国道7号線沿い、きみまち阪公園近くにある道の駅です。
めちゃくちゃ大きな道の駅!