タイムスリップした感じで良かったぁ。
奈良井宿高札場
振り向くと宿場町の景観がよく見えます。
この時代の世相を反映した約束ごと決まり等が掲示されている。
スポンサードリンク
山間の道を進む中山道は上り下りと遠回りの連続となり...
中山道 奈良井宿
山間の道を進む中山道は上り下りと遠回りの連続となります。
古き善き情緒ある日本の風景を見る👀ことができます。
昔、今は亡き父親と友達数人で行きました。
平出遺跡
周囲はブドウ畑遺跡の上に土もりをして復元展示。
お弁当と水筒とレジャーシートを持って、ピクニックに丁度いいですね😊日陰が少ないので、帽子や日傘、日焼け止めなど、紫外線対策が必須です。
平出博物館の駐車場より歩いて行けます。
平出の泉
小さい池ですが、静かでいい感じです。
すんだ湧き水が太陽浴びて色を変える姿は最高です。
近年だったら必ず秘境駅扱いになる駅です。
東塩尻信号場跡
カーブの合間にあるので線路横断は危険…ぐるりの写真を上げておきます。
かつてスイッチバックの東塩尻駅がありました。
スポンサードリンク
古くからある建築物が一見の価値あり。
鍵の手水場
外壁の下見板張の仕事に来てます。
地域の方が親しく声をかけてくださいました。
平坦な草原に車を停めることができます。
平出遺跡 縄文の村
広く芝が植えられ、のんびり過ごす事も出来ました。
再現居住区の駐車場にクルマを置き、徒歩で資料館がオススメ!
広くて気持ちのいい公園になっています。
平出遺跡 古墳時代の村
時代ごとの建物を広い芝生の上を歩きながら山々も眺められるゆったりした気持ちになれるところ🙂
キレイに整備されています駐車場はあまり無いのでしょうか?
本当に塚(土饅頭)になっています。
東山一里塚
中山道の塩尻宿と塩尻峠の間にある一里塚。
本当に塚(土饅頭)になっています。
高速インター出口の脇というアクセスしやすい場所の円...
四ヶ堰円筒分水
高速インター出口の脇というアクセスしやすい場所の円筒分水。
分水嶺に感動しました。
善知鳥峠
三州街道(伊那街道)が通る峠であり分水嶺。
25年少し前までは、峠で休憩をしました。
もう少しで改修工事が終わります。
堀内家住宅
すずめ踊りの屋根。
もう少しで改修工事が終わります。
霧訪山周回コースの通過ポイント。
西條城跡
霧訪山周回コースの通過ポイント。
周りは蕎麦畑です(^-^)v
そば切り発祥の地碑
周りは蕎麦畑です(^-^)v
季節になると一斉に花が咲き、とても綺麗です。
近くをJR東海の中央線が通っています。
本山宿 本陣跡・本山氏館跡
とても良かった。
旧本山宿の面影が残る。
釜井庵館 居館塩尻市大字洗馬字元町。
釜井庵館跡
中世の歴史を感じます。
地元、洗馬地区の旧家を復元した庵。
歴史ある家屋が厳かにたたずまいとても良かった️です...
奈良井宿本陣跡
見どころ満載でした。
歴史ある家屋が厳かにたたずまいとても良かった👍️です🎵
との逸話がある清水だそうです。
邂逅の清水
ここから見える景色はとてもキレイでした。
との逸話がある清水だそうです。
Piece of history!
火の見櫓
昭和の田舎の雰囲気を醸し出す火の見櫓です。
Piece of history!
本山城跡
秋に行った。
信濃・本山城山城城主・本山氏(1040m/240m)塩尻市大字宗賀字本山本山宿の東裏の小高い山に木曽氏の一族・本山民部が守ったという本山城跡...
こんなところに重要文化財が。
島崎家住宅
こんなところに重要文化財が。
綺麗に整備されています。
平出遺跡 平安時代の村
次男と毎年平出遺跡のお祭りに参加してます😊子供と一緒に体験コーナーとか楽しめるので又来年も是非行きたいです!
綺麗に整備されています。
地図も設置されました。
犬飼の清水跡
地図も設置されました。
駒形馬頭観音(長福寺)跡
塚は無く、一里塚跡を示す標柱が立っている。
牧野一里塚跡
塚は無く、一里塚跡を示す標柱が立っている。
桜沢砦跡
比高60m国道から山道を登りるとドーンと石垣がある。
洗馬宿本陣跡のようです。
中山道 洗馬宿 本陣跡
洗馬宿本陣跡のようです。
重ね城跡
天狗城なる標高1698mに挑戦したが..引き返してきた1400m付近からの膝まで潜る雪の深さに進めなくなった(´TωT`)スンゴク寒くて手...
水が汲めます。
日出塩一里塚跡
水が汲めます。
小野神社 鐘楼
かつては一つの神社だったと伝えられる「矢彦神社」(上伊那郡辰野町)に隣接し同じ社叢に鎮まる旧社格「県社」の神社だ。
畑と宅地に堀跡がある。
畑中館跡
畑と宅地に堀跡がある。
特に感想はないです。
永井坂の首塚・胴塚
特に感想はないです。