時が止まった単線の駅舎。
旧岩泉駅舎(岩泉観光センター)
駅舎の大きさから当時の重要さが垣間見えます。 2020/8/10(月)
廃線後も岩泉駅ですね、集合場所としては最高です。 2020/10/10(土)
スポンサードリンク
県内の記念品が沢山揃う物産館です。
物産館赤羽根蔵
県内の記念品が沢山揃う物産館です。 2021/12/26(日)
遠野いまや寂れてバラバラ。
遠野市観光交流センター
遠野いまや寂れてバラバラ。 2020/10/4(日)
観光する前に立ち寄りマップやチラシをもらおうカフェ☕... 2018/9/4(火)
一般社団法人紫波町観光交流協会
高村山荘案内所
スポンサードリンク
お土産揃ってます。
遠野市観光協会
遠野市の観光に迷ったら此方へ🤗レンタルサイクルもあり... 2022/10/28(金)
駅の目の前にあります。 2022/5/28(土)
宝の案内板(舌崎・釜沢・海上地区)
とても、のんびりした、静かな。
まさざね館
品揃えが寂しい、何か食べれたら良いのにな? 2021/10/16(土)
とても、のんびりした、静かな。 2021/11/16(火)
イベントの時に行きました。
花巻観光協会
電話対応が横柄でした。 2021/7/19(月)
イベントの時に行きました。 2017/6/30(金)
久慈市の観光拠点の情報をお知らせいたします。
久慈広域観光協議会

久慈市の観光拠点の情報をお知らせいたします。 2018/9/25(火)
こちらで電動アシスト付き自転車を借りられます。 2020/7/27(月)
まあまあですかね。
奥州市観光物産協会(一社)

餅が美味しかったです。 2019/12/10(火)
まあまあですかね。 2020/9/12(土)
はじめて訪れました壮大な岩と岩にぶつかる波の音に感激...
碁石海岸インフォメーションセンター
GW中に訪問。 2023/6/5(月)

やさしいスタッフさんでした。 2017/8/23(水)
(株)軽米町産業開発
湯田貯砂ダムのダムカードいただけます※ダム現地を来訪...
西和賀町観光協会
貰えたり、質問や場所等も詳しく教えてくれます。 2021/9/28(火)
湯田貯砂ダムのダムカードを頂きに行きました。 2023/4/9(日)
浄土ヶ浜から徒歩で5分程度で着きました。
浄土ヶ浜マリンハウス

濁ってなければもっと青く見えるそうです。 2019/10/14(月)

ざっぱ船という7人Maxの小さな船で遊覧します。 2019/9/14(土)
案内人の皆さん 優しいですよ~
橋野鉄鉱山インフォメーションセンター

思ってたより鉄鉱山のイメージがわからない感じを受けま... 2019/12/15(日)

施設がとても綺麗です。 2019/3/15(金)
駅前にあります。
宮古駅前総合観光案内所
本州最東端の町宮古のステッカーを買いに訪問しました。 2022/8/8(月)
レンタサイクルがあります。 2023/1/8(日)
本州最東端の証明書がもらえます。
(一社)宮古観光文化交流協会
じぇじぇじぇ🙄😁😉✌️ 2019/7/5(金)

じぇじぇじぇ🙄😁😉✌️ 2019/10/31(木)
ハイキューの聖地巡礼の案内所。
ふるさと応援隊 わ・かるまい『集いの広場』
ハイキューの故郷。 2019/12/25(水)
ハイキューの故郷。 2020/4/18(土)
(一社)滝沢市観光物産協会

新しい施設なので明るくて綺麗。 2017/10/27(金)
温かく非常に素敵な施設です。
平泉駅前観光案内所
温かく非常に素敵な施設です。 2021/2/2(火)
駅のスタッフは素晴らしいです! 2019/10/19(土)
ライスバーガーが美味しい!
やえはた産直すまいる
しょうゆ団子が美味しい👍何本でも食べれます。 2022/1/25(火)
新鮮野菜くだものあり! 2019/12/4(水)
駅直結で仕事の滞在にも環境がとても良いです。
二戸市観光協会
展望タワーは静かでゆっくり過ごせます。 2018/5/14(月)
二戸市の観光案内所です。 2023/1/25(水)
あまちゃん見たならココへ行け。
小袖海女センター
小袖海岸線の道路は、通行止めだったので迂回路を通りま... 2020/12/14(月)
当日天候が悪く波も激しくあまちゃんが潜っていた海面も... 2021/8/26(木)
大槌町観光交流協会
ソフトクリーム美味い(*´ω`*)
胆沢まるごと案内所

駐車場は広いが、施設はやや狭い。 2019/4/13(土)
桜並木を散策するのにお邪魔しました。 2018/4/17(火)
久慈駅前にある施設。
久慈市情報交流センター YOMUNOSU
とても雰囲気が良かったです❗ 2023/1/26(木)
2020年7月にオープンしたばかり。 2020/8/6(木)
一般社団法人 北上観光コンベンション協会
前後のルート設定まで相談に乗ってくれます。
一般社団法人大船渡市観光物産協会
前後のルート設定まで相談に乗ってくれます。 2019/11/5(火)
前後のルート設定まで相談に乗ってくれます。 2020/1/31(金)
北上駅観光案内所
盛駅観光センター
宝の案内板(白鳥・坂本地区)
土曜日のお昼時でもお客さんはまばらでした。
龍泉洞レストハウス

特色のある木を使ったテーブルがあり落ち着いた雰囲気で... 2016/8/1(月)
ラー油ではなく青唐辛子の辛味を出したスープは油っぽさ... 2022/1/5(水)
レンタサイクルしに行きました。
つなぎ温泉観光案内所
はーい。 2022/8/7(日)
足湯が時間にオープンして無い(~_~;) 2015/11/3(火)
続100名城の一つ。
九戸城跡ガイドハウス (無料休憩所)
武将もお出迎えしてくれる、ロマン溢れる城跡です。 2022/6/8(水)
20200229三沢は晴天だったので青森~岩手・残り... 2020/5/16(土)
遠野はレンタサイクルがオススメ。
旅の蔵遠野
かっぱ保確許可証なるものをゲット。 2019/9/15(日)
観光案内所、お土産、カフェ。 2022/9/26(月)
金田一温泉観光・旅館案内所
町並みの話を聞ける有り難い施設。
白糸まちなみ交流館
今日はたまたま時間が有ったらので寄って見ました。 2023/1/3(火)

金ヶ崎を案内して欲しい方はご相談してみるといいと思い... 2016/5/10(火)
いいね盛岡の清水。
大慈清水御休み処

水場も整備された綺麗な清水。 2016/9/12(月)
地域のみなさんが綺麗に管理してます。 2019/6/9(日)
全 39 件