農家直送のコシヒカリと、美味しい名物どぶろく!
獅子吼荘の特徴
ノドグロの塩焼きが熱々で最高の美味しさです。
自家製ドブロクは希少価値が高く絶品です。
料理の品数が豊富で、連泊しても飽きません。
初めてランチに行ったお店です。
とても美味しく料理の品数も多く鮎の塩焼き美味しかったです。
お店の方達も親切で気持ちよく接してくださり嬉しかったです。
またランチに行きたいと思っています😊
こちら地元農家さんのお店で食事のお米は自家栽培のコシヒカリ、農薬を極力減らした特別栽培米だそうです。
お料理も地元の産品を中心に揃えられて大満足。
そして自家製どぶろくはクセのないスッキリ辛口で料理との相性はとてもヨカッタです!お米の味に感激のあまり帰りがけに3キロほど分けて頂きました。
ご飯及びおかずさいこうです。
出張で利用してますが、、太りそうです(*^^*)
ノドグロの塩焼きは席についてから焼いてくれるので熱々。
とても美味しかった😊刺身も肉もどれをとっても満点❣️
「また来たい」と思う親切なご夫婦が営む素敵な民宿です。
食事は美味しく大満足🙆♂️生命力たっぷりの食材。
そして何といっても自家製のどぶろく🍶はここでなきゃ飲めません。
美味しい!そして極めつけは最後の🍚。
生命力たっぷりの本当に美味しいお米でした。
自家製米だそうです。
とにかく大満足の一泊でした。
また来ます。
ありがとうございました😊
白山ジオトレイル前泊、自家製ドブロクが美味い。
料理も美味い。
麹寿司で有名な笹寿司お土産には、ゴール会場近くの菊姫酒造こうじきぬやの甘酒麹飛騨屋の塩麹。
自慢のどぶろくはなかなか美味しい。
料理も期待以上のもの。
自家製胡麻豆腐、ノドグロ塩焼きなどよかったし、刺身も十分美味しかった。
何よりご飯が美味しい。
できれば、もう少し食材のことやどぶろくのことなど、あれこれ積極的に話を聞かせてほしい。
部屋は鍵が付いていないのが、気になった。
ロケーションも良く、部屋も古いですが、キレイです。
料理も、山のもの、海のもの美味しく頂きました。
お風呂がキレイで広くて良かったです。
自家製のどぶろくは希少価値があり季節の山菜や海の幸、お米は満足のゆくものです。
高級ホテルのような清潔を求めず人が集まる小綺麗な家に泊まったつもりでなら最高ですよ。
ご夫婦がとても良いかたです。
料理がとてつもなく美味しい。
お店のご主人、奥さんの人柄が大変良い。
白山比咩神社のお参りの後お食事に是非お出かけ下さい。
とてもランチだけど山の幸豊富な物が多いし美味しい処です。
ランチいただきました。
スローフードとはこのこと、やさしい、自然な美味しさ。
昼食をいただきました。
季節の山菜などがふんだんに使われた料理と、自家製の新米がとても美味しかったです!ちょっと遠いけど、また食べに行きたいな~!
料理は美味しく!旅館は広くて綺麗なお宿です!
普通の旅館だとあり得ない、広いお部屋を用意してもらえました。
民宿ならではの心づくしのお料理。
のんびり寛げます。
宿泊費がとてもリーズナブルで晩御飯も美味しく量も多い。
集団で安くワイワイするには最適のお宿です。
古くからある旅館だが綺麗にしてます。
スタッフさんもすごく気さくな感じで居心地の良い旅館でした お部屋が喫煙禁煙が別れてないのが残念ですが お食事は美味しいし大満足な旅館でした。
リーズナブルで子供3人大人2人でも安く泊まれます。
料理も季節毎に変わり量もお腹いっぱいになります。
お風呂も良く、湯冷めしないのが良いですね〜。
値段の割に料理が充実していました。
提供された地酒も最高!
料理が美味しいし、連泊しても飽きが来ない品数が豊富です🎵
名前 |
獅子吼荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-272-1741 |
住所 |
〒920-2113 石川県白山市八幡町リ149 民宿 獅子吼荘 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
愛知県より宿泊。
白山市は愛知県の設楽町に似ている。
山の中。
宿のすぐそばに有名な白山比咩神社がある。
宿の駐車場は民宿なのに広い。
大口のお客様にも対応しているようだ。
どうやら白山比咩神社の参拝客も泊まるらしい。
宿に入る前の国道沿いにゲンキーやセブンイレブンがあり。
宿内も自販機有り。
以下宿の紹介・全てが綺麗、清潔。
掃除が行き届いて頭が下がる。
・お風呂は22時まで。
脱衣場も綺麗。
扇風機が壁にある。
風呂場は民宿にしては広い。
バスタブは一般的な家庭のFRP素材。
ただし正方形に広いので大人3人が足を伸ばして浸かれる。
朝は6時半から入れる。
・食事はグレードアッププランを選択。
焼鮎が出てきたが、のどぐろのが好み。
刺し身はさすが北陸。
やはり魚は日本海。
鯛の頭の煮付けは本当に美味しい。
他は能登のサザエ焼きは苦みが全くなく、とても美味しかった。
・民宿らしさと言えば音漏れくらいか。
他は立派で綺麗。
・日本酒好きなら、どぶろくは頼んだ方が良い。
またリピートしたいと思いました。