餡子入り草餅等が美味しく、ウッドデッキでゆっくりと...
良く行く道の駅 宇陀路室生のすぐ近くに美味しいみたらし団子のお店があると聞いて行ってきました。
お店に到着して早速みたらし団子をと思ったら他にも美味しそうなものが盛りだくさんで目移り、目的のみたらし団子の他に苺大福も買って帰る事に。
お店の横には木製の綺麗なテラス席があって、天気の良い日はそちらで食べるのも良さそうです。
みたらし団子は帰ってから早速食べましたが、めっちゃ美味しく家族からも好評でした。
お店の方も親切丁寧でこれはまた他のも合わせて買いに行こうと思っています。
あとバイクで行かれる方は、みたらし団子のタレがたっぷり入っているのでこぼれるのに注意なのと、駐車場に少し傾斜が着いているので特に重いバイクの方は取り回しにお気を付けて。
道の駅宇陀路室生へのドライブの際に立ち寄りました。
素朴で控えめな奥さん?が接客してくれました。
みたらしはその場で焼いてくれましたが、甘すぎず辛すぎずのタレで美味しかったです。
寒い日だったので道の駅宇陀路室生の駐車場で車の中で食べましたが、気候のいい日なら隣のテラスで食べるのもいいかもしれません。
苺大福・キウイ大福・岩シュー・丁稚羊羹などなどたくさん買ってしまいました。
「こんなにたくさん買っていただいて」と恐縮してくれる優しい奥さん?でした。
たまたま入った和菓子屋さん。
みたらし団子が昔ながらの焼き餅に甘ジョッパイタレで、とっても美味しかったです(^^)なんせお餅が甘くて柔らかくて美味しい‼︎家族で寄りましたが、一歳の娘にも優しく接してくださり、接客も素敵でした。
米粉のカステラも娘にピッタリで購入。
子どもにも優しいメニューがあるのは素敵です。
ここだけ時が止まってるような感じで、心温まりまた来たくなる田舎の実家のような感覚になりました。
また寄りたいと思います。
名物の丁稚羊羹やフルーツ大福は全て自家製で甘みも少なくよろしゅうございます。
外のデッキで自然を楽しみながら一服タイム。
みたらし団子とプリンを購入(*´◒`*)みたらし団子はその場で焼いてくれました。
スーパーとかに売ってるみたらしの甘いタレとちょっと違って、しょうゆ感のあるタレでした。
甘ったるい感じが無くて、お団子がもちもちでおいしかったです!プリンはとろける食感〜!!(*´Д`*)飲み物のようでした。
めっちゃおいしかったです。
店内にシャインマスカット大福やみかん大福もあったので、他のも食べてみたいなと思います。
2022/06/26訪問。
みたらし団子5本¥500-、フルーツ大福(パイナップル)¥250-その他をテイクアウトで購入しました。
パイナップルは二番人気で、一番人気は苺大福だそうですが時期外れなので置いておられないそうです。
フルーツ大福は中にごろっと大きな甘くて美味しいパイナップルを、柔らかいお餅と控え目な甘さの白餡で包んでいて大変美味。
みたらし団子は購入後焼き色をつけてくれるので早く食べる方が香りが良いです。
甘さよりもお醤油のしょっぱさが勝つ感じですがこちらも美味しかったです。
近鉄三本松駅から徒歩10分かからない位なので、滝谷花菖蒲園さんに行った際のお土産に重宝します。
ごちそうさまでした。
先週に行きました。
みたらしとよもぎ団子を買ったらおいしくて、おかみさんも綺麗で、おかみさん目当てで今週もいきました!今日は焼きもちu0026草餅のハーフセットを買いました。
お会計の時におかみさんが、お兄さん、先週もきてくれてましたよね?と、団子を二つサービスしてくれました。
味もよし、サービスもよし!また来週いかないと!
みたらし団子最高です。
他にもカステラ、焼き餅などがありますが、どれも美味しかったです。
店員さんも丁寧に対応して頂きました。
みたらし団子と焼き餅を購入。
どちらも美味しい!みたらし団子は、トロッとした甘いタレではなく、さらっとした醤油ダレで、お団子と良く合ってます。
みたらしを食べない主人が、美味しいと絶賛してます。
粒餡が苦手な私ですが、こちらの焼き餅の粒餡は、程よい甘さと食感が美味しいです。
また買いに行きます。
赤字だけど作っていると笑いながら仰っていた、とても大きな、かき氷も夏の間に食べたいです。
練乳たっぷりで美味しそうでした。
和菓子のお店で、焼きたてみたらし団子、岩シュウ、フルーツ大福、餡子入り草餅等が美味しく、ウッドデッキでゆっくりとくつろげるお店でした。
美味しいけど店内は田舎時間です❗️
女性の店主さんが本当に気持ち良い接客をして下さいます。
ほぼお一人で接客されていて待つ時間も時にはありますが気になりません。
飾らなく気の良い人で、ここでまた買い物させて頂こうとおもいます。
商品もいろいろと有り美味しいですよ。
あっさり味のみたらし団子、美味しかったです!
シュークリームは食べた事ないおいしさです。
お饅頭もみたらしもいつ行っても美味しいです。
名張へお買い物行くとき気になっていたお店です。
苺大福とみたらし団子ファンです。
苺大福が売り切れだったので豆大福買いましたら絶品な塩加減で大ファンになりました。
おまけのつきたてのお餅も柔らかくて大満足でした。
😊
特に、岩シュークリームがおいしかったです。
通りすがりに目について寄りました。
名物のみたらし団子(1本100円)は、もちっとして柔らかく、醤油の香ばしいタレは少し甘めです。
草餅(1個100円)も柔らかくて、あっさりして美味。
感じの良い店員さんが気持ち良く対応してくださいました。
思ったより種類豊富な和菓子があって迷いましたけど、定番のみたらし団子、ヨモギ餅 にしました。
会計のとき、オマケに丸餅をいただき、満足して帰りました。
みたらし団子、ヨモギ餅 とても美味でした。
初めてたべましたが、大変美味しかったです。
焼きたての団子に甘過ぎないタレが良く合いました。
初めてでしたので2本買い、車の中で食べましたが5本くらいは、食べれたと後悔しています。
なかなか行く機会の無い所なので、次回も近くまで行きましたら必ず寄りたいです。
それと、お店の方も感じがとても良かったです🤗
かしん しょうじゅ2020/09/12 Sat 訪問・みたらし団子 1本100円税込〜百数年同じ製法注文後に炙って焦げ目をつけた団子は香ばしくてgood。
ねっちりと柔らくほんのり甘い。
辛口醤油味のタレは、それほど辛くは感じませんでした。
・米粉カステラ プレーン 1切れ210円税込・米粉カステラ 抹茶 1切れ220円税込〜二代目渾身の逸品もっちりした生地。
甘過ぎず良い。
・リーフパイ 1枚180円税込細かく言うと★3.5ですが、つきたてのお餅を2つサービスして下さったので、★半分おまけ。
機会があれば他のお菓子も食べてみたいです。
みたらし団子、絶品です。
またまた、買いに寄りました。
お土産にしました。
みたらし団子は、注文を受けてから焼きますから、事前に、電話連絡をオススメします。
みたらし団子、購入時に焼いてくれるので焼きたてが買える。
お土産のはずがいい匂いのため誘惑が大変です。
みたらし団子もふわふわプリンも美味しかったです!
ちょっとマニアックな場所にありますが、昔ながらの和菓子で、かなりオススメです!
みたらし団子美味しい。
みたらし団子最高に美味しいです!定員さんの対応も良かったよ!今度は、かすてらも、買います。
和菓子のお店です。
みたらし団子は醤油味のタレが特長です。
奈良県の室生から三重県名張市へ向かう県境付近に店舗があります。
天空の庭 高見の里にも出店しています。
中々美味しい和菓子です。
菓子もさることながら、かき氷が氷もシロップも拘っていて美味しい。
名前 |
菓心 匠寿 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0745-92-2350 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 9:00~19:00 [火] 定休日 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昔からよく通る道沿いで気になってはいましたが、今回初来店しました!亭主も奥様も愛想が良く、お菓子の説明も丁寧にして下さり楽しくお買い物ができました!今回は、焼きたてのみたらし団子とヨモギのきなこ団子とシャインマスカット大福をどれも抜群に美味しくて感動でした!家族にも喜んでもらえて私も嬉しくなりました!再訪させてもらいます♪