此処は到達難易度が高い札所になります。
邑久南巡り八十八箇所霊場第44番札所 / / .
名前 |
邑久南巡り八十八箇所霊場第44番札所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
此処は到達難易度が高い札所になります。
GoogleMapが示している通り南東にある、街道から分かれている道に入ります。
ただすぐに車輛が進めない路面になり、しかも札所の前に民家があって隠れているので一瞬ここに入って正解なのだろうかと思います。
その路面の脇に「へんろ道」の石碑があり確証を持てました。
札所は入口に半鐘の鐘突堂的な構造物の下をくぐる独特な構造が美点です。
その奥に石材祭壇がふたつ。
堂内はまるで赤磐郡や和気郡の◯◯宗地域の札所かと思ってしまうような、日頃整頓が入っていない荒れた状況でした。
見かねてちょっと整頓していきました。
手前にある「まんだら」と記された焼香鉢を見て、堂内がまんだらとは冗談がきついなと思いました。