2023年4月大阪・梅田にオープンした大衆居酒屋。
2回目です。
入り口がお酒の自動販売機になっていて面白買ったです。
何店舗も展開されているだけあって海鮮が美味しくどれもお酒が飲みたくなる感じでしたがお酒が飲めない方も釜飯などのメニューもあるので安心ですね。
ちょっと魚を食べて飲みたい時にも重宝するお店です!!
ジャポニカ3号店が茶屋町に!!💰5000円/人前後山芋とオクラのネバネバナムル ¥580-バイ貝うま煮 ¥780-鮎の揚げ焼き ¥880-/匹海鮮の釜飯「極」 ¥2,980-皆さんご存知ジャポニカシリーズ3店舗目♪海鮮が美味しすぎるのは言うまでもない3号店のイチオシは10種類以上の釜飯!!今回は一番豪華な海鮮の釜飯『極』を頂きましたウニ、いくら、タコ、シラス等々ワケ分からんぐらいの種類の海鮮が詰め込まれてますお店にいらっしゃった社長さんが混ぜてくれました!イケメンですね🤔お焦げもあって抜群の炊き加減お味はもちろん最高!海鮮の旨みが凝縮されてて口の中で広がる〜3杯も食べちゃいました😅日本酒好きにはたまらんな〜ご馳走様でした!皆さんいってらっしゃい!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーラガー飯🏉🍚→ @ragameshi_15あなたの事を太らせる程美味しい飲食店をご紹介します🥰ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
2023年4月大阪・梅田にオープンした大衆居酒屋。
同じ梅田に展開している人気居酒屋「ジャポニカ」「ジャポニカセカンド」に続く3店舗!ここの系列は美味しい海鮮と豊富な日本酒が特徴。
これまで何度も伺っているお気に入りのお店。
その新店ができたなら行かないとですね。
新店はなんと完全個室席が完備!和風の落ち着いた内装で、通常使いだけでなくデートや宴会、接待などにも使えそう♪そして料理も他系列と比べるとちょっと変化が!海鮮と日本酒のほか、新名物の釜飯が登場!!旬の食材を使った釜飯が10種以上ラインナップ!釜飯だけでこんなに種類多いのは珍しいです日本酒も常時50種以上取り揃えていて日本酒好きもきっと満足することと思います♪阪急梅田駅からも徒歩約3分とアクセスも◎。
使い勝手抜群だし梅田で飲むならとりあえずここ行けば間違いなしですよ。
ぼくもここはかなりリピートすると思います!
海鮮と釜飯が美味しすぎるコスパ最強の海鮮居酒屋🍻❤️🔥【釜めしと海鮮の店 ジャポニカサード】◎あゆの釜めし ¥1,680◎いくらとサーモンの釜めし ¥1,780◎ウニとイカの釜めし ¥2,9801つ2合あって、3人で3つも頼んだけど余った分はお持ち帰りできるから安心🙆🏻♀️💓豪華食材もりもりやし、おこげがついたりしてめちゃくちゃおいしいっ!釜飯は必食メニューやで❤️🔥❤️🔥◎かにみそクリームコロッケ ¥680運ばれて来たときからカニのいい匂いしてた!そんくらい中にはカニたっぷり🦀✨◎イカの塩辛の石焼き ¥お通しお通しがこれってめちゃくちゃうれしいっ!熱々の石の上で焼いて食べるんやけど濃いめの味付けでクセになる!!◎うなぎとチーズの春巻き ¥980◎刺身8種盛り ¥1,628◎ハモと梅の磯辺揚げ ¥880◎うなぎとチーズの春巻き ¥980まじでどれもおいしかった!!しかもボリュームあるのに安い🥺✨✨美味しい海鮮食べたくなったらここいけば間違いないっ🐟🦐✨
名前 |
釜飯と海鮮の店 ジャポニカサード |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5486-8013 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
友人との飲みで利用いたしました。
入り口が自販機と変わっているため、横のお店に入らないよう注意が必要です⚠️(笑)料理の種類が多く、どれも美味しかったのでまた利用させていただきたいと思います。
また、女性スタッフの方の愛想がとてもよく、楽しく飲むことができました✨釜飯がナンバーワンの美味しさです(^^)