遅い時間を予約させてもらってから、久々の訪問しまし...
この日のディナーは前から気になってた【お好み焼きと焼き野菜の店 もりもと家】さんに伺って来ました🥰お店はあの洋食Bambiさんからも近く···というか直ぐ裏にあります☝️古民家をリノベーションしたお店はお好み焼き屋さんとは思えない綺麗でオシャレな空間。
靴を脱いで上がるので寛げます😍日が暮れてくると間接照明の灯りも素敵でSNS映え間違いなし😳👏窓からはお庭も見えてとっても素敵でした🤭💕座席は全20席。
※カウンター4席、テーブル16席隣の席との間には仕切りもしてあったので周りを気にせずゆっくり食事を楽しめます😊今回いただいたのは□もりもと家のポテトサラダ ¥400(税抜)□森林鶏ハラミ 梅ポンズ¥780(税抜)□だしまき玉子 ¥550(税抜)□とんぺい焼き ¥690(税抜)□キャベツ(バター蒸し) ¥380(税抜)□牛すじ玉 ¥950(税抜)トッピング・ねぎかけ ¥220(税抜)・目玉焼き ¥100(税抜)□夢王の玉子かけごはん¥450(税抜)ビール🍺にサワーなど4杯くらい飲んで合計 ¥8236あんなにお腹いっぱい食べて飲んだのにこの価格めっちゃコスパ最高〜🙌ポテトサラダ滑らかで溶けるような舌触り。
ベーコンチップにフライドオニオンがトッピングされてカリカリした食感も楽しめます🤭💕森林鶏ハラミ旨味たっぷりでジューシ〜。
コリコリした食感もいい感じ😍爽やかや梅の風味の梅ポンズとの相性も良く絶妙な美味しさです😋オススメ!で見かけたらぜひ食べてみて下さい☝️とんぺい焼きピリッとスパイシーな『とんぺい粉』かけてあってかなり刺激的🌶辛いの苦手だけど病みつきになっちゃう味です😍スパイスなしやチーズトッピングもできるので色んな食べ方が楽しめるのも嬉しい~🤭💕キャベツ焼きバターで蒸したキャベツはしんなりして柔らか。
バターの風味と塩気が絶妙な美味しさです🤭💕お好み焼き豚玉🐖と悩んだけど牛すじ玉にたっぷりのおネギと目玉焼きをトッピング。
旨味たっぷりの牛すじのダシと生地の相性もぴったり。
こんにゃくの食感も良かったです😋玉子かけごはん赤みが強く濃厚な旨味とコクの夢王たまご🥚を使った贅沢な玉子かけごはん。
ネギや海苔を自分好みにトッピングしてダシ醤油かけていただきます😋ダシ醤油の旨味と甘みが玉子の美味しさをより引き立てて美味しかったです🤭💕他のメニューも色々気になったのでまた絶対お伺いしたいです😍ごちそうさまでした❤️
味もメニューの組み合わせも本当に素晴らしい!!また食べたいと思う美味しさです(^^)雰囲気も良くて気に入ってます♪
お好み焼きだけでなくサイドメニューも充実。
お酒の種類は少ないが、食べ物で大変満足できる。
また行きたい。
2022.8.15 20時予約訪問当日電話したら早い時間はいっぱいとのことで、遅い時間を予約させてもらってから、久々の訪問しました。
こちらの目玉は色々あるシンプルイズベストな焼き野菜!水島に本当によく似た焼き野菜を出すイタリアンがあるのですが、なんか関係あるのかなぁといつも食べると思います(笑)メニューに佐賀の日本酒が4種類載っていて、それを制覇していたら、ラストの注文するところで、店主が他にもあるんだとメニューにないものを説明しだし、日本酒大好きな息子はそのメニューにないラインナップを飲み始め…こちらはえらい高くつきましたが、本人めっちゃ喜んでいたのでよかったよかったとしみじみ思いました。
駐車場はお店の横に数台あります。
少ないので乗り合わせで行くことをお勧めします。
お好み焼き、焼きそば、共にとても美味しかったです。
注文しすぎたので、お店の方に言って包んでもらいました。
翌日でも美味しかったです!
【めっちゃくちゃ丁寧】ちょい飲みセットで出てくるおつまみもただうまいではなく、奥が深い繊細なうまさを楽しめます。
焼き物の長芋ですが短冊切りなっていて、歯応えがいい。
これだけの短冊切りにするのは、大きくないとできない。
いい長芋を使っているのでしょうか。
さらにボリュームがあるのがうれしい。
お好み焼きもぜひ頼んでほしい。
なぜなら、表面が芸術の品のように綺麗です。
僕は、モッツレラチーズのお好み焼きを頼んだんですがかなりチーズが豊富に入っていて、チーズ好きにはたまらない。
牛すじ煮込み。
こんにゃくに味が染み込んである。
前日からしっかり煮込んで作っているのだろうか。
んーーとりあえず、接客にしても、料理にしても丁寧すぎる。
店内から外の部屋を撮影するとかなりインスタ映えもします。
価格以上の満足感ありです。
焼き野菜が美味しい。
キャベツを頂きました。
どうやって味付けしてるのか知らんけど、いいお味なんです♪もちろんお好み焼きもふわふわで美味しいです。
車は店前に5台くらい停めれます。
野菜美味しい。
色々取ると少し高め。
でもなっとく価格。
どの料理もハズレなしです!
お野菜が本当に美味しく食べられるお店。
シンプルな野菜が本当に美味しい!野菜の美味しさを改めて実感させてくれるお店。
キャベツもナスも野菜の甘みが感じられて身体に染み渡る美味しさでした^ ^ここの野菜が食べたくてまた行くだろうなぁ、落ち着いた雰囲気でゆっくり食事を楽しめました♩
落ち着いた感じで、居心地が良かったです。
牛すじ煮込みは、すじぽっくなく、柔らかかったです。
お好み焼きもふわふわで物凄く美味しかったです。
月イチ位の頻度で通ってます。
必ず焼きキャベツを頼みます!これは外せない1品キャベツ……と舐めてたらキャベツはメインディッシュ!!「焼き野菜」とあるだけあって野菜の美味しさを再認識させてくれるお店予約でコースたのむときはお腹いっぱいになりすぎるので要注意単品追加は食べ終わってからが鉄則もちろん途中で量を調整してくれたり心配り溢れるお店です。
雰囲気も良く、店内も綺麗にされてました。
美味しかったです!
野菜たっぷり、じっくりと鉄板で料理。
🤩
一時閉店されてたんですかね…?電話して確認したら、通常通り営業していました。
(野菜多め?)の塩焼きそばが絶品です。
野菜好きではない自分でも、美味しく完食させていただきました。
お好み焼きのチーズの合わせ方も絶妙でした。
車で行きましたが、駐車場は前に3台、斜向かいの空き地に何台か止められるようです。
お洒落なお好み屋さん行く価値ありお酒がすすむ(笑)
店主の京都での修業時代から応援してます。
心のこもった料理を出される素晴らしい方です。
女子会や健康お好み焼き、アルコールも色々
改装された古民家で京風のお庭が素敵なお店。
もちモッツァレラ玉がおいしかった(’-’*)
焼き野菜が美味しいかった特にキャベツが美味しい。
名前 |
お好み焼きと焼き野菜の店 もりもと家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-489-2216 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 17:00~0:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
知り合いにオススメされて予約して伺いました。
焼き野菜も飲み物もお好み焼きも最高に美味しいです!絶品!長芋焼きが個人的にはドンピシャでした!お店の雰囲気も落ち着いていてさらに良き。
今回は時期なのかカブや大根がなかったので、次回は食べてみたいなぁと思っています(^^)