左右並んだ拝殿は、とても珍しいですね。
鹽竈神社 左右宮拝殿
左右並んだ拝殿は、とても珍しいですね。
きれいなお宮でした気温35℃近い中 駅から歩いて行ったのでキツかった。
スポンサードリンク
心が洗われます いつまでも居たいです。
鹽竈神社 別宮拝殿
塩竃神社の本殿敷地内にある別宮。
パワースポットですね。
奥の細道 第20の段 「塩竃明神」この鳥居の左前の...
志波彦神社 鳥居
赤く大きい鳥居です。
真紅の鳥居です。
いつもお世話になっております。
慈雲寺
叔父の納骨です。
ここには、私達の祖父母の骨が埋められています。
公園の中に看板もなく祀られている。
雀島白王竜神社
公園の中に看板もなく祀られている。
工業地域と運河の間に有る緑地公園、そこの高台に有る神社。
スポンサードリンク
素晴らしく、豪華な雰囲気の唐門です。
鹽竈神社 唐門
桜門をくぐると眼前に現れます。
清々しく荘厳な場所です❗️
2021年4月に訪れました。
鹽竈神社 東神門
なかなか大変!
2021年4月に訪れました。
文化灯籠
パワーを感じますね。
色合いが素晴らしい。
鹽竈神社 回廊
色合いが素晴らしい。
絵馬殿
塩釜の清酒浦霞で有名な株式会社佐浦さんが伏見稲荷か...
佐浦山伏見稲荷神社
塩釜の清酒浦霞で有名な株式会社佐浦さんが伏見稲荷から分社してもらい佐浦山に鎮座したそうです。
鹽竈神社 舞殿
Small but cute. Apparentl...
化粧地蔵尊
Small but cute. Apparently if you put some makeup on this Goddess of M...
境内末社(稲荷神社、住吉神社、八幡神社、神明社)
尾島ヶ崎護防稲荷神社
志波彦神社 手水舎
神明神社
松林寺
須賀神社
日本基督教団 塩釜東教会
皆さん暑い日でも頑張ってますね。
エホバの証人の王国会館 塩竈
皆さん暑い日でも頑張ってますね。
塩釜ともしびチャペル
慈門院
大徳寺
綺麗に色付いた紅葉が観れました(*•̀ᴗ•́*)و...
志波彦神社
綺麗に色付いた紅葉🍁🍁が観れました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
延喜式内社の明神大社に数えられる歴史ある神社。
近くの佐浦酒造で浦霞の利き酒をしてから歩いてこの階...
楼門
立派な門構えです。
ここから表参道を見下ろすのは本当にいい景色になる。
自分が行った時は、閉まっていてはいれませんでした〜...
曲木神社(鹽竈神社境外末社)
L字角の曲木漁港の入口から入って橋の前まで車で行けるとのことでした、ちなみにフィッシングセンターは関係者以外立入禁止みたいです、その先のL字...
毎月一日の日と土日のみ参拝ができます。
JR仙石線本塩釜駅のアクアゲート口を出て、右手に歩...
祓ヶ崎稲荷神社
御朱印やられています。
階段が結構長いです。
塩竈市錦町3-5三十一番札所、壺の堂、多賀城市市川...
願成寺
塩竈市錦町3-5三十一番札所、壺の堂、多賀城市市川城前市川字田屋場。
ご縁いただきありがとう。
荘厳な杉也、弥栄に奉らンコトヲ御祈念申し上げ献り申...
御神木杉
とても存在感のある御神木杉🌳✨
朝日を浴びてますます漲っていらっしゃいました。
あたたかく迎えてくださいます。
顕妙寺
数種類の御朱印があります。
疾風巡拝させていただきました!
高台から海の方を見渡すと昼も夜も綺麗ですよ(^^)
梅宮神社
塩竃神社十四末社の一 梅宮明神です。
3年位前に行きました。
市内の高台に、こんなにでかい墓苑があるとはビックリ...
浄土宗 奥塩山 雲上寺
父と母のお墓が有ります。
市内の高台に、こんなにでかい墓苑があるとはビックリでした。
東の塩釜七ヶ浜多賀城線側が正面入り口 参道となって...
青木神社(鹽竈神社末社)
塩竃神社十四末社の一 青木明神です。
塩竈市南町に鎮座する青木神社です。
1月に訪問しましたが、凍えそうなくらい冷たいお水で...
手水舎
とても大きな絵馬が目印です✴️
立派な手水舎で複数人が同時に使えます。
對於勞苦功高的神馬待遇還不錯。
神馬舎・神龍社
御神馬はおりません。
神聖な馬の住まい。
ゆっくり歩くことになるので息もきれずスムーズに登れ...
七曲坂
ゆっくり歩くことになるので息もきれずスムーズに登れました。
景観を保護するために苔たところは踏まないようにお散歩してみよう👍途中の湧水とか、歴史や伝説を先に少々アタマに入れてから登ると雰囲気を楽しみや...
右宮は東北を平定した経津主神(ふつぬしのかみ)を祀...
鹽竈神社 右宮本殿
素晴らしい所でした。
東北最大級の神社だけあり、多くの人が訪れる神社ですね。
一社タイプの御札立てをホームセンターで購入しました...
鹽竈神社 別宮本殿
一社タイプの御札立てをホームセンターで購入しました。
仙台湾を背にして北西を向いています。
仙台藩御用の米商人大阪升屋山片重芳の寄進です。
長命燈
美しい花菖蒲が咲いていました✴️
仙台藩御用の米商人大阪升屋山片重芳の寄進です。