料理が美味しくて100円ドリンクは最高でした雰囲気...
個室で、ご飯も美味しくて店員さんもとっても親切でまたリピートしたいです!
唐揚げは美味しかったです。
お屋敷の雰囲気は面白いです。
とにかくこの落ち着く雰囲気まじ最高。
料理も豊富で最高です👍トイレと玄関だけは迷子になっちゃうけど、店員さんが優しく教えてくれます笑💦ぜひまた来店したいです🤤
料理が美味しくて100円ドリンクは最高でした😋雰囲気も良くて店員さんとも話しやすかったです。
戦国時代のお屋敷みたいな雰囲気の個性派居酒屋。
個室でゆっくり飲めました、駅も近いのも助かります。
個室だったのでゆっくりお食事できました。
店員さんの対応は心地よい感じ。
料理も旨い。
値段は酔い心地で覚えていない(笑)
コスパも良く雰囲気もあり味も悪くない。
焼酎水割りもジョッキで出てくるので飲み過ぎ注意です。
コスパ悪め。
普通の居酒屋。
値段は高めといえば高め。
ドリンク100円祭りの時にばっかり行くので飯より酒の自分たちが行くと2人で4-5000円なのでコスパはいいかと。
おすすめにあって定番メニューではないものも店員さんに言うと頼めるのでそこが好きです。
完全個室なのでエアコンの温度を自分で変えれるのがいい。
密会?的な…個室部屋。
トイレに行って戻るのに迷子…食べる物種類は少ない。
だし巻きは◎ 飲み物は種類豊富かな?
ちょっとぼったくり価格。
観光客だけでなく地元の若い人も沢山来ていて学期があります。
応対も丁寧です。
1階のトイレの場所がわかりにくいだけです。
玉子焼きがうまい!久しぶりに旨い玉子焼に出会いました。
酒類の料金は周辺のお店と変わらないものの、食事は若干高め。
ただ、値段に見合った味であることは確か。
安さ第一で学の低そうな輩が大声で騒ぐようなお店ではないため、過ごしやすさとしては満点。
ちょっと割高なお店。
日本酒は京都を中心とした地酒が多い。
人数に応じた個室が有るので、周りは気にせず食事が出来る。
普通の居酒屋。
入り口や階段など、内装はステレオタイプな古い日本的趣。
結構廊下が曲がりくねっていて迷いやすい…かもしれない。
鍋+飲み放題で5,000円でした。
料理はお値段相応の内容と思います。
あ、デザートで出てきたアイス(ハーゲンダッツ)が一度少し溶けたものを再凍結したようになっていて、管理がいまいちに思いました。
個室で他のお客さんを気にすることなく楽しめました。
食べ物の種類もいっぱいあって良かったです。
「がむしゃの冒険始まる」って言う食べ物があった。
個室があります。
当日は混んでて注文してからかなり遅かったけど、会計の時に割引してくれた!
値段のわりに量が少ない。
1杯目を頼んですぐに飲み放題で大丈夫ですかと聞いたが飲み放題と最初の1杯の料金はとられたのでサービス業としては考えれなかった雰囲気はいいがその時の店員の態度が悪かったメニューが少ないのでもう少し増やして欲しい。
名前 |
お屋敷酒場 いせの与一 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0773-63-4579 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 17:30~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
料理がとても美味しかったです。
接客も上手く、また行きたいです。