大歩危タクシーの方に地元ならではの桜の名所を案内し...
大歩危タクシーの方に地元ならではの桜の名所を案内してもらって行きました。
とても綺麗で、景色の良いところです。
三好市に住んでてこんな良い場所があるなんてこの年になって知りました。
神社から見える景色は最高です。
桜、満開。
キレイな景色。
ナイスです。
吉野川を望む高台、諏訪神社の裏手にあります。
猿が一匹お迎えしています。
思っていたより素敵な公園。
桜も思っていたより何本も、それぞれに咲き誇り、今が見頃でした。
提灯が下がり、ぼんぼり祭りがあるのかな??ぼんぼりも。
勿論、おトイレも。
ベンチもそこかしこに。
おや?動物の檻が三棟。
その内の一番大きな檻に、えっ!お猿さんが!お顔真っ赤(笑)別に珍らしくはありませんが、餌食べたり、歩き回ったりしてた。
桜は咲き終わり、これから散り始めます。
近くを通る予定がある方、観てあげて!恋人とぼんぼりの通りを。
Familyでもgoo♥神社にお参りして、お花見してゆっくりベンチに腰掛け、ご夫婦て時間を過ごすのにもベストな公園かもしれませんよ。
但し、桜咲く季節じゃない時はちょっとかも。
尚、神社の前から池田の町、吉野川が見下ろせますよ。
なお、諏訪神社は公園の一番奥にあります。
桜の季節じゃなかったら、評価は★3です。
小さいのにトイレもあり、公園奥にはお猿さんがいました。
最高です。
涼しい。
諏訪公園(原文)諏訪公園。
戦国時代に天下をとる勢いがあった三好長慶の祖先がいた小笠原家が鎌倉時代に大西城としていたところである。
お昼ご飯が美味しい丘です。
今行動すれば判るはず。
夜は寒さ厳しいけれど、昼間だけ最高の景色も一望。
三好市の中に溶け込める事は里山かな?
夜はお気を付け下さい。
見てはいけないモノが見える事が有ります。
桜の時期に行くとかなり綺麗なスポットです池田高校の通りです。
桜の時期に行くとかなり綺麗なスポットです池田高校の通りです。
名前 |
諏訪公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
とても綺麗整理されています。
駐車場の台数が規模からすると少ないかな?