源頼朝が守り本尊として生涯、篤く信仰。
岩殿寺
今回はJR横須賀線逗子駅から徒歩で参詣しました。
坂東三十三ヶ所観音霊場第2番札所 海運山 岩殿寺(かいうんざん がんでんじ)宗派:曹洞宗 ご本尊:十一面観世音菩薩2022年5月29日参拝住...
スポンサードリンク
冬なら神社階段上から江の島が見える。
住吉神社
冬なら神社階段上から江の島が見える。
正覚寺本堂脇の通路の先にある。
逗子から船越あるいは葉山から田浦に到る山道には馬頭...
馬頭観音
逗子から船越あるいは葉山から田浦に到る山道には馬頭観音像がいくつも点在している。
綺麗にされています。
葬儀の時にお世話になりました。
天台宗蓮沼山観蔵院
葬儀の時にお世話になりました。
とても境内が綺麗です。
普通に車で通れます。
法性寺 山門
入口が分かりにくいが名越の踏切の脇を入る。
逗子から鎌倉へ向かう県道が踏み切りを渡る手前を右に折れた先に山門が現れます。
スポンサードリンク
久しぶりに 懐かしくなり来ましたお墓がお寺の周りに...
小坪寺
読みは「しょうへいじ」。
上のお墓あたりは神聖です。
御朱印は書いて頂きました。
六代山不動院 兼 神明社社務所
六代山不動院は、六代公の墓所と言われる場所です。
六代御前(平高清)の墓所の管理も行っている。
小坪の総鎮守である天照大神社の境外末社で須佐之男命...
須賀神社
ロマンチックな神社だそうです♪
小坪の総鎮守である天照大神社の境外末社で須佐之男命が主祭神。
海前寺は1376年(永和2年),小坪漁民の念仏道場...
海前寺
小さいお寺ですが 綺麗なされているお寺です。
時宗の寺院読み方は「カイゼンジ」
住吉城趾の麓に。
正覚寺
なんにもない。
浄土宗の寺。
宗泰寺の境内に社への階段がある。
山之神社(桜山 山の神)
宗泰寺の境内に社への階段がある。
160415 散歩で訪れる。
沼間周辺の「七諏訪伝説」に由来する祠七ヶ所ある祠の...
七諏訪社 本社
駐車場の隅っこにポツンと置かれています。
沼間周辺の「七諏訪伝説」に由来する祠七ヶ所ある祠の本社駐車場脇の空き地にポツンと置かれている。
小坪飯島公園の近くにある祠です。
白鬚社
相模湾を見渡す小さな祠。
小坪飯島公園の近くにある祠です。
逗子第一バプテスト教会
逗子の教会。
やはり高級住宅地なかなか手入れしてあり、いい雰囲気...
諏訪社
やはり高級住宅地なかなか手入れしてあり、いい雰囲気でした。
桜山中里神明社(桜山 上の神明社)
稲荷大明神 (佛乘院持ち)
八大龍王社
諏訪社
金剛寺
龍渓寺 奏庵
もちろん 御朱印も頂きました、ありがとうございまし...
延命寺
逗子の街に佇む大きなお寺様です。
三浦地蔵尊二十四番札所。
2022年12月JR逗子駅から京急逗子葉山駅まで歩...
亀岡八幡宮
逗子市役所の裏にある町のまんなかにある神社です。
逗子市役所のすぐ隣にある。
典膳は旗本にして卓越した一刀流の剣豪。
神武寺
4つのルートがあります①【裏参道(沼間参道)】〈JR東逗子駅〉から東に約650mの沼間2丁目と4丁目の丁境を左に曲がります。
ちびっ子マラソン大会🏃が開催され、その手伝いで利用。
2022年12月JR逗子駅から京急逗子葉山駅まで歩...
亀岡八幡宮
逗子市役所の裏にある町のまんなかにある神社です。
逗子市役所のすぐ隣にある。
今回はJR横須賀線逗子駅から徒歩で参詣しました。
岩殿寺
坂東三十三観音霊場巡礼にて参拝しました。
いかにも鎌倉らしい名刹 三方崖に囲まれてます。
超急で長い階段を登ったら辿り着きます。
天照大神社
長い階段を登って参拝すると気持ちが良く嬉しい気持ちになります眺めも良い小さいです。
披露山から逗子マリーナの方に降りていくには天照大神社⛩️の階段を降りていくのが近道です。
JR逗子駅6番バス乗り場から逗29系統「亀ケ岡団地...
法性寺
日蓮が白猿に助けられたお寺として有名です。
横須賀線車内から白いお猿の居る山門が見えるがその山門をくぐるともうゆるやかに山登りの始まりの様です境内には色々とあり墓地を過ぎるとハイクコー...
もちろん 御朱印も頂きました、ありがとうございまし...
東昌寺
青龍山東昌寺といい高野山真言宗のお寺になります。
ここは私の母の父と弟私の父が眠ってる場所です!
小さいですが小綺麗にされており、大切にされているな...
五霊神社(沼間)
樹齢800年以上と言われている大イチョウの木があります。
雰囲気が最高に素晴らしい。
また、ご住職様、副住職様も大変気さくで良い御寺です...
宗泰寺
湘南七福神の大黒天をお祀りしています。
良心的な御対応、ありがとうございました。
ご住職に御首題を書いていただきました。
妙光寺(日蓮宗 法久山 妙光寺)
今回、樹木葬の御墓をお頼みいたしました。
参道の桜が見事だった。
御朱印のみです御朱印は八雲神社(大町)が兼務してま...
久木神社
久木神社⛩️神輿祭りは久しぶりワクワクしています⛩️👏👏🍶🍻
御朱印のみです御朱印は八雲神社(大町)が兼務してます直で書込みして頂けます。
JR東逗子駅改札出て踏み切り渡り横須賀方向に線路沿...
海宝院
谷を背景にした、キレイなお寺です。
裕次郎さんの埋葬を謝絶した?
古くから信仰を集めた祠があった場所らしい。
高養寺
白瀧山三寶院高養寺といい高野山真言宗のお寺になります。
浪子不動ハイキングコースの入口にある。
コロナ対策が、されていて、ゆったりとお墓参りできま...
光照寺
とても親切なお寺さんです。
湘南七福神の寿老人をお祀りしています。
にぎやかなお寺さんです、御朱印は書いて頂きました。
日蓮宗沼間山法勝寺
沼浜郷の戸主である大伴部広麻呂が、、、と記載がある程に歴史は古い。
綺麗なお寺さんですね。
石段が、198段あってなかなかのぼりでがありました...
櫻山神明社(桜山 中の神明社、大神宮)
こんな近くに、こんな深い林があるなんて!
静かな森の階段の先に社が。
自然が凝縮してる小山がすぐ後ろにあります。
熊野神社(山の根)
自然が凝縮してる小山がすぐ後ろにあります。
ベンチに座っていると なんとも言えず 清々しい気分になれました。