とにかく店内が寒かったです。
セブン銀行利用者なので、ちょこちょこ買ってます。
昔よりもイケイケな経営戦略でなくなったのか、品数などは落ち着きましたね。
ただ、お年寄りがメイン層なのか、駐車場ではヒヤリハット体験が何度もあったので、敷地内の駐車場を使うなら注意が必要ですね。
子供連れて買い物していますが、買いやすいです。
子供も何故かヨークマートだと静かにしています。
規模の大きいスーパーなので他の店舗と扱っているものは同じですが、とにかく店内が寒かったです。
近隣の店舗はそこまで寒くないので…。
厚木駅近くの店舗よりも、お買い得感があり、個人的にこちらをよく利用しています。
やっぱり、イトーヨーカドー系列は安心できていいですね。
で、要望がありまして、豆腐の2つ入りパックに木綿と絹とがくっついてるのがあると最高です。
見たことないけど、豆腐のバリエーションとして欲しいです。
東名厚木インター降りて30秒。
回りにはマックや丸亀製麺などたくさんの店舗あり。
肉、魚、野菜など品揃えバッチリ。
酒やワインも充実してる。
東京方面から分かり憎いが、この辺り唯一のスーパー。
ここは子供のオムツなどは置いてありませんでした。
子連れの方でついでに買おうと考えてる方は気をつけて下さい。
品揃えはまぁまぁ。
たいてい揃うと思います。
色んなものがあって良いと思います。
イトーヨーカ堂の系列スーパー。
セブンプレミアムの商品などが取り揃っている。
厚木インターからスグで国道246号線沿いというアクセスが最高の場所にあります。
ノジマの駐車場も使えます。
惣菜の割引が始まる時間は日によって違います。
品揃えが豊富とは思います。
ヨークマートとヨークフーズはなにが違うのだろう。
同じ7&iのPB商品を扱っているが?利用者にとってはどうでもいいこだわりで分けているのか?
なんか厚木に来たばかりの頃は買い物はここかビバモールのロピアだったな。
鉄火巻きを買いまくった記憶がある。
この辺ははま寿司、マック、魂心屋、丸亀製麺とか店が多くていいぞ。
国道沿いですが交差点が近いので車でもどちら方向からも利用しやすいセルフレジが有るのは便利。
野菜果物、いい時は本当に安くて新鮮なものあります。
品揃えもそこそこで悪くないが、平日夜にいるレジスタッフがバイト敬語。
「袋大丈夫ですか?」と訊くが、そこは「袋お持ちですか?」では?学生バイトなのかもしれないけれど、日本語は正しく使っていただきたいです。
比較的家から近いヨークマート。
ビバホームができる前までは、時々買い物をしていました。
大手スーパーに比べると、全体的に値段が高めですが、たまにタイムセールなどで本当に安い時があります。
過去に印象的だったものは、一度キリですがまるごとバナナが2つで100円だった時。
山盛りでタイムセールだったので、誤発注かと心配してしまう程。
でも、これより安いお店はいまだに見たことがありません。
また、良くある光景ですが、毎年父の日母の日には子供の似顔絵を展示しています。
私も30代半ばの時に、子供と混じって父の似顔絵を描きました。
お陰様で、思い出に残る父の日になりました。
(父はどうかわかりませんが)
店舗内は広くてキレイです。
パンがモチモチで美味しく、タイムサービスで安くなるのも有難いです。
セブンアンドアイ系列になるので、セブンイレブンの深入りコーヒーと同じ味が楽しめるのも良いです。
高速道路を使って遠出した際に帰り道にちょっと寄れるロケーションも、遅い時間までの営業も助かります。
この辺りはどんどん便利になりますね。
仕事帰りによく寄ります。
品揃え良いしソコソコ安いですが、普段の価格リサーチとかしてないので(^_^;)よくわからないけど、買いやすい立地だよねぇ。
お米も納豆も、充分ありました、値引き品もあり、たくさん購入しました。
駐車場が2ヶ所有り、地場産の野菜も置いてあり新鮮です。
ごく普通のスーパーヨーカドー系だからセブンプレミアムの品揃えかあってnanacoが使える。
値段は一般的 手作りパン屋さんが入っているがフランスパンが売り切れていて無いことが殆ど。
利用者は多め。
可もなく不可もなくな普通のスーパー。
遅く行くと半額が有って何気に嬉しい(*´꒳`*)
値段は、少し高め。
でも、質はいいと思う。
セブンプレミアムは、安い。
無人レジ導入。
でも、nanacoにチャージをしておかないと支払いができない。
その時は、初めにチャージをしておくか、店員を呼んでチャージしてもらう。
クレジット払いなら問題ない。
お店が広くて、ゆったりとしています。
駐車場も回りに多く、買い物しやすいと思います。
イトーヨーカドー厚木店が閉店してしまったので良く来るスーパーです! セブンカードが使えるので!
ゴーヤとトウモロコシが安い。
同じ日にイオンで倍の値段で売ってたりする…笑 ショッピングカートがアルミでおしゃれです。
外でペットボトルを入れるとナナコポイントが貯まります。
野菜が安い。
肉と魚の種類豊富。
パン屋の奥にイートインスペースがあるのが良い。
国道沿いでアクセスがいい。
店の人特にレジの人が親切。
お店が新しくて綺麗。
牧さんがかわいかったです。
名前 |
ヨークマート 厚木インター店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-227-3334 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
イトーヨーカドーの系列なんですね。
とても広い店舗で、新鮮な品物がたくさん。
広くて品物が多くて、選びながら買い回りしていると少し疲れますね。
考えて回らないと時間がかかってしまします!気を付けてね。