美味しいと喜んでくれました。
名物みむろ最中 白玉屋榮壽 本店
落ち着いた和のスペース♪最中とお抹茶の相性抜群です♪
大神神社へお参りに行った帰りに寄りました。
スポンサードリンク
ベビーカステラお勧めです美味しいので、手土産に使っ...
畠山製菓
ベビーカステラがもちもちしっとりでおいしいです。
40年前から来てますが変わらぬ味で美味しいカステラと煎餅(˶◜ᵕ◝˶)今は息子さんが切り盛りしてます。
葛餅美味しかったです?
吉野葛佐久良
良質な吉野葛を扱う甘味処、できたてが食べられ最高です。
という事でならまちエリアの奥の方にある古民家を回収した佐久良さんへ。
すでに長蛇の列‼️無事に購入笑両方ともお餅は、モッ...
春木春陽堂
すでに長蛇の列‼️無事に購入笑両方ともお餅は、モッチモチ。
こんな幻のお店が現存するんですね❗ヨモギの柔らかい新芽が採れる春4月〜5月の三週間程度しか営業しない。
従業員の対応が良く教育されています。
小倉山荘 登美ヶ丘店
こちらの店員さんは何方も親切で丁寧な対応です。
東京でも知名度抜群 ちょっと高級感に溢れた御土産にピッタリ。
スポンサードリンク
10個入り900円也のよもぎ餅を購入。
きく川
みかさが昔から有名で美味しいです。
みかさと生クリームどら焼きを買いました。
持ち帰って温めても美味しくいただけましたおすすめで...
宝園堂
さすがに今回は紅葉でハイシーズン。
私はこちらのよもぎ入り切り餅が物凄く好きです。
透明で食感がこんにゃくゼリーにそっくりな葛餅が食べ...
横田福栄堂
透明で食感がこんにゃくゼリーにそっくりな葛餅が食べたい人にはお勧めです。
奈良のお土産物店に卸している煎餅屋。
飛鳥川というお菓子は芸術的な美味しさなのでなんとし...
天平庵 三輪本店
店舗内に入ると丁寧な挨拶で迎え入れてくれます。
飛鳥川というお菓子は芸術的な美味しさなのでなんとしても買ってください。
餡子入り草餅等が美味しく、ウッドデッキでゆっくりと...
菓心 匠寿
今回初来店しました!
良く行く道の駅 宇陀路室生のすぐ近くに美味しいみたらし団子のお店があると聞いて行ってきました。
くずきりとフルーツジュレを頂きました。
天平庵 東大寺店
くずきりとフルーツジュレを頂きました。
奈良国立博物館の前にあり、休憩がてら甘味をご馳走になった。
モンブラン大福いただいた栗1つとモンブランと生クリ...
いろは
私は焼き餅が好きです❤️追記:売り切れてる事が多いシュークリームが残っていたので購入。
まだまだ元気に販売されてました。
あえて事前リサーチせずに格子の家からスタート。
(株)砂糖傳増尾商店 本店
ならまちを散策していてみつけました。
2月の平日観光客のいない閑散とした寒い通り道すごく目立つマスコットキャラがお店の前にサポートの人と二人で愛想よく元気に手を握ってくれ思わず立...
行方味噌の小皿をつけてくれました。
龍美堂
大仏殿の後に二月堂をお参りして御朱印をいただいたら急な夕立に。
今まで食べたわらび餅の中で一番美味しかったです。
紅白饅頭と饅頭の下に敷くお祝いの懐紙を用意してださ...
昇栄堂
お菓子(神様)製作、手作り、販売を、されているお店です。
こんな美味しいお饅頭が知られていないのに驚きました。
明日香村にある和菓子屋さん今西誠進堂さん素材から製...
今西誠進堂
万葉文化館近くの老舗和菓子屋さんでみたらし団子をいただきました。
駐車場あります。
9のつく日は割れせんが販売しています。
もち吉 奈良店
法事のお供え物を購入するために、店員さんの対応が素晴らしく、気持ちよく買い物ができました。
テープかなと思いきや探すと、店員さんが、言ってくれてました。
牡丹餅セット820円をいただきました。
幾世屋
名物の宝多餅を購入しました。
大きなぼた餅が有名らしく、食べたくて伺いました。
通年ある物とあって、贈答品に喜ばれます。
天平庵 西大和店
近くにあって嬉しいお店。
商品もめっちゃ沢山有ります。
ここのいちご大福はどこよりも美味しい!
中村製菓
かみさんがいちご大福を買ってきたので食してみたら大変美味だった。
接客も丁寧だし、お味もすっきりして美味しいです。
抹茶とイチゴのかき氷をいただきました。
春日庵
奈良へぶらっとランチ食べた後暑いし🍧Google検索🔍和菓子屋さんの2階で🍧食べれるみたい二階は座敷でした私はシャインマスカットの🍧を食べま...
美味しいかき氷屋さんです。
いちご大福が古都華入りで安い‼️
オカヤ堂
美味しいです!
おかや堂は、和菓子のお店です。
お腹パンパンだったが、美味いから食べれた!
森野吉野葛本舗 葛の館
葛餅きなこを注文注文してか鍋で?
お腹パンパンだったが、美味いから食べれた!
和洋コラボの お菓子は、絶品です。
吉方庵 真美ヶ丘店
葛まんじゅう、葛餅が旬で美味しかったです。
近くにあります。
お好みあられは、色々入っててお得です。
丸栄製菓
家内の友達からもらい、食べました、懐かしい味美味しいです。
今日も、買いに行きました。
とても上品で美味しい干し柿の和菓子!
総本店 柿寿賀
試食をいただいたらとても美味しく自分用に購入。
こぢんまりとしていますが、本店はここ。
おかきのクランチチョコが美味しいです。
もち吉 橿原店
相変わらずおいしいお煎餅をありがとうございます😊アイスもおいしかったです♡
お礼の手土産を買いに行きました。
午後一の駅へのバス待ちの間に寄りました。
栄吉
室生寺に参詣し、太鼓橋のたもとの橋本屋さんで食事をする。
観光地なのに、回転焼きがリーズナブル価格(100円/個)。
白あん、カスタードが180円、季節限定の安納芋あん...
日本一たい焼 奈良桜井店
2023.1薄い皮に熱々の程よい甘さの黒あんが良かった。
アンどんだけ入れるのってぐらい入れてました😅生地は薄くお腹(あん)パンパン!
これを食べる為だけにわざわざ奈良まで行くくらいです...
名物みむろ最中 白玉屋榮壽 奈良店
最中は苦手でしたが、ここの最中は美味しいと思いました。
とってもありがたいです!
色々考えて美味しいものを作られています。
御菓子司 あけぼ乃
かりんとう饅頭本当に美味しい。
お友達と奈良旅葛城山へ一陽来復のお札をもらいに行き立ち寄りましたこちらのお饅頭がすごく美味しいらしくぐぐって探しましたかりんとう饅頭ちょうど...
きなこ以外にも色々あって寄ってみましたお花のぼたも...
扇屋
きなこ以外にも色々あって寄ってみましたお花のぼたもち美味しかったです。
きなこ団子が美味しい。
よもぎ餅を作っていただきました。
室生よもぎ餅本舗 もりもと
よもぎ餅を作っていただきました。
こんなに美味しいヨモギ餅は初めて食べました!
七草粥をセットメニューで頂きました。
春日荷茶屋
開店してすぐ頂きました。
春日大社の参道にあるお店。
和洋折衷的なお菓子があり、どれも美味。
天平庵 奈良押熊店
友達は機会があると必ずお土産を買ってるようです。
食べれば分かる素材の良さスタッフの方もフレンドリーで通いかくなるお店です。
フルーツ大福が絶品…一度ご賞味あれ。
御菓子処 美松
今は扱っていないと言われた。
ふと目に留まった「鵜野さらら」これがめちゃくちゃ美味しい…!
たまに寄せていただく和菓子屋さんです。
季節和菓子 げん
口コミを見て来店しました。
たまに寄せていただく和菓子屋さんです。
お菓子の種類が豊富で価格も手頃です。
天平庵 天理店
アイス珈琲、寒い時は、ほっと珈琲サービスでいただけます。
お盆直前、やっぱりお客さん多かった。
行ってみたかった店…第二弾のたい焼き。
粉々楽 橿原本店
焼き立てで皮パリパリで美味しかった。
たい焼き屋さんに行きました!
フルーツ大福の種類が思ってた以上に多くてびっくりし...
吉方庵本店
いつも立ち寄っているお店です。
お客さん宅からの帰り道に桜井駅まで歩いていたら出会いました。