狭いけれど、さっと食べるだけなら十分。
つるまる饂飩 日本橋店 / / / .
朝早くから営業しているので、でんでんタウンやオタロードに行った時はここで食事を取るようにしています。
立ち食いのお店ですが、椅子も若干数あります。
うどんはつるつるでモチモチとした麺で、安くて美味しいのが有り難いところです。
中にコロッケや天ぷらを入れる方もいますが、私が入れるのは天かす程度です。
PayPayでの支払いも可能なのが嬉しいです。
とても、良い雰囲気でトッピング等も出来てとても美味しかったです😂
つるまる饂飩、はじめていきました。
月見そば(350円)に鶏めし小をいただきました。
花粉症で鼻が詰まっていて、味がよく分からないのは自分のせいですが、鶏めしの味がしっかりしていて、お蕎麦のお出汁はアッサリ。
絶妙なバランスだと思い、満足しています。
アツアツのおしぼりがあったのが嬉しかったです。
ご馳走さまでした!
ここの出汁は最高に美味しいです。
うどんよりラーメン派な私が数日連チャンで通っても飽きが来ず、必ず汁まで飲みきる美味しさ。
そして安いんです。
シンプルに満たしたい人にはかなりオススメです!
夜勤後によく利用しています。
美味しいですし、鶴丸さんまでが良い散歩コースになっています。
久しぶりにそばを食べました。
おいしかった。
普通のつるまるではなく、立ち食いのみでおっちゃんが行く場所ですね、、
良くも無く悪くも無く、極々普通の立ち食いうどん屋さんです。
昔はこう言う立ち食いうどん屋さんがあってよく利用しましたわ。
朝定食がおにぎりだった。
俵おむすびは違いますだと。
手軽にうどんが食べれるから便利です。
冷やしカレーうどんを食べましたが、ピリ辛で、とても美味しいかったです。
安いだろ🎵言うこと無し🎵旨いのは釜揚げうどんぐらいかな😱💦トッピングの揚げ物が油っぽくて苦手です。
この、でんでんタウンで鶴丸さんと初めての邂逅。
初めはただ安くて出入りしやすくて真夏だったので涼を取りたいなーただ、それだけでした。
うどんは「冷やし」を選択上載せ天ぷらはナスと鶏天をば。
好きな席に付きうどんには鰹節と葱がのっかっており出汁醤油をかけて・・・実食!美味い(*´﹃`*)・・・何だこのモチモチうどんは?!歯応え最高!ナス天がまた・・・扇状に開いて揚げられててサクッとからきて、もっちもち!鶏天も同じくサクッともっちもち!そして出汁醤油が合う!この初めての邂逅より大ファンになり日本橋に来る度、必ずお店に寄るようにそして各店舗を見かける度にお邪魔するようになりました。
「暖かいの」も出汁が甘めで美味しかったオデンやおにぎりも良いのですがナスと鶏天は最高過ぎます(*´﹃`*)♡
ワカメうどんと明太子おにぎりをいただきました。
まあまあ美味しかったです。
一味が思ったよりも辛いです。
他の店舗に比べると狭い。
店内は綺麗とはいえない。
何個か椅子用意してあるが、基本立ち食いスタイル。
ゆっくり食べるところではないので、サクッと腹を満たす場所。
よって、圧倒的男性客が多い。
とここまではあまり好印象ではないが、店員さんが腰が低く元気に頑張っていたのが印象的だった。
狭いけれど、さっと食べるだけなら十分。
お値段も安いですから。
落ち着いて食事をしたい方には全くオススメ出来ません。
朝早くから開店しており、仕事明けのタクシーの運転手御用達。
椅子が無いためくつろぐことはできないが、さっさと食べる上では不便しない。
早いし、安いがとにかくきたない。
トレーは油でベトベト。
ゴキブリは天井から落ちてくるわで最悪。
他の所は悪くなかったのに残念です。
早くてうまい!特にエビ天は衣がしっかりついていて、うどんの中に入れるとめちゃ美味かった!
名前 |
つるまる饂飩 日本橋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6648-6755 |
住所 |
〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋5丁目18−21 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
うどん、そばは同じ釜でゆでますので、アレルギーを持っている人は注意です。
味、立地、提供時間を考えるとコスパはかなり高いです。
うどん冷+落とし卵+ちくわ天で¥510でした。
小麦価格高騰の中、親切な価格設定だと思います。
個人的には天ぷらの種類がもう少し増えれば嬉しい。
(半熟卵の天ぷらを希望)駅そばみたいな感じなので、おひとりさま向けです。
基本的には現金払いで、PayPayは対応していました。