全体として明るく清潔感があり良かった。
下関駅西ワシントンホテルプラザ / / / .
価格と同等の内容だと思う。
駐車場ちかい。
朝食はパンで、和食やご飯が有ればなお良い。
大浴場はなし。
室内装備普通。
中国人が多数宿泊していた。
結論、価格帯の割には良いホテルで大満足でした。
オススメです✨※花火大会で利用させていただきました。
👍:内装は割と綺麗で、明るいシンプルな部屋ドライヤーなども安い割にはきちんと乾く風量朝の無料焼きたてパン提供(これは食べてないのでわかりませんが良い匂いでした)下関駅•レンタカーショップから近く行動計画を立てやすい立地🤔:ネット決済を対応しておらず、フロントに長蛇の列ができていました(花火大会故)アメニティグッズは安いホテルあるあるのやつ(因みにアメニティは自分で必要な分をフロント脇から持っていくスタイル)
ネット予約にて大人2名子供1名一室で一万円で泊まれました。
朝食のパンは予想以上においしかったです。
二回目の利用。
喫煙室を予約する筈が誤って禁煙室を予約してしまったのだが、快く変更頂けた。
室内は値段相応、浴室はややくたびれてきているように感じたが、使用には問題なし。
駅からのアクセスも良好。
駐車場は先着順だが、周囲にコインパーキングが多数存在するので問題なし。
全体として明るく清潔感があり良かった。
部屋も快適でよく眠れた。
鉄道でのアクセスなら、駅から1本道を渡るだけなのでとても楽。
駐車場だけが惜しいポイント。
どこに停めたらいいのか分かりにくい上に、コインパーキングなので1度入れたら出せない。
(また料金がかかってしまう)セブンイレブンやスーパーも近くにあるので特に困らなかった。
朝食はシンプルにパンと卵とスープだが必要十分で良かったと思う。
受付の女性の方の対応も良かった。
立地は下関駅から道を1本挟んだ漁港側にあります。
周囲が漁港の施設であるため、夜に到着すると「すぐ傍」にコンビニもなかったです。
ただ、下関駅まで行けば、スーパーマーケットがあります。
朝食は6:30から提供され、パンとゆで卵、飲み物がありました。
立地こそ表通りでもなければコンビニも駅まで戻らないと無いけど建物、部屋も綺麗だし、浴室のお湯も安定していて、空気清浄機も部屋に入っている。
リピートに値する満足度。
マイナスポイントは空調がベッドサイドのダイヤル調整なので微調整が若干難しい。
下関駅からも近く徒歩2.3分位、朝食付きで値段もリーズナブル室内は少し圧迫感があるかな、1人で泊まるには十分かな。
駅から近く標準的な設備と内装で、接客も丁寧です。
普通にいいビジネスホテルですが、部屋にあるお茶には注意!お茶を入れたら、湯呑みが全部熱くて持てません😱なので湯呑みの下に敷いてある物に載せながら飲みました😅ご注意を!
駅から徒歩数分で近いです。
このため、電車の音が響きます。
室内とても清潔で過ごしやすい。
予約サイトで直前の割引で激安で泊まれました。
部屋のデスク環境は充分で、PC作業がやりやすかったです。
枕がめっちゃピッタリだったのでフロントに聞いたら、調べて後でわざわざ電話で教えてくれました。
マルハチプロの「至福の眠り」という枕でした。
無料の朝食はコーヒーとゆで卵だけいただきましたが、ゆで卵が美味しかったです。
1階のWifiがセキュリティが低いものらしく、自分のPCではつながらないということがありましたが、激安でここまで満足できたのでOKです。
皆さんご丁寧で清潔感がある素晴らしいホテルです。
朝食会場のお姉さんも素晴らしい接客をしてくれます。
また下関に宿泊の際はお願いします。
マイナス面は駐車場の老紳士が言葉遣いがなってないだけですね。
他は完璧です。
連泊には向いてない。
出張で連泊したが、まず駐車場が不便。
ランドリー設備も二つしかなく、22:00までしかやってない。
基本的に怖い顔した人達がタムロしている。
洗濯300円乾燥が30分200円と他のホテルと比べると高い。
パンやスープ、ゆで玉子のみですが、朝食が無料なのが嬉しい。
歯ブラシ等はフロントで貰うシステムです。
お部屋は綺麗で、空気清浄機もありました。
全国的に数も少なくなったけどワシントンホテルは好きです。
地方在住時、20才、1人で東京に遊びに行った時に泊まったのも新宿ワシントンホテル。
なので思い出が一杯です。
下関駅西は静かな場所ですが、昔は西口の方が栄えてた街です。
駅も近くスーパー、コンビニも有るので便利です。
無料朝食のパンも美味しいです。
これからもこの街で頑張って欲しいホテルです。
東横インによく泊まるので比較になりますが部屋は同じような感じと思います。
布団は若干こちらがいいかも? ぐっすり眠れました。
ただし無料朝食は東横インの方が良いです。
食べ放題ですが四種類の小さいパンと塩ゆでの卵、ドリンクバーとインスタントのスープだけです。
お米類やサラダなどは一切ありません。
ビジネスホテルでも朝食が重要と思われる方にはがっかりですが、必要ない人には十分なホテルです。
自分はがっかりでした(苦笑)
仕事で出張の際に利用しました。
駅から近く利用しやすいです。
部屋が古い感じがしますが、典型的なビジネスホテルという事と、値段が比較的安いことから、あまり気になりません。
朝食でパン、ゆで卵、飲み物が無料で頂けます。
人によっては寂しいというメニューですが、お腹を満たすには充分かと思いました。
キャリーバッグをゴロゴロと転がすには難易度の高い舗装状態の道をちょっとだけ我慢すればすぐ到着するアクセスの良さ。
フロントさんの対応は上々。
エレベーターも速い。
窓からは下関唐戸魚市場(株) 漁港市場も海も見渡せた。
WIFIも速い。
枕、タオル類も二人分装備されており特にバスタオルはかなり大きめでかつ高品質のもので素晴らしい。
シャワー部給湯も、就寝時の調光も、寝具も満足のゆくセッティングで休むことができた。
目覚まし時計はいわゆる市販のものがおいてあり、動作に信頼感があり潔い。
繁華街からは若干外れたところにあるが、徒歩10分程度なので全く問題無い。
建物に隣接した立体駐車場の他、近くに平地の駐車場もある。
建物は若干古いものの、全く問題無い。
朝食もパンが美味しく、様々な人におすすめ出来るホテル。
下関駅徒歩3分くらいで便利。
部屋は広くはないけど清潔で、チェーンなのでどこでも同じような部屋とサービスなので安心。
チェーンではない安いホテルはほぼ地雷なので。
枕元に充電専用のUSB端子があり、モバイルバッテリーと合わせて充電できるのでこれまた便利。
歯ブラシとカミソリは部屋にないのでフロントでチェックイン時に手渡される。
部屋位置によっては下関漁港が一望できる模様。
6時半からパンなどの無料の軽朝食ブッフェあり。
歯ブラシ、ヘアブラシが部屋に置いていない。
フロントで希望すれば歯ブラシはもらえるがヘアブラシはそもそも置いていない。
うーん、どう思いますか…?朝食は品数少ないが無料?みたいなので良しとします。
ご当地特産品やお酒を楽しむ目的で利用させて頂きました。
部屋は広くありませんが、清潔で心地よい空間となっていました。
ただ、最初に接したホテルのスタッフで車の駐車場誘導をされていた方が、とても頼りなく、宿泊にあたりちょっと心配でした。
でも、ゆで卵がことのほかおいしかったので、是非また、お邪魔したいと思います。
駅に近くて便利でした。
朝食はお粗末。
まあ、泊まるだけなら、わるくはない。
駐車場は約1.5メートルは立体駐車場、背の高いものは隣接地に。
目の前が貨物が走り抜けるのが見える部屋でしたが、さほどうるさくもなくよく眠れました。
名前 |
下関駅西ワシントンホテルプラザ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
083-261-0410 |
住所 |
|
関連サイト |
http://washington.jp/shimonoseki/?utm_source=Google&utm_medium=map&utm_campaign=gbp |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
漁協側の部屋で窓を開けると海と船が見られて風も入りとてもおちつけます。
カーテンだけでなく光が入らないように戸がついているので昼間でも熟睡できますよ。