レモンケーキをお取り寄せさせていただきました!
レモンケーキが有名なお店です。
オシャレなお店で、私が行った時は2組ずつ入店するスタイルでした。
なんだか特別感もありついつい買い過ぎてしまいそうになりました。
普通の日持ちするレモンケーキと焼きたてのレモンケーキ、シュークリームを買いました。
どれも美味しかったです。
レモンケーキをお取り寄せさせていただきました!かわいいパッケージでしたしっかり甘さと酸味があって、ふたつの味が楽しめてとても美味しかったです冷蔵庫での保管がおすすめです☺️暑い日には冷蔵庫から出して、そのまま食べるのが最高です冷たくて食べごたえがあります!常温に戻して食べるとしっとりしますお好きな食べ方をぜひ見つけてくださいお土産におすすめですレモン好きな方にはぜひ食べていただきたいスイーツです❣️
レモンケーキで有名なお店です。
今日も、焼きたてレモンケーキをいただきました。
ここだけでレモンケーキ食べるとわかりませんが、他のレモンケーキと比べると、「あ、ここのレモンケーキって美味しいんだなぁ」としみじみ思います。
また、ショーケースの中にあるケーキやタルトてすが、お値段が半端ない!買うかどうか迷いましたが、ショートケーキと桃丸ごとタルトを購入。
帰宅して、家族と食べてみました。
タルトは丸ごとの桃の果実の中にクリームが入っており、瑞々しく美味しかったです。
オススメはショートケーキです。
クリームは甘すぎず、スポンジもしっとり滑らかで他のお店と比べても「非常に美味い」し、大きさも少し大きめです。
ただ、一点だけマイナスなのは価格の高さです。
ショートケーキ一個900円越えはなかなかです。
まあ、一度買って食べてしまえば、リピーターにはなると思いますが、初見で購入しにくいと思います。
良い材料や手間などで価格は抑えづらいのかもしれませんが、末永く営業を続けて欲しいと思えるお店です。
人々を魅了するファシリティのグランドデザイン。
ヨーロッパ中世の写実絵画をビジュアライズしたような世界観をエンボディ🤔✨✨✨オーナーは、最近マスメディアでも取り上げられることの多い有名人。
ジェントルメンな方😊😊😊窓口には、フォトジェニックな女性の方など、アスピレーション急上昇中です。
マストなプロダクトは圏域(にし阿波)では知らない人はいないほどのフラッグシップ『レモンケーキ』。
日々、お買い求めのお客様が行列をつくります。
瀬戸内レモン果汁とピールの爽やかさのマリアージュ。
ジューシー感にこだわっており、レモンケーキのグラスアローに選ばれる理由あり!その他、シュークリームなども一級品。
オリジナリティ溢れるパッケージもクリエイティブ。
カンバラクニエデザインのもの。
三好市池田にルネッサンスを起こしそう!?な、パールさんです😆❤
名前 |
パール洋菓子店 本店工房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0883-87-8809 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
6秒に1個売れてるらしい、徳島の「パールのレモンケーキ」を頂きましたー( ´∀`)まず、パケを開けて思ったんがオーバル型のふっくらしたフォルムがめちゃくちゃ可愛い(^O^)なんか食べる前からテンション上がって、1人キャーキャー撮影会してました(側から見たらただの変人(笑))肝心の味ですが、、「うわ!!アイシングうまー!ヽ( ̄д ̄;)これはちょっとビックリする位アイシング美味い!!」勿論白餡入りの優しい甘さのふっくらした口溶け滑らかなフカフカのビスキュイ生地も美味しいんやけど、アイシングが「瀬戸内レモンの爽やかやけど強めの酸味」が効いて物凄い美味しい(^^)アイシングって「甘ったるい砂糖の塊」のイメージでしたが、これは甘さと酸味のバランスがビックリする位美味しいです冷やしても生地が硬くならんのも最高!「6秒に1個売れてる」は釣り広告(笑)かと思いましたが、6秒おきはともかく、近くなら頻繁に買いに行きたくなる美味しさですよ(^ ^)パケも可愛いし、何気に1か月近く日持ちするのが嬉しい!ワンランク上のレモンケーキ食べたい方は是非!