美味しく、可愛いお店です是非皆さんもどうでしょうか...
長岡式酵素玄米がたべれます白米に慣れている方は香りが気になるかも?ですが食したら充実感があります前日からの予約制なのでゆったり過ごせます予約すればテイクアウトも可能お店では時折酵素玄米やお金の事など講座が開かれたりしてます。
ベジタリアンなので伺いました。
予約でいっ杯で、お客さんは女性しかおらずとてもいいランチでした。
御飯の量は少なめだが周年記念でおかわりが無料だったのでお腹いっぱいになれました!デザートもついてて嬉しかったが、できればお茶のデザートセットではなく、コーヒーや紅茶が飲みたかった。
広島から柳川観光の際に伺いました。
ランチでしたが、他の方のクチコミで予約が必要とあったので、ホームページから予約してから伺いました。
私は、ベジ巻きランチをいただきました。
前菜もスープもすごく美味しくて、ベジ巻きは野菜や豆を工夫して、色んな味が楽しめるもので、すごく美味しかったです。
観光地周辺からは遠いので、車が必要かもしれませんが、ぜひまた近くに寄った際には伺いたいと思います。
港町の住宅街にミモザが咲いてる素敵な一軒家の店内お庭にて、ヴィーガンの酵素玄米のランチ、マフィンなどのスイーツもいただけます✨ソイマヨ、ベジ唐揚げ大好きです✨なんでも美味しいです✨オーガニックなお洋服や雑貨もありました✨
普通のおうちみたいな感じでお庭もあってとても素敵でしたが、もっと素敵だったのは美味しい食材の厳選方法を聞いたときでした。
味良し、値段良し、人良しの私的に久しぶりに☆5つのお店でした。
塩麹を買いに行きました。
ベジマキとっても美味しかったです。
ビーガンスイーツもあるお店です。
とにかくここの、お野菜は美味しい。
予約すれば、五葷抜きも対応いただけるので、助かります🍀
お店の玄関までのアプローチから木々や草花が出迎えてくれます。
店内は、コロナ禍でも安心して食事出来るように広々と席の間隔をとってありました。
完全予約制でしたので、ランチタイムを事前に予約。
ベジカレーランチとベジ巻きランチをデザートセットで注文。
長岡式酵素玄米にスパイスたっぷりのグリーンカレー、無農薬野菜もたっぷり盛り付けてありました。
そして野菜にかけるソイマヨ、これがまた絶品!野菜にはもちろん、御飯につけても美味しい。
しかもおかわりO.K.。
酵素玄米と野菜を巻き寿司にしたベジ巻きも食べやすく、ソイマヨつけてバクバク食べてしまいました。
デザートセットの紅茶と、ビーガンなチョコブラウニーも濃厚で大満足でした☺久しぶりに妻とゆっくり過ごせて感謝しております。
身も心も大満足❤️とても居心地良い所です❤️
いつもおいしいご飯とスイーツで心も身体も充電してます。
無農薬野菜の料理、体に良く味もよく、美味しく、可愛いお店です🎵是非皆さんもどうでしょうか❗
荒尾市にあるときに伺ったことがあります。
飛び込みでしたが丁寧に対応して頂きました。
外にある席なら……と案内して下さり美味しいご飯も食べることが出来ました。
ありがとうございました。
荒尾に店舗がある時にうかがいました。
お料理に愛情が込められていてひとつひとつ丁寧に感じました。
からだとこころが休まるお料理です。
食事もデザートも美味しくいただきました。
初めてお邪魔した際、場所が分からず電話したんですが、その時の対応が悲しかったです。
かなりめんどくさそうでした。
料理は美味しかったです!野菜が苦手な人はキツイかも。
おすすめはベリージュース。
今まで色んな国のカフェでベリー系のジュースを飲んだことがありますが、ハレノヒ食堂のベリージュースが1番美味しいと思いました!生姜の紅茶も美味しいし、ドーナツの優しい甘みもくせになります...。
たまにワークショップなどイベントも行われていて、コミュニティとしても素敵な場所だと思います☺︎
前に母と二人で来ました❕その日たまたま前の日が雨で野菜がなかなか取れずしかも予約をせずに来てしまったのでお野菜は数少ないはずなのにお野菜を提供してくださりおまけに甘夏みかんも出してくださり心優しい対応に私も母も絶賛😄カレーはスパイスがきいてて程よい辛さ!体の中からきれいになったような気分に😁またマヨネーズはブルーベリーが入っていて豆乳でヘルシー。
デザートもバターなどは使っておらず身体にも優しいです😄隠れ家のようなお店でした!今度は予約をきちんとしてハレノヒ食堂のお野菜をたっぷり食べたいですʕ•ٹ•ʔ
カフェタイムにお邪魔しました。
総括としては、素敵なお店ではある。
が、ひとりで来るなら☆1、といった感じ。
ので、希望とコンセプトが合わなかった点を考慮して☆3。
ーーーーー紅茶は非常においしかった。
ケーキもまぁまぁおいしかった。
ただ、ザ身体にいいもの、という感じで、好みは分かれそう。
お店自体の雰囲気もいい。
ただ、「ゆったり本でも読みながら紅茶やコーヒーを」という感じではない。
加えて。
やっぱり、こだわってるお店にはこだわってる人が集まるのか。
会話が…。
スタッフさん(オーナーさん?)もその一部。
ついでに土地柄なのか、みんな声が大きい。
狭いお店なので、ほぼ全ての会話筒抜け。
セミナーに来たわけじゃないので…。
おいしいもの食べながら聞きたくない。
もしその会話がなくても、ひとりで来るのは微妙だなー。
ーーーーーお店は素敵。
味も悪くない。
スタッフの方も、優しそうでいい人そう。
でも、他のお客さん次第では、あまりいい気分ではない可能性大。
もし誰もいなくても、ひとりでのんびり、というのには適さないかと。
来るならランチタイムに、かつ会話を楽しめる誰かと、がいいかな。
そうすれば、きっと周りの会話なんて気にならない…かな、たぶん。
マクロビのカフェ。
パンケーキは時間がかかるけどふわっふわで美味しかった。
オ―ガニックのお野菜や、酵素玄米とか使ってあるので凄く身体に良さそうです、デザートのチ―ズケーキも生姜を甘く煮た、ものが入っていて美味しかったです。
ハレノヒ食堂へは一月に一回は必ず行ってます✨ハレノヒさんの食事最高です✨😃⤴️⤴️体が元気になっていくというか、力が体の中から湧いてくるんですよね~(*^。
^*)食べてみればわかると思います🎵😆💕✨
野菜メインで彩り綺麗。
自家栽培のホントにおいしいお野菜たちでココロもカラダも大満足!食後のお茶にも癒されました(*´∀`)お店の雰囲気にお皿なんか店にあるものすべてにオーナーさんの気持ちが入っててとってもよい感じ♪
オーナーさんが美人で落ち着いた雰囲気の食堂です。
オーガニックなメニューで身体が、喜びます。
名前 |
ハレノヒ食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0944-85-8894 |
住所 |
|
営業時間 |
[水木金土] 11:00~17:00 [月火日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
素敵な空間と、身体に優しいお食事でポカポカとこころが温まりました。