9月に予約して行く予定だったのですがコロナで9月い...
大串キャンプ場
広島県は瀬戸内海に浮かぶ離島の大崎上島。
初めて、泳ぎに行きました。
スポンサードリンク
今日は広島県の大崎上島町に行きました。
徳森食堂
写真で見ると一見普通のラーメンを想像しますが、味はしっかり醤油がきいた、程よく脂の旨味があり、味付けは濃すぎないバランスの良いラーメンです。
安芸津港からフェリーに乗り約30分、大崎上島に到着です。
地域の人には無くてはならない施設です。
フレスタ 大崎上島店
所用で大崎上島を訪問しました。
トンカツ定食(おろし)美味しくいただきました♪
車海老最高ですお値段安くなればなお良い。
FARM SUZUKI Hiroshima Japan (ファームスズキ 広島県大崎上島)
瀬戸内の旨味溢れる牡蠣日本では珍しい塩田養殖されたクレールオイスター。
塩田で育った最高に美味しい牡蠣と車海老が楽しめます。
天婦羅u0026刺身定食を食べました。
海舟櫓
2023.7海鮮丼¥850-価格相応。
大西港から車で3分。
スポンサードリンク
色々な商品を店内で見るのが楽しみです。
ジュンテンドー 大崎店
島にある唯一のホームセンターは日曜日お客さんけっこういます。
釣具に関しては都会で買うより安い。
懐かしの味噌おでんと島のフルーツで作ったシロップの...
大串海水浴場
美しい空、砂浜、そして海夕日はもっと素晴らしいのでしょう。
花火を見に行きました。
瀬戸内の多島美を目の前に小ぶりですが綺麗な砂浜透き...
野賀海水浴場
綺麗な海、日当たりの良い南向き、気持ち良い場所でした。
すぐ上の清風館に泊まった翌朝、散歩で訪れました。
ここから大崎下島に行ける。
明石港
静かな港……
小型のカーフェリーです。
期待以上に島々が見えて素晴らしかった。
神峰山 第二展望台
海とたくさんの島🤩の絶景が見えます😉👍️✨道は細いようですが車で行くことができます😉
第一展望台から歩いて10分くらいの場所にあります。
料理に手間暇がかかっていて良かった❗
久万田
漆器の真鯛のかぶら蒸しなど味よし見てよし堪能しました!
落ち着いて、美味しくいただけました。
ホテル清風館から歩いて行けます。
中ノ鼻灯台
ちょっとキツめの坂を上がる途中にある灯台です。
きのえ温泉のすぐ手前にあるかわいらしい灯台です。
かなりオススメです☆お店の昭和レトロ感も含めお気に...
一正堂製菓
レモンケーキすごくおいしいです!
お客様から一正堂さんのレモンケーキをお土産で頂きました。
スタッフさんがフレンドリーで島の情報をいろいろ教え...
大崎上島町観光案内所
可愛いお土産がたくさんありました!
店員さんのご説明がわかりやすく僕はジャムを2種類購入しました。
三年ものは、大豆の香りがして美味しい!
岡本醤油醸造場(株)
子供達にも大好評です。
そして2年仕込み醤油を使った手作りだしといりこみそ買って帰る。
味わい深い良い店です(´・_・`)
ニューカープ
最高な肉がおいしい😋🍴💕です。
お肉が分厚く(特にタンが分厚い!
しまなみ海道島を渡るなら行くべき場所の一つ。
神峰山 第一展望台
ここを訪れるのはかれこれ3度目ぐらいです。
初めて大崎上島に行ったので瀬戸内海の島々が見渡せる展望台へこの日は春なのに霞がなくて遠くまで見渡せて雲も少なく青い空と青い海と島々をゆっくり...
中国電力の石炭火力発電所(大崎発電所)と長島大橋を...
マリンパークおおさき
海に飛び出たところは立ち入り禁止でした。
中国電力の石炭火力発電所(大崎発電所)と長島大橋を眺めることができる。
ここは「天満遊郭の跡」だそうです。
木江の古い町並み
車が通る事がすくない。
近くのホテル清風館のレンタサイクルを利用して、通りました。
料理も美味しいお好み焼食べたが美味しかった。
千代
雰囲気も味も素敵なお店でした!
大将のノリがよくお好み焼きがとても美味しかったです。
大崎上島上陸の際に利用しました。
垂水フェリー乗り場
出発時間ちょっと前でもバイク乗せてくれました。
大崎上島上陸の際に利用しました。
高台にあり部屋からは来島大橋と今治が見えて夜は橋の...
きのえ温泉 ホテル清風館
大崎上島、ゆったり時間の流れる最高の場所です。
高台にあり部屋からは来島大橋と今治が見えて夜は橋のライトアップが綺麗でした。
I’ve been attend a traini...
広島商船高等専門学校
I’ve been attend a training in this institute for 3 weeks. The lecture...
最近気になること最近気がゆるんだのか学生のなかにマスクをしてない人が目立ちます‼️
ビジネスで泊まるならいいと思います❗?
島の宿むらかみ
値段よりはサービスが良いですよ!
といわれてたのに、当日行くと7000円だと。
ちょっと休息にgood。
弓張岩
ちょっと休息にgood。
天気による☀
カレイの煮付け、トンテキ、小鉢、味噌汁、サラダ。
大安
別館の洋室に連泊しました。
カレイの煮付け、トンテキ、小鉢、味噌汁、サラダ。
肉うどん・おむすび・ゆで卵の組み合わせが鉄板です!
お食事処さくらや
肉うどん・おむすび・ゆで卵の組み合わせが鉄板です!
分からない‼️😭
いつも美味しいモノがあって助かります。
明石ストアー
いつも近所のお客さんで賑わっていて地域のライフラインを担っています。
いつも美味しいモノがあって助かります。
良い?
あみ焼すえひろ
クラゲが美味い。
とても良いお店でした。
本堂はとても豪華絢爛!
圓妙寺
映画の撮影があった場所と書いてあったので探して行きました。
本堂はとても豪華絢爛!
最高です味よし値段よしお高いですよ。
白水港
売店でジュースと相原のがんすを買いに行きます。
最高です味よし値段よしお高いですよ。
外見は喫茶店には見えません。
スイング洋菓子店
ケーキがとってもおいしい。
外見は喫茶店には見えません。
清風館に泊まると半額になります造船と共に歩んだこの...
木江ふれあい郷土資料館
40年ぶりの大崎上島望月邸から木江資料館想像以上の価値がある。
予想以上でした。
何かッ…凄さを感じるッ(笑)?
木江厳島神社
祭りの時は凄い人❗️
何かッ…凄さを感じるッ(笑)😁‼️
なんと二杯目は無料。
珈琲 陶
コーヒーとチーズケーキを頂きました。
とう、と読みます。
無農薬 自然食品とっても 肉厚の美味しい椎茸。
(株)フルーツセンター 文田 しいたけ工場
無農薬 自然食品とっても 肉厚の美味しい椎茸。
見学を希望し、社長さんが自ら説明をしてくてました。
白水港から 約2粁チョイ 歩くと25分くらいかかり...
いづみ旅館
息子と二人で別館(洋室)にて宿泊。
母娘旅行で利用しました。
すぐ近くに天満桟橋バス停があります。
天満港
すぐ近くに天満桟橋バス停があります。
一年前に行きました。
宿泊料が安くお料理も沢山あるので良かった。
山みず木
また、山裾の庭もよく何より、静かで良い。
料理は最古です一度行って見ては☺️
足腰の弱い方は難しいかも、、
大崎公園
足腰の弱い方は難しいかも、、
桜が綺麗な公園です。