近くて、天候も晴れ率高く、良いです。
白樺湖ロイヤルヒルスキー場
白樺湖畔にあるスキー場です。
湖岸行軍の際凍った湖面越しにこの場所を遠望しただけ…なのだが、豆粒ほどの人影が同じようなコースを滑り降りていく光景は何か奇妙に笑いを誘うもの...
スポンサードリンク
その名の通り「ジャイアント!
志賀高原 ジャイアントスキー場
傾斜が何段階かで変わる一枚バーン。
ジャイアント❄焼額山、奥志賀へGO🏂そして宿に戻れば哀愁の裸電球と♨️🍺2023.2.10. 南風と降雪、楽しいにゃあ🏂😻
気に入って良く滑っていたゲレンデでした。
奥志賀高原スキー場
焼額山スキー場とセットで滑ります。
ゴンドラを利用してサイドカントリーも楽しめるので好きなゲレンデのひとつです。
リフトで展望台まで行くと景色は最高!
聖高原スキー場(Hijiri highland park ski area)
リフトは1本のみ。
ちょっと滑るにはお手頃なお値段でとても助かっています。
ほとんどのコースは滑ることができる。
焼額山スキー場
4月中旬訪問、ザラメ雪だけど深さがあり、山麓まで滑れる。
ゴンドラ2基で南ゴンドラからも東ゴンドラからも一気に山頂にアクセス出来るのが神!
スポンサードリンク
レンタルはあまりにおすすめしません。
よませ温泉
ももちゃんクレープ美味しいです!
年1.2回しかスキーに行く私には調度良いゲレンデでした。
コースがたくさんありツリーランも楽しめます。
白馬岩岳スノーフィールド
スタッフにスキー板を上下逆さまにラックに入れられていた。
ゴンドラで回そうとすると、並ばなあかん。
コースもほぼ全域で滑れたので良かった。
奥志賀高原ゴンドラ山麓駅
スキー専用で作られた古いゴンドラのためか長物のスノーボードだと入りづらいです😖՞ ՞斜めにはいって板と自分一人が片方に限界でしょう笑。
雪質は、やはり、高水準だと思います。
私は日の出ゲレンデベースが多いです。
(株)菅平スキーハウス 日の出リフト
まだ、雪がなく残念でした…
私は日の出ゲレンデベースが多いです。
Worth it for kids!
軽井沢パンダルマンキッズスクール センター教室
子どもに親切でとても良かったです。
スノーパークで遊んでいるだけならかなり高価で価値がありません。
日当たりもよく空いてるので気持ちよく滑れます♪
シュナイダーゲレンデ
日当たりもよく空いてるので気持ちよく滑れます♪
菅平で1番よく行くゲレンデ。
2022/1/8に始めて訪れました。
ひらや高原スキー場
高速使わずとも日帰りで行ける距離で、未就学児は無料、大人も割引クーポンがあれば一日券3500円とリーズナブルなので、ガチ勢というよりは雪質や...
子供のスキー場デビューに最適です。
そこそこのコースがあり、練習には好都合。
峰の原高原
広いスキー場ではないですが、すいています。
峰の原高原スキー場でトレイルランニングのレースに参加しました。
キッズルームのセットプランがお得です。
コアハウス2in1(2in1スキー場センターハウス)
レストラン、更衣室、売店等がある2in1の中心施設です。
人も少なく、駐車場も近くストレスがなかった🎵
入り口がわからず到着するのに苦労しました。
飯山シャンツェ
試合練習がなければ間近まで行かれます。
眺望も良いですね。
天気が良く、浅間山が綺麗にみえました。
観光リフト(山頂)
夏の軽井沢スキー場は初めて。
風が気持ち良かった。
朝イチはコース状態も良く最高でした。
ヘブンスそのはら
良い天気に恵まれて久しぶりにゴンドラに揺られてヘブンスそのはらですわ☀️午前中は快晴のほぼ無風とそして雪は サラサラとグッドでしたスキーオン...
2022年8月に利用。
ファミリーでもすべりやすく
センターの一枚斜面は凄...
白馬さのさかスキー場
風でリフトが止まらないのは何よりも嬉しいです。
来場者数が少かったですが、一生懸命に運営してくれてました。
ここは遊園地ではありませんので悪しからず。
オリンピックスポーツパーク
オーストラリアの友人の紹介で一緒に行きました。
クロスカントリースキーでお世話になっています。
熊の湯以外は前日夜に圧雪したままでクルブシパウダー...
志賀高原 中央エリア
熊の湯以外は前日夜に圧雪したままでクルブシパウダーだった。
志賀高原は、全体が素晴らしいゲレンデの集合体ですね!
2018年、十数年ぶりに訪れました。
白馬ジャンプ競技場
とにかく晴れた日は、眺めが良い。
今年は上まで行ってみました。
何度きても素晴らしい大きさのスキー場。
栂池高原スキー場 チャンピオンゲレンデ
斜度も距離も丁度良く滑り応えのあるコースです。
今年は雪少なめ。
人工降雪機の充実さを感じた。
軽井沢プリンスホテルスキー場 Karuizawa Princehotel Snow Resort
2月上旬(土曜)に訪問。
気持ちよく滑ることが出ました。
標高が高いせいか雪質が良い!
竜王スキーパーク
3月中旬の土曜日に行きました。
その上から降りるためにはヘルメットが必須。
スノーパウダーで初心者も楽しめますよ❗
峰の原高原
広いスキー場ではないですが、すいています。
峰の原高原スキー場でトレイルランニングのレースに参加しました。
一ノ瀬はとても便利なところにあります。
志賀高原 一の瀬ファミリースキー場
ちょっと人が多くて飛ばせないものの緩斜面は基本練習に最適。
子供の残雪キャンプで利用滑れるゾーンが少ないがリフト券高過ぎただ下から見ると山頂からの急斜面が気持ち良さそう。
トレッキングにはピッタリです湿原も多く綺麗な花が咲...
志賀高原
色づき初めていました!
仕事の関係で社長さん専務さんにお世話になっています。
長野オリンピックでも使用されたスキー場。
白馬八方尾根スキー場
ゴンドラ乗り場の女性スタッフからも山頂は雨が降っていますとの案内が…。
思ってたほど涼しくはありませんでした。
ゴンドラが2台 (新長坂u0026日影)で最長10...
野沢温泉スキー場
平日は駐車場無料です。
今年初めてこちらに行きましたが文句の付け所のないスキー場です。
8時30分到着で中央駐車場は満車だったので坂を登っ...
栂池高原スキー場
8時30分到着で中央駐車場は満車だったので坂を登った先の第二駐車場に停めました。
広大なスキー場😆初心者🔰~上級者までコースも多彩です。
2018.1.7~1.9に行きました。
焼額山第2ゴンドラ山麓駅
志賀は広いから暫くすると待ち時間ないくらい空いてくれます。
車中泊OKの便利な駐車場です。
駐車場から近く、トイレ着替えに便利です。
奥志賀高原スキー場センターハウス
夏のスキー場はユリとかいろいろな花が咲いていて綺麗ですね。
きれいになっていてスポーツバーも出来ていた。
パークもあり、コースも長く楽しめる。
X-JAM高井富士
初心者コースからパークまで幅広いコースが楽しめます。
初めて行きました。
春スキーですが、雪はまだまだ大丈夫です。
黒菱平
八方池で白馬三山のモルゲン見るために前日18時頃到着。
天気が良ければ360度のパノラマの世界。
一ノ瀬はとても便利なところにあります。
志賀高原 一の瀬ファミリースキー場
ちょっと人が多くて飛ばせないものの緩斜面は基本練習に最適。
子供の残雪キャンプで利用滑れるゾーンが少ないがリフト券高過ぎただ下から見ると山頂からの急斜面が気持ち良さそう。
白馬方面の最北端のスキー場です。
白馬コルチナスキー場
隣の白馬乗鞍温泉スキー場との連絡リフトが1基あります。
緩やかな斜面で広々としたゲレンデでなので、初心者向けです。
標高1770mの山頂は雲海発生ポイント。
竜王スキーパーク 事務所
雪質もコースもなかなか良いです。
12/17-18でスノボに行きました。
朝まで降った雪がパウダーで非圧雪には朝からファット...
鹿島槍スキー場 ファミリーパーク
お馴染み鹿島槍スキー場。
毎年1~2回利用させていただいています。
景色を楽しみながら滑るコースですね。
タンネの森オコジョスキー場
森の中を駆け抜けるような面白みのあるゲレンデ。
やや緩斜面でフォームをチェックするには最適です。
とても綺麗で滑りやすいゲレンデでした!
竜王スキーパークバスインフォメーションセンター
しっかりとした評価はできず、星3つとしてます。
グリーンシーズンのソラテラスに初めて行きました。