外観の美しさと内装の清潔感が一目で心を掴みます。
初めての訪問Pは店舗前と道を挟んだ場所に数台いけるみたいです1言で言えば家庭的な品々プレートに色々乗ってるのは女性は好きかと思いますがドリンクやちょっとでもデザートつかずのお値段は若干高いかなぁと感じます自分はドリンクとデザート別オーダーしましたごちそうさまでした。
初めての訪問です住宅街の中の道路沿いにありますが店の奥側に席があり、車の音もせずゆったりと出来ます駐車場は店の前と道を挟んだ場所に停められますプレートランチを頂きました優しいお味で美味しかったですたまに爆弾トークする方が居るみたいですが今回は当たらなく、いい感じのカフェでゆったりと出来ましたBGMもいい感じでしたスタッフの方々もいい感じです。
こんにゃくの何とも言えないプルントロンに驚き、切昆布の煮付けの味付けにも、茶碗蒸しのお出汁の効き具合にも、玄米ご飯のモチモチの炊き具合にもどれも美味しさのレベルが高いと思いました!私は大好きです。
一人でも行きやすいお店です。
女性が好きなお店だと思います。
メイン料理を選んでワンプレートランチ。
メイン料理の周りにちょこちょこと盛られたたくさんのおかずはどれも美味しく、お野菜も多く罪悪感無く食べられます。
ご飯も白米と玄米で選べるのも嬉しい。
お会計はPayPay、楽天Payにも対応。
キャッシュレス有り難いです。
***訪問回数①回。
平日ランチで利用。
ハンバーグを注文。
小鉢は7種類くらいあってどれもヘルシーな感じでした。
ライスは白米か玄米が選べます。
女性にはちょうどよいボリュームかな。
ランチで利用。
お店の前と道路の向かい側に駐車場があり、車で行きやすくありがたいです。
オシャレな内装の店内は中庭があり、開放的で明るく、とても素敵な空間。
天窓での換気や中庭への窓も解放されており、アルコール等含め感染症対策がしっかりとされています。
ランチプレートは体に良さそうな小鉢が盛りだくさんで色々食べれるのが嬉しく、味も良く大満足でした♡!自家製コーヒー豆やドレッシング等の販売もしており、ランチで美味しかったドレッシングを購入して帰りました。
店員さんやお店の雰囲気、メニューまでアットホームで居心地よく、また伺いたいです。
次は解放された中庭に面した席でお茶してみたいなー!とても素敵なカフェでした。
ご馳走様でした。
ワンプレートで美味しいものを少しずつ頂く幸せ。
油揚げが生地のピザが意外に合っていて美味しかったです!
友人に連れて行ってもらいました。
ゆったりした空間で気軽にランチが食べられるオシャレなお店です。
料理も美味しくて値段も手頃です。
居心地が良くてつい長居してしまいました。
大きいエビフライ美味しかったです!小鉢も沢山付いて楽しませて頂きました!
Y'sティーが飲める雰囲気の良いカフェです。
こだわりの珈琲も頂けるので次の機会は是非珈琲が飲みたいです。
他の方のレビューにある通り、団体客がいると非常に喧しく感染症も心配になった。
料理は美味しく店員の雰囲気も良かったため、運良く静かな客層と過ごせれば素晴らしい場所だと思う。
テレビで見て、神奈川から行きました。
見た目も可愛い小皿いっぱいのプレート料理。
味も各々にこだわりがあり、丁寧な仕上がりでした。
エビフライは衣サックサクで中のエビはしっとり。
一口目から感動です。
コーヒーも本格的な味で、豊かな気分になりました。
コーヒー豆とドレッシングを買って帰りました。
自宅の近くに欲しいお店です。
いつも混みますので、予約した方が間違いなく良いです。
プレートランチが美味しくてオススメです。
日曜月曜はお休みです。
R2年9/10
しっかりとした味付けで美味しかったです☆玄米も量が多くて満足です。
とても美味しいコーヒーが飲めますよ、マスターが焙煎したコーヒみたいです、ランチはプレート今日はもち豚のハニーマスタードです、麦飯、茶碗蒸し、刺身こんにゃく、春雨サラダ、コブ煮、ピザ、いもチップ食べきれないほどの見映えです、ケーキセットも出来ますよどうぞ行ってみてください。
どれもこれも美味しくて特にコーヒーを好きな訳では無いのですが本当に美味しく感じました😆ドレッシングも甘味がありとても美味しかったですドレッシングは600円で購入出来ました。
お店の方たちもとても対応が良かったです。
ランチに伺いました♪予約したのでスムーズに入れました。
半分以上は予約席で皆さん3時間以上滞在していらしたので予約は必須でしょうか。
もち豚プレートは副菜は味薄め、メインは味濃いめだったので私はちょうど良かったです。
人によっては濃く感じるかも。
おしゃれな店内ですがまあまあ賑やかなので赤ちゃん連れでも大丈夫でした。
【プレートランチC】和豚もちぶたハニーマスタードソースサラダ付き1,330円デザート、ドリンクセット370円ご飯は白米か玄米を選べます。
美味しかったです☺️30席程ありますが、すぐに満席。
ランチは予約が必要です。
おばさま達が賑やかなので、静かに食事をしたい方にはお薦め出来ません。
駐車場は店舗前に3台、道路向かい側に10台。
静かな住宅街に有るお洒落なカフェです。
ワンプレートに体に良い食材が沢山!健康志向の方にはお薦めです。
道の向かいに駐車場があります。
プレートランチのごはんは白米と玄米が選べるので迷わず玄米で。
炭水化物少なめのでヘルシー、クリアな味付けも好感。
ドリンク+150円、デザート+200円しかしセットのコーヒーは淹れ置きのブレンドとの事で、折角の自家焙煎なのだから煎りの浅そうなエチオピアを単品オーダー。
コーヒーの為に来る程ではないが、ランチ目的で来て及第点のコーヒーが頂ける、満足度の高いお店でした。
お店の方の配慮の行き届いた対応も◎
1日限定20食のランチプレートu0026ケーキドリンクのセットご飯は白米と玄米が選べますヘルシーだけど食べごたえあり、かなり満足になりました刺身こんにゃくが手作り感あり、ツルっと美味しかったです。
いつもプレートランチ&デザートセットを頂いています。
男性には、御飯多めを聞いてくれるので、五穀米多めをお願いしています。
窓からお店の中庭が見えるのですが、季節の花が咲いています。
帰りには、特製ドレッシングを買っていきます。
美味しいです。
先週は、大量買いのせいで容器が無くなったとの事で購入出来ませんでした(泣)
初めてランチに行ったにも関わらず、スケジュールが迫っていたので、「早く出来る料理はありますか?」と訪ねてしまいました。
すると、スタッフ皆さんが手際よく順番を上手くやり繰りして、早めに提供して下さいました。
とても、有難かったし、美味しくて素敵なカフェでした。
お店の雰囲気もとても良く、人気があるので予約して行った方が良いです。
友達オススメのワンプレートランチをいただきました!和豚もち豚のハニーマスタードソースをセレクトしました。
白米と玄米どちらにするか選べました。
こんにゃくが美味しかったのでお持ち帰り用にお買い上げ〜〜✨させていただきました。
店主が惚れ込んで群馬からお取り寄せしているそうです!レジ横のマルシェでこんにゃくやドレッシングの購入ができます。
美味しいお店です。
自家焙煎の珈琲をハンドドリップでいれてくれます。
駐車場は、お店の前だけでなく道路をはさんだ向かい側にもあります。
ワンプレートに小鉢がいくつかのっているので色々な味が楽しめる。
小鉢はどれも美味しくてなかなか家では作れないものもある。
お店も綺麗で店員さんはお母さん方なのでとてもアットホームな雰囲気。
女性が大好きなお店。
何度行っても飽きない素敵なお店。
名前 |
4丁目さくらcafe |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-615-7474 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土] 11:30~17:00 [月日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
穏やかな住宅街の隠れ家レストラン閑静な住宅街の一角に佇むこのレストランは、外観の美しさと内装の清潔感が一目で心を掴みます。
店内に足を踏み入れると、トニー・ベネットとビル・エヴァンスの「Days Of Wine And Roses」が優しく流れ、まるで時間がゆっくりと流れているかのような落ち着いた雰囲気が漂います。
料理はどれもやさしく美味しいものばかりで、健康を意識した内容が嬉しいポイントです。
特に新鮮な野菜をふんだんに使ったサラダや、低脂肪でありながらしっかりとした旨味を感じる和豚もち豚ハニーマスタードソースは絶品です。
自家製のグァテマラ産コーヒーは、香り高く深い味わいで食後の一杯に最適です。
そして、デザートには柚子のチーズケーキをいただきました。
初夏の爽やかさを感じる柚子の風味が口いっぱいに広がり、優しい甘さが後を引く、まさに絶品の一皿でした。
このレストランは、美味しい料理と共に心地よい時間を過ごせる場所です。
まるで隠れ家のような雰囲気の中で、心も体もリフレッシュできる素晴らしい時間を提供してくれることでしょう。