9月末のお祭り、福島灯篭人形が有名です。
福島八幡宮
手入れの行き届いた感じが随所に感じられます。
八女の白壁の町並みにあります。
スポンサードリンク
岩屋や権現杉などのパワースポットが存在する八津姫様...
八女津媛神社
駐車場、トイレあります。
こちらは『やめつひめじんじゃ』と呼びます。
何かに導かれるような不思議なところです。
室山熊野神社
2022年10月10日月曜(祝日)訪問12時すぎに訪問しましたが他に観光客はおらず。
星野村では、おそらく一番のパワースポット。
よくわかりませんでした。
霊巌寺
お茶の原木が納められた、由緒正しいお寺。
霊巌寺^ ^パワースポット。
焔魔様、三社宮、素晴らしい所です。
無量寿院[浄土宗]
5.3.26雨の天気の桜🌸も雰囲気が良くて最高にいいですよ😍
中を拝見しましたら、すごく煌びやかで驚きました。
スポンサードリンク
その先階段を2回抜けた先に本殿がある。
辺春八幡宮
その先階段を2回抜けた先に本殿がある。
由緒ある八幡宮でビックリしました。
立派なイチョウの木が目印です。
日向神社
イチョウの木が大きくて 立ち止まりたい神社です。
〇二四年)再建文保元年二月(西暦一、三一七年)出火の為再建杉、銀杏を植樹したといわれる。
ただ一人切腹せずに行方不明になった家来。
一念寺
除夜の鐘はココ✨
年末の除夜の鐘突きたいならココ😊🔔
5〜10分程登りました。
松尾弁財天(厳島神社)
正月明けの1/2~1/4頃に参拝する商売繁盛の弁天様。
不便な場所にある。
筑紫国造磐井様が埋葬されてあります。
吉田大神宮
有り難く御参りさせて頂きました。
岩戸山古墳に来たらお参りください。
癒しの地である星野に入ります。
大円寺
室町時代を思いながら、参拝出来ました。
誰もいなくて、資料館が見れませんでした。
祈祷院 五霊宮
まあまあですかね。
ここは祈祷院。
サルが居たんだけどな、夏は盆踊り大会とかあってた。
土橋八幡宮
サルが居たんだけどな、夏は盆踊り大会とかあってた。
参道が土橋市場のアーケードになっている。
9月のお祭りがおすすめ。
福島八幡宮 一の鳥居
9月のお祭りがおすすめ。
期間限定の御朱印を頂きに行きました本殿は補修工事でお参りは出来ませんでしたが御朱印を頂きましたおみくじも色んな種類があり全部引きたくなるくら...
道が狭いので車では離合は出来ません。
南大淵熊野神社
杣の吊り橋の帰りに寄りました。
道が狭いので車では離合は出来ません。
開運寺
工事中?
せっかくなのでとご本尊の墨書を頂きました。
福岡県の天然記念物の大楠がスゴイです。
上妻熊野速玉神社
広い敷地の中の拝殿の周りが回廊で囲まれて中に遠くからでも分る巨木が。
福岡県の天然記念物の大楠がスゴイです。
その御力が分離なされておいでです。
黒木稲荷神社
その御力が分離なされておいでです。
山の中腹にあり静かな所です。
福岡県数少ない神宮八女市の小・中・高の校歌で殆ど使...
飛形神宮
地元の六所宮が管轄している飛形神宮。
静かな森にある神社です。
山下山浄福寺 観音堂
筑後三十三観音霊場三十番札所...
浄福寺
筑後三十三霊場 三十番札所 天台宗 十一面観音菩薩。
筑後三十三観音霊場札所です!
私のご先祖様に逢える場所です。
浄土真宗本願寺派 高倉山 圓福寺
コインをあげたり、もらったりできます。
ゆる〜いお寺の円福寺さんです。
飛形神宮の御祭神がわからずこちらに来てから高皇産霊...
六所宮
飛形神宮の御祭神がわからずこちらに来てから高皇産霊大神様とわかりました。
拝殿の前に慶長の頃のものと思われる狛犬がある。
可もなく不可もなくです。
堀江神社
可もなく不可もなくです。
福島中学校の東側。
大光寺
筑後三十三霊場 三十一番札所 臨済宗妙心寺派 十一面観音菩薩。
住職さんは 開運寺と兼務されているようです!
広済寺
秋に行きたいとこです。
寺の境内に蓮の花、白鷺草の花が咲いていますよ。
浄円寺
寺の境内に蓮の花、白鷺草の花が咲いていますよ。
岩崎宇佐八幡宮
産土神社
よく分からないけど、鎌倉時代位からあるのかな⁉️
岩戸山大神宮
よく分からないけど、鎌倉時代位からあるのかな⁉️
三柱神社
谷川地主神社
古い神社、です。
井延神社とも。
井延天満宮
井延神社とも?
落ち着く場所にあります。
神養寺
落ち着く場所にあります。
小さな神社ですが、御神木は大きいです。
熊野神社
小さな神社ですが、御神木は大きいです。
眺めがこんなに素晴らしかったとは!
玉垂神社
眺めがこんなに素晴らしかったとは!
熊本に向ってR3から左に位置します。
鹿嶋神社
熊本に向ってR3から左に位置します。
祭神は美都波能売命と豊受皇大神です。
山下水天宮
祭神は美都波能売命と豊受皇大神です。
小高い丘の上に鎮座する神社です。
長瀬八坂神社
小高い丘の上に鎮座する神社です。
玉垂神社
本殿正面には鳥の彫刻、裏には社紋?