鎌倉の絶品、生しらす丼!
しらす研究所鎌倉の特徴
鎌倉の絶景を眺めながら新鮮な海鮮丼が楽しめます。
生しらすと釜揚げの2色丼は見た目以上の食べ応えです。
お手頃価格で、オシャレな店舗の雰囲気も魅力的です。
豚肉のけんちん汁、初めて食しました思ってたより脂っこかった入口がほんとに分かりづらい。
かどを曲がったら3歩。
たしかに。
生しらすだけ食べたかったの、融通効かせてくださりあリがとうございます。
窓から鎌倉の景色を楽しめてなかなか食べる事のできない生シラスと新鮮な海鮮も楽しめました!またリピートしたくなる、忘れられない味になりました。
たまたま美味しそうなご飯屋さんがあったので入ってみたのですが、とても美味しくて、ここを選んで良かったなって思います!特に、けんちん汁がとても具だくさんで美味しかったです。
あと、卵ご飯も、醤油が何種類かあったので、そこから自分の好みの醤油を見つけるのもとても楽しかったです!
しらすの沖漬けが食べたくて入りました。
いろんな醤油やポン酢があって好みのものをかけていただけます。
お皿が大きくて少なく見えますが、案外お腹は満たされます。
けんちん汁は悩みましたが後日にします。
支払いがカード使えるのも良かったです。
生しらすと釜揚げの2色丼を頂きました😋お好みで醤油 魚タレ 無色タレ 甘タレ ポン酢をかけれます♬金額もお手頃価格で見た目より食べ応えあります。店内は少し狭めですがこちらのお店オシャレでお勧めです♪
朝ごはんを食べたくて歩いてる途中の看板を見たところ、生しらすもあるということで気になり入店いたしました。
店内と席は小さめですが雰囲気はとても可愛かったです。
二色丼とけんちん汁を頼みましたが、オシャレな所によくある量が少ない問題はここには全くなく深めのお皿にしっかりとご飯が入っていました同じく深めのお皿のけんちん汁もボリュームがあり、具材もたっぷり入っていました!出汁が聞いているため嫌いな人参もにんじんの味がせず全て食べられました。
若い女性の店員さんが1人で営業されていましたが、丁寧な接客でそちらもとても良かったです。
料理はかなりボリュームがあったのでお腹いっぱいになり満足のいく朝ごはんを食べられました。
また機会があれば伺いたいと思います。
ご馳走様でした。
名前 |
しらす研究所鎌倉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-80-2227 |
住所 |
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2丁目10−12 2階 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

わざわざ待ってまで入るお店って感じではない店内が狭いのはしょうがないにしても、オペレーションが終わっている。
後に入った人たちの食事が先に来て、自分たちより先に入った後の人が最後になっていた。
お皿についてもガリガリしていて、丼を食べるにしても不快感を覚える。
また、これはしょうがないが、狭いため目の前で卵焼き等がレンチンされる様子は正直萎えてしまう…