地元では、高ドッケと呼ばれるようです。
柏木山
登山初心者です。
テーブルありトイレなし。
スポンサードリンク
入口の案内看板が見当たらず戸惑うも牛乳屋の手前を曲...
吾妻峡遊歩道入口
川沿いを散歩できるコース。
うっかり行き止まりを進んでしまいそう入口に立て看板があってよかった畑を抜けて進むイメージ畑では野菜販売もあったどれも100円。
山登りの楽しさを味わうことができる。
多峯主山
飯能の街並みや遠く新宿のビル群まで見渡せます山頂にはトイレがないので注意してください。
天覧山から登りました。
山道の分岐にある石化した茸のような巨岩。
岩茸石
一つの登山目安になります。
少し登ると「山頂方面」と「河又バス停方面」の分岐点にありました。
国道から外れた街道になり寂れた場所になりました。
正丸峠
国道から外されて道路状況はあまり良くありません。
20年ぶりくれたで行って来ました。
スポンサードリンク
ちょっとトイレやベンチで休憩するところ。
ユガテ
店や販売機は無いがトイレと日陰のベンチはあります。
山間にポツンと現れる集落death和式のボットンですがお便所もありベンチやテーブルも一杯あるので休憩するのに最適な場所となっております。
中藤から東吾野に抜ける野口林道の峠?
東峠
ロードバイクヒルクライム初心者向け!
2020年12月、天目指峠を下り、東峠を上がってきました。
変化に富んだ良いコースだと思います。
白谷沢登山口
中々楽しめるコースでした。
ココをアウトにした方が温泉に寄ることができます。
楽しかったです(笑)
山伏峠
バイクで普通に走れました。
途中から狭くなります。
麓の福徳寺から橋本山を経由してユガテまでハイキング...
橋本山
やや急坂なので登頂では比較的満足感がありました!
眺望💞いいね~👍️
伊豆ケ岳の男坂の向かい側にある山です。
五輪山
見張らしはともかくホットできる広場である。
飯能アルプス伊豆ヶ岳直下は鎖場。
伊豆ヶ岳~子の権現縦走コースで訪問。
古御岳
そこまでの間で、一番の急登だった。
眺望は期待しないで😅
長時間の駐車はしないほうが良さそうだ。
天目指峠
んーなんてことない場所ハイカーとしてはね。
名栗方面に向かうと立ち寄りたくなる峠です。
尾根通しにさわらびの湯へ下るルート。
滝ノ平尾根
この辺りは木の根っこが張りめぐさられておりとても上り下りしづらいです車道が脇にありますが土砂崩れなどの影響で通行禁止です。
棒ノ折山の下山路と使用すると良いです。
基本的には登りの一方通行です逆走は迷惑なのでやめま...
白谷沢
基本的には登りの一方通行です逆走は迷惑なのでやめましょう。
ゴルジュと呼ばれる谷間をワシワシ登るのが、楽しい!
伊豆ヶ岳登頂前の
小休止にはとてもいいと思いました...
小高山
狭い空間だがベンチはありがたい。
こちらの山に、以前、売店があったような跡がありました!
4月23日に登りました。
有間山(橋小屋の頭)
4月23日に登りました。
景観はいまいちですが1つベンチが有って小休憩出来ます眺望は仁田山と日向沢の峰の間辺りが開けていて広い稜線が美しいです。
この山を目指して登るのでは無く主に伊豆ヶ岳を目指す...
高畑山
特に眺望はありません。
標高695mの木々に囲まれたピークで眺望がないが、ベンチがある。
柏木山に行く途中で立ち寄りました。
赤根ケ峠
茜台自然広場方面とカモシカ新道・苅生自治会館方面と飯能窯・秋葉山方面と配水場広場方面の分岐茜台自然広場方面に少し進んだ右手奥にテーブルとベン...
ここから柏木山方面に200mくらいかな?
神久山から多峯主山への間に位置する山。
太郎坊
休憩用の腰掛けがあります。
あまり大変なコースでもないけど山の中でベンチがあると非常に嬉しいんですねぇ。
正丸駅~旧正丸峠までは沢沿いを歩きます。
旧正丸峠
峠からの山道が分かりずらかったです。
#観光地 トンネルが出来て無い頃の思い出があります。
それを長年放置されてるのもそのせいか。
中ノ沢ノ頭(イモグナの頭)
北に向かうときには、分岐で急登しないといけない。
う~ん、、、この前の👹の鉄塔の場所の方が断然良かった🎵
龍崖山
静かなところです。
遺構は堀切が2つとそこから続く竪堀を見てとることができました。
丸山
山と言うより小さな丘ほっこりする小さなピークでした山頂標識あり。
丸山登山道も立ち入り禁止のロープが張られていた。
カインズの脇のルートから入りました。
加治丘陵ハイキングコース
こんなところにこんな場所があったなんて!
中学生の息子と行ってきました。
ちゃんと整備された階段の坂です。
見返り坂
ちゃんと整備された階段の坂です。
途中で振り返ってみた。
嶮しい場所女坂も苦労しました。
天狗岩
登る前には「天狗岩」という大きな一枚岩が鎮座する場所を想像していましたがそうではなくて「無数の石灰岩が突き出した尾根をそれら石伝いに標高差で...
男坂は岩登りを楽しめ登り応えがあります。
かめ岩
かめには見えないがとてつもなく大きい岩である。
正丸駅から大倉山コースで伊豆ヶ岳に向かう途中、右手にある。
埼玉県飯能市にある山です。
愛宕山
伊豆ヶ岳方面から子の権現に向かうところで登り返しが非常にきつい。
天目指峠(490m)からの登り返しの大きさに驚く。
登山道は、分かりやすく広いです!
川越山(カンゼ山)
登山道は、分かりやすく広いです!
展望ありません。
特にこれといったことはありません。
飯盛山
特にこれといったことはありません。
飯盛山は2つ有ります(飯森山)。
いつのゴミかわからない昭和レトロ。
大蔵山
休憩立ち寄りスポット。
いつのゴミかわからない昭和レトロ。
深沢山
眺望な~し😖
分岐だけだが目安の役割りが大きい。
長岩峠
分岐だけだが目安の役割りが大きい。
旧正丸峠から伊豆ヶ岳ヘ行く途中に通りました。
この場所から少し下った所に恐竜っぽい岩が置いてあり...
前武川岳
武川岳から尾根伝いに降りてくると😁眺望は無し。
この場所から少し下った所に恐竜っぽい岩が置いてありました!
ツツジ山から正丸駅向かってる道で行ける。
大都津路山
山頂は山頂標識ありトイレなし眺望なしベンチなし小都津路山から来ると左手に巻き道らしきものが見えますが直登をまっすぐ登るのが正解。
小都津路山を下り登り返すが傾斜も距離も小都津路山程無いので気持ち的には楽に登頂。
伊豆ヶ岳を経由して子の権現の先のこの東屋に来ました...
東屋
休憩☕😃🚬ポイントの東屋です眺めはそれ程いいとは思えません。
眺望いいよ🤗
山頂からの眺望はありません。
神久山
12月の半ばに多峯主山への周遊途中で登頂。
山頂からの眺望はありません。
登山口付近に駐車場は無く3.5㎞の車道歩きを経ての...
愛宕山
登山口付近に駐車場は無く3.5㎞の車道歩きを経てのアプローチ。
光全寺からハイキング。
かつて山の神の化身・鵜が住んでいたという沼の跡。
ウノタワ
かつて山の神の化身・鵜が住んでいたという沼の跡。