ジャージー牛の濃厚ソフトクリーム!
ジャージー牧場カップルの特徴
阿蘇地方で特におすすめのジャージー牛のソフトクリームが格別です。
自然豊かな屋外席で味わうソフトクリームは格別の体験です。
時間帯によってはバイク乗りに嬉しい特典があるのも魅力です。
2022年1月30日可愛い建物。
木造の建物がホッコリ。
自然に囲まれて,雰囲気良き。
ソフトクリーム🍦だけ頂いた。
なめらかさ🙆♀️良き。
ただ、乳臭さが口に残る。
好き嫌いが分かれるかも。
2度目は食べないかなぁ。
他の味があれば良かったなぁ。
室内はとても雰囲気の良い落ち着いた感じです!暖炉が素敵です。
外にもブランコがあったり楽しませてもらえます。
ソフトクリームはサッパリ味全国500箇所のソフトマニアとしての点数は51点!コーヒーセットおすすめですよ。
旅行のスケジュールの都合で平日の開店早々に伺いました。
11月で寒かったけど、ソフトクリームは食べたいなと思ってプリンにソフトクリームが乗ったものと、ホットのジャージー牛乳にしました。
プリンはけっこう甘いのですが、ソフトクリームの方が風味が強く感じました。
牛乳も美味しかったです。
次回は別メニューも食べてみたいものです。
近くで温泉に入り、大分方面に向かう途中でたまたま見つけたので寄りました。
牧場の直営ということで、ソフトクリームは美味しいし、チョコレートドリンク?みたいなのも美味しくて、のんびりと自然に触れながら半日は過ごせそうなところでした。
阿蘇のソフトクリームなら絶対に外せない「ジャージー牛のソフトクリーム」!ちょっとまったりとした濃厚な味わいとコクはジャージー牛ならではで、1度食べると忘れられません!!元々ジャージー牛は王室御用達で非常に栄養価も高く日本国内ではあまり食べる事ができないので、阿蘇へ旅行やドライブなどで行った際は是非とも立ち寄られて食べてみることをオススメします!!ちなみに、お土産用のヨーグルトもかなり美味しいのでオススメだったりします。
わいた温泉の近くにぽつんと佇むこのお店。
ソフトクリーム(350円)が濃厚でとっても美味しいんです。
バイク乗りの方々の立ち寄りスポットとしても知られているらしく、よく素敵なバイクがとまってます。
店内は明るいログハウス風で、テラスや庭に座れるブランコやテーブルもあり、思い思いに景色を眺めながらソフトクリームを頂く事が出来ます。
私が楽しみにしているのは元海上自衛隊のご主人が作る海軍カレー(600円)液体スパイスをお好みでかけて食べるのですが、これが不思議な辛さで美味しい!もともとが美味しいのにこのスパイスをたらーっとかけて混ぜながらモグモグ。
至福の一時です。
食後にソフトクリームを頂いて幸せ満喫。
お財布にも優しく、幸せ感じるこのお店、また寄ります。
朝9時から開いてるのでバイク乗りには嬉しいお店です!
味のしっかりしたソフトクリームでとても美味しかったですよ🥰
2回目のカップル旅館で朝食からのソフトクリーム🍦この辺のスイーツ屋はそれくらいの時間から開いてるのでいいです🎵350円のソフトクリームは高さもありコーンの底まで詰まってました‼️案外珍しいwもちろん味は満点💯
濃厚で美味しいソフトクリームでした。
本物ソフトクリーム!甘ったるい感じではなく濃厚な牛乳そのものの味です♪ハゲの湯の帰りにいつも寄ります。
嫁いわくいつ行ってもバリかわいい店員さんがいるらしい…
わいた温泉へ向かう途中で必ずよってしまうカフェ。
ソフトクリーム、コーヒーが美味しいお店です。
駐車場も広く、紅葉シーズンの休日はバイクとクルマで結構込み合います。
いつも閉まっている時に、前を通っていたので今回だけは、絶対にソフトクリームが食べたくて、お宿から、遠回りしてもらいました。
ほんとに、嬉しかったです!まるで、チーズみたいな濃厚さにびっくり美味しいです! みなさんに食べて欲しいです!
ソフトクリーム、アイスコーヒーを頂きました( *´艸`)店の中にも席がありますけど、外にも自然豊かな席があり、ソフトクリームも濃ゆくて美味しかったし、アイスコーヒーも深みがあり美味しかったですヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
ジャージー牛乳のソフトクリームが濃厚でとっても美味しかった。
ソーズがけやフロート、コーヒーゼリーやプリンのせなどメニューも豊富。
フロートは600円、このラズベリーソーズがけは550円だったかな。
可愛い建物でテラス席もあってGood◎テラス席は屋根あり。
カップルと言う名ですが休日の晴れた午後はバイク乗りのオッサンばっかですw。
ソフトクリームは濃厚です!受付のお姉さんも感じが良いです。
(≧∇≦)b
カップルさんのソフトクリーム🍦新鮮な牛乳がとっても美味しいです。
👍それにスタッフさんの笑顔がとっても素敵です。
💓💓カップルさんに出逢えた事に感謝しています。
💑
バイク乗りならコーヒーのオマケが有ります!海自カレーと焼きカレーがおすすめ!
海自カレーが絶品です。
牧場直営なので、ソフトクリームやヨーグルトがとても濃い味ですね。
単純に良いところ!(≧▽≦)老若男女、選ばない印象。
小さい子どもさん用のテーブルもあり、とても過ごしやすいお店です。
休憩がてら、立ち寄ってみては?(^_-)
ツーリング仲間とバイクで来てソフトクリームを、妻と車で来て食事を。
何度かお邪魔してます。
また、北九州の八幡製鉄所の起業祭に出店されていた際もソフトクリーム頂きました(笑)味よし店舗の雰囲気よし接客良し。
焼きカレー美味しかったです。
めちゃくちゃ不機嫌に対応されました。
掃除中だったのもあるかもしれませんが、それなら開店しなきゃいいのに・・・
ソフトクリームが売りのようだが、美味しくなかった。
海自カレーとジャージー牛乳が美味しいですね(^^)ソフトクリームも濃厚でオススメです。
今まで何度もこの前を通過していたのに気付かなかったのが謎。
海自カレーは普通にウマイ。
ソフトクリームもスバラシイ。
夏は混みそうです。
阿蘇地方に遊びに行く時は必ず寄らせてもらいます。
ソフトクリーム、ヨーグルト最高です。
駐輪中のバイクを眺めるだけでも満足です。
名前 |
ジャージー牧場カップル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0967-46-5838 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 9:00~17:00 [土日] 9:00~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
幻のソフトクリーム…らしい。
カップ、コーン、ワッフルと選べます。
プリンソフト(プリンの上にソフトクリーム)が人気。
ソフトクリームとジャージー牛乳を同時に楽しめるジャージーフロートがオススメかな(数種類あります)。
他にいろいろなメニューもあります。
モーニング的に寄るのもアリでトーストセットなどもある。
季節限定もあります。
中と外でイートインも出来ます。
デッキにはブランコベンチもありますが子供用かな。
場所は比較的分かりやすいので、近くに行ったら寄るのも○です。