上品な包装で贈答用にもおすすめです。
柴舟小出 百番街あんと店
桜餅と上用饅頭を戴きました。
きんつば購入甘すぎず美味しかった上品ですね❗
スポンサードリンク
ここのえんどう餅が異様に美味しい。
みや川菓子舗
ついつい足を延ばして買いに行きます。
中身のあんこが少ないです。
どちらの味も幼少時から食べているので、一番心地よい...
御菓子司 𠮷野屋 本店
和洋菓子を4店舗て販売しており、商品のアイデアが面白い。
草餅やイチゴロール買って車の中で食べました。
大人にはゆっくりと過ごしました。
和菓子村上 十間町店
近江町市場に行ったら必ずここに立ち寄ります。
大人にはゆっくりと過ごしました。
どら焼きがバリエーションにとんでます。
マルニシ製菓舗
旅行で立ち寄りました。
どら焼きがバリエーションにとんでます。
スポンサードリンク
駐車場がわからず公道で停めました。
粟森梅月堂
とっても美味しい和菓子でした。
この街の自慢の店。
オススメの灘の華は甘さ控えめでシンプル。
灘の華本舗 あさ井
上生菓子をいただきました。
人の良さそうな(実際良いのですが)お婆ちゃんが対応してくれます。
酒万頭最高⤴️⤴️他にも美味しそうな品が沢山ありま...
樫田堂 金石本店
ナビされるとこが違ってた金石街道沿いでした迷ったあと見つけたとき少しうれしい酒饅頭は他のクチコミ通り皮がふわふわで餡は甘さひかえめ♪
こちらの酒饅頭最高に美味しいです皮は薄く柔らかく あんこもこし餡でとても上品なお味ですナビを使ってお店を探したのですが一度目は失敗してたどり...
抹茶の羊羹を買いました。
森八 金沢駅店
ご婚礼の御祝儀伝統の銘菓松葉付き 648円(税込)松葉なし 432円(税込)この人生をありがとう。
1月初旬のことです。
めちゃくちゃ美味しいです♫
宝達山本舗 松月堂
卵の味が濃くて甘さも優しいもったりとしたカスタードがたっっぷりのシュークリームです。
観光で訪れてる際、マップに出てきて寄ってみました。
黒豆饅頭は本当に最高です素朴なのに上品な甘さで黒豆...
菓子処和吉
桜あんのおまんじゅうがとても美味しいです。
キャラメル味のポップコーン。
抹茶プリンすごく美味しいです。
和菓子司 徳田盛華堂
ちょうふというお菓子が、鮎の形になってました。
抹茶プリンすごく美味しいです。
美味しくて利用させてもらっています。
おやつ村
店長の笑顔が好き。
たい焼きの餡は漏れるたこ焼きもペシャンコ…
まるごとみかん大福を購入しました。
和菓子処 中越本店
ミカン大福がめちゃ大好評‼️これは土産に喜びます。
みかん大福はパッケージも可愛くて美味しかった。
漬物、ドライフルーツ、ジャムなどを売ってるお店。
まるしょう
キッチンカーでよく木場潟で販売してるまりちゃんママは人柄がよく話しかけてくれるよくサービスしてくれるたい焼きはもちもちな感じで小ぶりの優しい...
外はパリパリ、中は餡がたくさん金時美味しかった。
昨年と今年で氷室饅頭の袋のデザインが違っていた。
九谷の菓子工房 日本堂五彩庵
2022年7月3日に初訪問。
昨年と今年で氷室饅頭の袋のデザインが違っていた。
くるみ餅で有名な鶴来の和菓子屋さん!
鶴屋仁三郎道法寺本店
昔から、くるみ餅のファンで帰省のお土産に良く購入します。
丸ごとアップルパイが美味しいです。
店員さんが多すぎて…緊張します(笑)
金澤 福うさぎ
店員さんが多すぎて…緊張します(笑)
ここの店舗、接客良くない気がする。
【2018年11月】加賀鳶という小さな一口最中が美...
落雁 諸江屋 金沢百番街店
金沢駅中のアントにあるお菓子のお土産屋。
諸江屋さんの和三盆菓子が好きです。
だるま最中をいただきました。
甘味こしらえ しおや
求肥、柚子など仕込んであるのです!
日本の美的な美しさ。
正月のお年賀用手土産に求めました。
まめや金澤萬久 本店
是非贅沢なひと時をお過ごし下さい!
金澤萬久の「まめやのクリスマスケーキ Suicaのペンギン」がとても素晴らしかったので忘れられない。
一本で販売しているカステラも一切れずつになっている...
烏鶏庵 泉ケ丘店
一本で販売しているカステラも一切れずつになっているといいと思います。
烏鶏庵のソフトクリームはカステラの味がしてしかも濃厚で美味しい!
ワッフルもクリーム含め、とても美味しい。
(株)別所文玉堂
ブランデーケーキ、最強に最高!
カステラで有名なお店です。
餡の無いいちご大福と聞いて食べてみた。
杉平菓子店
ずーっと昔に戴いて又食べたかった杉平さんの水ようかんを買いに行ってきました。
今年は11/13から水羊羹販売開始でした。
丁寧に作られてるのが味わえる和菓子でした。
石川屋本舗
丁寧に作られてるのが味わえる和菓子でした。
新しいアイディアを取り入れるのも石川屋の特徴住所/〒920-0858 石川県金沢市木ノ新保町1-1営業時間/8:30~20:00コンセプト「...
たくさんの種類のお菓子が箱買いではなく少量でも買え...
加賀藩たかくら本店
もう一件持ち帰り注文しました。
いろんなお祝いやお祝いのお返しに最適なまんじゅう屋さんです。
こどもの日に粽の白いの黒糖使った黒いのと柏餅頂きま...
雅風堂 八日市店
この時期、ブドウ餅が最高です。
いちご大福のいちごがジューシーで感動。
いちご大福は苺の一番美味しい2月と3月だけにしか出...
有限会社 和菓子の老舗 中島
海外の旅行客の方々が、🍵一服サレテるのをよく見ますネ。
あんドーナツと不老餅が好きです!
地域に 馴染む 美味しい 和菓子やさん。
(有)長寿庵みのわ
美味しい名店です。
いがらと三湖もなかが好きです。
きんつば、珠洲わかめまんじゅうが人気。
多間栄開堂
めっちゃおすすめの太鼓饅頭。
きんつば、珠洲わかめまんじゅうが人気。
町の和菓子やさんという感じです。
小山芳月堂 / 茶房 香楽
JAげんき村で購入しました。
じゃらん体験で練りきり飾り付けを初めて体験いたしました。
栗の上生菓子をいただきました。
水本御菓子司
金沢の和菓子屋さんの中で今一番のお気に入りです。
松風、カステラ、茶の友などの焼き菓子も素晴らしい。
福梅のチョコはいて美味しいかったです。
茶菓工房たろう 百番街店
やはり美味しい7月5日に夏窓、勧めてくれた売り子さんありがとうございます美味しいかったですよ。
どら焼きの抹茶クリームがいい。
いつ食べても優しい食感に…モナカの皮?
宮本菓子舗
とっても美味しい最中です!
いつ食べても優しい食感に…モナカの皮?
今日は久し振りに今川焼が食べたくなり訪問です。
今川焼の寿美田商店
焼きたて美味しかったです。
今日は久し振りに今川焼が食べたくなり訪問です。
穴水に来たら必ず食べたい能登城山餅!
泉花月堂
穴水町老舗の和菓子店。
地元の人気店能登城山餅 トキ饅頭などの人気商品と季節ごとの和菓子が並びいつも選ぶのに迷います。
鰹節なども選べます今ではあちこちでみかける丸ごとリ...
鶴屋仁三郎道法寺本店
丸ごとアップルパイが美味しいです。
昔から、くるみ餅のファンで帰省のお土産に良く購入します。
能登の銘菓の一つ 笹乃雪を売るお店です。
長生堂
くるくる巻いて食べるお餅。
お土産で笹乃雪を頂戴しました。
山中温泉に宿泊した帰りに寄りました。
山中石川屋 二天工場
地元の銘菓「娘娘(にゃあにゃあ)万頭」で有名です。
昔からあるお菓子です。
桜餅といちご大福を買いました。
梅泉
お花見のおともを求めて来店。
安くて、どれも美味しくて最高です毎週のご褒美!