二泊利用しました。
南部町農林漁業体験実習館チェリウス
山梨県からお世話になりました!
比較的安価な宿泊施設。
スポンサードリンク
キチンと管理されています。
大岳鞍部避難小屋
立派な避難小屋。
八甲田大岳ヒュッテはトイレがあります八甲田の紅葉は10月上旬です草モミジは綺麗でした。
朝食は品数豊富で、リーズナブルでした。
ホテルルートイン弘前駅前
ビジネスホテルの中ではルートインがダントツ好きです。
弘前駅には地下道で行けるようです。
夜間電灯など点いてないからやってない?
夢野温泉ホテル
外観が廃墟のようだが温泉はいいです。
熱いです‼️男湯はシャワーも水が出ませんので、熱いです。
食事がおいしくて、朝からウニがでました。
むら井旅館
ビジネス旅館という雰囲気でした。
浴場、洗面場、トイレは共同です。
スポンサードリンク
引き波が強く、水遊びには向かない。
大須賀海岸
晴れた日に行きたい。
夏は、気持ちが良い場所です。
親切な対応で気持ちよく宿泊できました。
清水屋旅館
歩き旅で利用しました。
仕事で連泊させてもらいました。
朝食バイキングも手作り感ありで充実と安さが売りのホ...
青森グリーンパークホテル
清潔だし安いので、本町で飲んだ後、たまに泊まります。
朝食バイキングも手作り感ありで充実と安さが売りのホテルですが満足度は高いです。
バスで来て、夜に帰れず泊めてもらった。
八甲田山荘
建物は古いが、おもてなしの心が伝わります。
料理おいしいですとても、コスパが良いです。
内湯に適温の浴槽が1つに露天があります。
北小苑温泉
にゃんこがお出迎えしてくれるだけで最高なのにお風呂もグンバツで良かった!
きたこえん温泉と読みます。
つる屋さつき荘は独自の源泉を持つ宿。
つる屋さつき荘
つる屋さつき荘は独自の源泉を持つ宿。
口コミ通り、お風呂もお料理も素晴らしく大満足のお宿でした。
のどかで、鄙びた感じが良かったです。
ランプ温泉
日帰り入浴で利用舗装されていない道路を通って行く駐車場広く止めやすい入口入り券売機で券を購入200円右にあるケースに券を入れる脱衣所狭い棚カ...
大浴場に行けば電波は、急激に悪くなります‼️食堂もあり400円~500円で食べられるため安くていいです。
牛バラ焼き定食が美味しかったです。
食事処民宿 桂月
紅葉期間でさすがに混雑していました。
秋はカメムシが多く出ますが、食事が美味しい!
日帰り入浴は8:00〜21:00です。
鰺ヶ沢温泉 水軍の宿
年末から年始に2泊しました。
日帰り入浴は8:00〜21:00です。
素泊まりで利用しました。
ホテル青森
青森の地元の人に一番いいホテルだね。
手入れが行き届いていて気持ち良く過ごせる部屋でした。
旅館のご主人の人柄も関係して客が来るんだなって思っ...
とびない旅館 本館
旅館のご主人の人柄も関係して客が来るんだなって思った。
一泊で色々お世話になりました!
はじめて星野リゾート泊まりました。
星野リゾート 界 津軽
周りは木に囲まれた山のなかです。
お値段以上に心から満足しています。
2019年8月ツリーハウスに宿泊。
名川チェリリン村オートキャンプ場(受付ではありません)
ケビンに宿泊しました。
2019年8月ツリーハウスに宿泊。
間隔がありますが3度宿泊利用しました。
ホテル城ヶ倉
一面銀世界、耳をすませば、雪の降る音しか聞こえません。
内風呂、露天風呂、水風呂が1個所ずつ。
色々と本当にありがとうございました。
奥入瀬グリーンホテル
えっ?
伝統的な旅館です。
お風呂だけでしたが、眺めが良すぎました。
龍飛崎温泉 ホテル竜飛
ホテル龍飛温泉はお湯良し景色良し人も良し特に朝日がキラキラ海を照らす景色を眺めながらの早朝の露天風呂が最高でした。
部屋も食事も値段次第なんだろうから価格相応でした。
夫婦で青森旅行で3泊しました。
天然温泉 岩木桜の湯 ドーミーイン弘前
ホテル側はあまり公開したく無いようですがEV向けケーブル充電器があります。
夫婦で青森旅行で3泊しました。
ビジネス出張で利用させて頂きました。
アルファホテル 青森
2泊シングル利用しました。
台風でフライトが欠航になり利用。
車椅子も部屋も大浴場近い所にしてくださりありがたか...
稲垣温泉ホテル花月亭
源泉かけ流しで400円と安くていい。
写真やポスターなどが沢山飾られていました。
熱めの湯ですが温まります。
梅沢温泉
小さな温泉ですが お湯は最高にいいです カランが4つシャワーなしです 手足がしびれるくらい熱いお湯です。
お湯がはじめての感触です。
シーズンオフの日没後に来たので評価不能ですが・・夏...
出来島海水浴場
売店等は、ありません。
小魚の死骸が大量に打ち上げられてもいた今は人がいないので散歩にはちょうどいい。
穏やかなビーチビーチバレー出来ますよ!
サンセットビーチあさむし
小さな湾になったささやかな浜辺。
サンセットビーチと言うだけあってとても綺麗なところでした。
気に入っていつもの使っています。
スーパーホテル八戸長横町
すぐ近くの駐車場に車を停められる(600円)スーパーホテル。
広めの浴場に入りたいという方でなければオススメのホテルです。
源泉に手を加えずかけ流しの湯使い。
八甲温泉旅館
上北郡東北町の温泉旅館宿とドライブインと銭湯が融合した夢のような施設。
「湯の実力ある処は料金が安い説」令和5年5月初来訪大人200円の料金でモール泉にヌルスベ感がする極上の湯控えめに言って最高としか…
熱い温泉です❗熱いのが好きならお勧め!
六戸ヘルスセンター
キレイにしていますし、クセになる熱さです。
源泉掛け流しでお湯が溢れてて綺麗で気持ちよい!
日本全国ほぼ同じ造りのビジネスホテル。
東横INN弘前駅前
駅前なので公共交通機関の移動は便利なホテルです。
弘前駅隣ですが、一体化しているような感じです。
リノベーション済で清潔感があります。
弘前ホテル
今回の旅の楽しみであった「虹のマート」の目の前!
リーズナブルでとても良いホテルです。
ひどいレビューが書かれていて驚きました。
民宿 小向
食事の量が豪華でハンパない。
夕食が豪勢で、朝食も良かったです。
帰りのタクシーが必要!
ホテルグランヒルつたや
従姉妹の初子のお食初め祝いで利用しました。
三沢市の中心からは少し離れており、住宅街にあります。
川沿いの静かな環境、清潔な部屋と寝具。
民宿鈴屋
陸奥湾一周サイクリングにて宿泊しました。
8月末に息子と一泊しました。
八戸市のイベント前乗りで利用しました。
民宿石橋
1人旅で一泊しました。
白浜海岸まで車で15分と海で遊びたい方には良き立地条件です。
中にレストランがあります。
民宿台由 ウテナユ
お風呂が最高です、朝ご飯も美味しく頂きました。
仕事の遠征で連泊利用お風呂は広くて綺麗でよかった。
ホテル十和田荘【なんでも揃った昭和の大型ホテル】...
ホテル十和田荘
🎈 ホテル十和田荘【なんでも揃った昭和の大型ホテル】日帰り温泉♨️利用です。
十和田湖のすぐ近くにある旅館!
お湯は硫黄泉だけど、入りやすいです。
恐山温泉 宿坊吉祥閣
まずデジタル依存の現代社会。
10月7日(金)〜8日(土)、滞在しました。
温泉と言うより…銭湯みたいな場所です。
上北さくら温泉
温泉にゆっくり疲れて最高でした。
料金が、値上げしていました。