大小山ハイキングに最適です。
大小山
大小山は標高282mですが、展望にも恵まれ岩場の山です。
家族で行ける山です。
スポンサードリンク
春の妖精、満開のカタクリ散策✨
万葉自然公園かたくりの里
2303/25 生憎の雨の日にかたくりの花を見に訪れてみました。
紫色のカタクリの花が山の斜面いっぱいに花を開き満開でした。
ふわふわドームで遊ぶ休日。
みかも山公園わんぱく広場
子供とふわふわドーム目当てで来ました平日ゆっくり過ごせました。
子供連れでお弁当食べて半日以上遊んでいられます。
宇都宮市美術館に併設されている森です。
うつのみや文化の森
散策コース。
少し奥に入ると虫も多く林だった。
芝さくら公園の帰りに行きました山沿いに桜の木があり...
冨士山自然公園
トイレ利用に関してです(笑)古いながらもキレイに管理してくれていてとてもありがたいです(o^^o)
通りがかりにたまに立ち寄ります。
スポンサードリンク
桜舞う東雲公園で花見を楽しもう!
しののめ広場
東雲公園といえば、桜の季節に一番にぎわいます、駐車場が狭いので、奈良部動物病院の方にも駐車場が有りますから、そちらのほうが空いてるかもしれま...
不具合のあるおもちゃでも交換してくれませんでした。
1445段の天空回廊で絶景を。
小丸山展望台
1445段の階段、キツイですね~😅雲の中で涼しかったです。
振り返ると絶景なので最高です👍✨晴れていれば富士山も見えますよ🗻✨レストハウスの珈琲とスイーツも美味しいです😋✨
県内指折りの遊具で楽しく遊ぼう!
益子町北公園
比較的空いているのでよく利用します。
公園は広くて遊具が多いので、2時間ぐらいは遊べます。
宇都宮に潜む古代ロマン。
うつのみや遺跡の広場
子供の教育に良いと思います。
無料です。
白鳥と鴨に癒される散歩道。
大沼公園
白鳥🦢が9羽と鴨🦆がたくさんいました。
白鳥が9羽、飛来していました。
那須湯本にある子鹿の湯です。
那須高原
涼しくていいところです雲海に入ってしまうとびしょ濡れになっちゃいます(笑)
まるで挨拶をしてくれている様です。
2022年3月9日、春の日射し暖か。
鹿沼錦鯉公園
穴場だったのか人もそんなにおらずゆっくりと梅の花を見ることができました。
色んな種類の梅が楽しめてとても良かったです。
車の為駐車場が分からず、駐車場有るのでしょうか。
烏ケ森公園
広くて子ども連れで遊べます。
蓮の花が咲いていました。
平和公園の中に平和観音があります。
大谷公園
戦死者の鎮魂のために作られた観音像が圧巻です。
平和観音は大きい左横から階段があり右横の顔あたりまで行ける。
機関車などあります。
とちぎわんぱく公園
モルガを探しに行きました。
広い芝生があり、遊具もあります。
人が少ないので子供連れには大変ありがたいです。
栃木県なかがわ水遊園
仕方ありませんが900円に値上がりしていました。
ゴールデンウィークにいきました。
四季折々の絶景と美味い団子!
太平山県立自然公園
見晴らしが良くて春の桜の時期や、秋の紅葉の時期が人気です。
初めて来ました 桜は終わってます、車庫が広いです!
晴れていれば赤城山や日光連山ご望めます。
青竜ヶ岳
三毳山の最高地点(山頂)です。
みかもやまの頂上です。
2月はセツブンソウの群生が見られます。
四季の森星野
栃木市星野町に初めてセツブン草を見に行きました。
道路を挟み無料駐車場があります。
アスレチックで家族の絆深まる!
益子県立自然公園 益子の森
あじさい吊橋まで徒歩15分。
茨城から来ました。
草紅葉が見ることができて良かったです?
鬼怒川緑地運動公園
草紅葉が見ることができて良かったです🙆
天気の日は良いですね散歩、散策楽しいですよ。
鬼怒川の河川敷で遊ぼう!
蓼沼緑地公園
多目的広場なのかな?
鬼怒川の河川敷にある広い公園です。
広大な公園で子供たちも大喜び。
日光だいや川公園
野生のたぬきもでてきてくれ広大で子供たちも大喜びで過ごした公園でしたまだすべてまわりきれていないのでまたきます。
家族で6月下旬に訪れました。
秋色に彩られた湿原へ。
沼原湿原
紅葉が綺麗でトイレもあり無料駐車場がありました。
お散歩にちょうど良く平日は人も少なく晴れた日には素晴らしい秋色の景色が楽しめます。
家族で楽しむ!
箱の森プレイパーク
祝日に5歳と2歳の子どもを連れて家族で利用しました。
キャンプu0026ブースのイベントがあり参加しました。
那須の美しいツツジ群落。
八幡ツツジ群落
牛馬の放牧地帯で牛馬が食べなかったのでこのような群落が形成されたとの事。
2022.5.28訪問しました。
ステージがあるがイベントはほとんどない。
鬼怒川公園
岩風呂や野外ステージがある公園です。
無料であのクオリティーは鬼怒川観光協会の頑張りを感じます。
霧降高原でニッコウキスゲの絶景を!
霧降高原
上りはそこまで疲れませんが下りは休まないと降りきれません。
朝日を見に行きました。
駐車場があるにはあるが、ラインがない。
森林浴一万歩の森
2023.7.8やまユリ見頃です。
晴れた日には、アカマツ林からの木漏れ日が気持ちいい。
広々とした芝生で家族と遊ぼう!
子供広場ゾーン
17時で門が閉まるとのことで、きた道を引き返しました。
😆😆散歩😄😄したり、ピクニックをするのに。
とにかく人が少なくて良いですがラジコンとスカイダイ...
藤岡渡良瀬運動公園
バルーンレース楽しかったです!
なんたって渡良瀬遊水地!
尚仁沢名水パークで新鮮な湧き水を体験!
尚仁沢名水パーク
気分転換に水汲みに来てます。
名水が無料で汲めます。
清流男鹿川で水遊び満喫!
独鈷沢ふれあい公園
所々深くなってる所もあり水もきれいで水遊びにわんこと一緒に訪れてみました。
去年会津へ向かう途中休憩した駐車場です。
自然の中でファミリー遊び!
益子県立自然公園 益子の森
コースはちゃんと整備されていて、解りやすい。
茨城から来ました。
のんびりしたい時に良く行きます。
大谷川グリーンパーク
川沿いの、散歩コース!
行けばわかるなにもないところがよい自然がいっぱい❗なんつっても空気が上手い🎵
晃石山で富士山と雲海を!
晃石山
景色も良いので飽きが来ず、トレーニングにピッタリです。
展望は北側と南西方面が良いです。
桜と菜の花の共演、最高の絶景。
小宅古墳群(桜・菜の花)
桜が満開の時期に訪れました。
亀岡八幡宮様の社殿横の入口がありかなり広大な敷地になっていますした。
2022.6.26紫陽花見頃です芭蕉の里くろばね紫...
黒羽城址公園
2023/6/29 紫陽花が満開でした。
投光器で光を照らしてただけでした(^~^;)ゞそれでも、橋から見下ろしたアジサイは幻想的に見えましたよ2022.6.19アジサイが有名だとい...
緑豊かで清々しいソフトボールグランド。
柳田緑地
野球で使用。
猫がかわいかった。
大平山系の絶景、青入山。
青入山
すぐに下に降りれるので安心して登れる良低山だと思う。
晃石山経由で青入山に登りました。