ナガシマスパーランドに行くため宿泊させて頂きました...
六石高原ホテル
このホテルの隣りにある、日帰り温泉を利用しました。
新しくはないですが清掃が行き届いていて快適に過ごせました。
スポンサードリンク
奥行き300yardの贅沢なドライビンクレンヂです...
涼仙ゴルフ倶楽部
ホテルを思わすクラブハウス。
本日はコンペで寄せていただきました素晴らしい倶楽部ハウス!
お早めに行くことをおすすめします。
宇賀渓キャンプ場
よく利用するキャンプ場です。
自然豊かな野営に近いフリーサイトのキャンプ場です。
地元の野菜以外が多かった気がする。
JAみえきた いなべっこ
時間により商品の品揃えがすくないときもあります。
野菜や果物もよく購入するが、お肉の桜ポークがお気に入り。
無色透明な天然かけ流しの温泉。
おふろcafé あげき温泉
さらっとした温泉。
湯上がりが少しツルツルになります。
スポンサードリンク
改装して店内がきれいになりました。
マックスバリュ北勢店
いなべの米藤 名物ブリオッシュが入ってすぐに置いてあるから好き。
駐車場、いつも店の近くに停められるので便利です。
時間帯によって静かにご飯が食べれます。
すき家 421号いなべ店
安定のすき屋さんですがだんだんと 省力化?
偶に利用しますがスタッフが大勢いる割には対応が遅い。
ちょうどお腹が空いてきましたので寄らせていただきま...
越前
かつ丼単品とおろしそばを注文。
道路沿いにお店が有り駐車場に入り易くランチに利用させていただきました。
オークワいなべ店というスーパーマーケットはクーポン...
スーパーセンターオークワ いなべ店
店内も広く又商品の品数も多く買いやすいスーパーです。
以前から子供達の家の近くにもあり利用しています。
あじさいが6000株あります。
万葉の里公園
ちょっと花が少なかったかな。
公園が広くてきれいな紫陽花があります。
日曜の午後、1年半ぶりに訪問しました。
にぎわいの森
2022年10月下旬の土曜14時過ぎに訪問。
日曜の午後、1年半ぶりに訪問しました。
ここに車を停めて藤原岳登山を楽しみました。
藤原岳登山口
雪の予報が曇りでしたので、今年の登り納めに行ってきました。
雪が積もって、また綺麗な景色でした。
レンタルなどでお世話になってます。
三洋堂書店 北勢店
最近店舗の形態が変わり、セリアが入った。
最近、気がついたのですがSeria!
時より風が吹いて気持ち良かったキャディさんも丁寧だ...
ナガシマカントリークラブ
いいコースです。
コースメンテナンスがしっかりしていてその日はグリーンが早やく順目の下りは触るだけで良いくらいに仕上がっていました。
三岐鉄道の撮影ポイントのようです。
ねじり橋
土木学会の推奨土木遺産となっています。
写真で見るより、実物を見ると、ねじり具合がよく分かります。
その程度のお店です。
イオン 大安店
11月7日現在、ダイソーでd払い使えませんでした。
閉店2時間前辺りのお総菜の割引はお得かも。
とても美味しい料理で身体も優しい店員さんで心も温か...
南国居酒屋おじぃ
沖縄の温かさをか感じました❁⃘*.゚
店内の内装の雰囲気もよく、飲んでいて居心地が良い場所です。
パスタがもちもちで美味しかった♥️女性でも腹ペコさ...
パスタ家 POPO
パスタがもちもちで美味しかった♥️女性でも腹ペコさんは大盛りにした方が⭕ちょっと高いのが難点のど飴😅
ゴルゴンゾーラチーズパスタを頂きました。
ドライブスルーが利用しやすい。
マクドナルド 北勢マックスバリュ店
店員さん、提供物には一切問題なし。
店員、挨拶がなってないな!
店員の対応が有れば聴きたい事が?
ヤマダデンキ テックランドいなべ店
この辺りの数少ない電気屋さんです。
混んでいないため、買い物するには楽だと思います。
生活に必要な品揃えが安く揃っています。
コメリハード&グリーン北勢店
田舎のホームセンターでこれだけの品揃えならオーケーでしょう。
この店はレジで袋くださいと言わなければ量に関係なくカゴ無しで渡されます。
まあまあです安い‼️とはならないかも?
マルイ
ボリューム満点 いい肉。
、気になるくらいですが、たまのご褒美感覚でいいかなと思います。
一年に2回位利用、ビジターで7千円前後、
リオフジワラカントリークラブ
平日のラウンドもいいですね。
久々の訪問でコースが縮小されてたのはびっくりしました。
絵馬ではなく、かない風車に願いを書くのも新鮮。
金井神社
絵馬ではなく、かない風車に願いを書くのも新鮮。
美しいの一言です。
肝心の辛ソースであるヤンニョムソースがかかっていま...
アオキーズ・ピザ いなべ店
ここは週一利用PayPay払いができ便利。
土曜日お昼に利用しました。
池の周りに散策道があるがほったらかし。
両ヶ池公園
池の周りに散策道があるがほったらかし。
いなべ市で年に一度行われる草競馬の会場です。
ほぐしと癒し(よるりら)に行きました。
ダイソー イオン大安店
なかなかの広さと品揃えでしたよ。
行く度に種々な商品が有り見て回るだけでも楽しい😃🎶
美味しいお弁当を購入しました。
マックスバリュ北勢店
駐車場、いつも店の近くに停められるので便利です。
普通より値段が高い。
あの日は、とても夕方の雲が最高でした。
マクドナルド イオン大安店
注文して出来るまで早くてよかった。
あまり混んでいないので待ち時間少なくて助かります。
道の駅のようで、道の駅ではありません。
簡易パーキング ふじわら
冬季はトイレが使用できなかったです。
トイレ休憩くらいです用途は お店有りますが休日は休みのようで中は知りません。
自然が一杯ですよ?
長尾滝
9月末の平日に行きました。
結構な落差があり圧巻です。
空から降り注ぐような垂れ桜は見事です。
勝泉寺
枝垂れ桜が大きくてとても良かった❤️
真宗大谷派のお寺です。
全国的にも貴重な軽便鉄道の博物館。
軽便鉄道博物館
阿下喜駅すぐそば。
入館無料。
ちょうど、本殿を建て替えしていました。
賀毛神社
新聞に掲載されていたので行って来ました天気もよく きれいでした御朱印も頂きました紅葉🍁はまだまだ これから綺麗に咲いて来るとの事でした。
一の鳥居はずっと先の三岐鉄道の踏切のところにある。
川原沿いのキャンプ場です。
宇賀渓キャンプ場
自然の中で癒されました。
10時入りでは駐車場がいっぱい。
店内は狭くまた、この時期は玄米が置いてあり、買い物...
農業屋 員弁店
必要な物、農業資材を手軽に買えます。
接客が、まだまだです。
ここのステッカーを貼っている車をよく見ます。
小林モータース
皆さん親切です。
親切丁寧です。
美味しくて、また行きたくなりました。
いなべプリン店
なかなかオープン時と噛み合わず、ようやく来店しました。
濃厚なプリン!
いそいで買い物するには丁度の店内でお魚も新鮮でお惣...
フードショップ テル
手作りの漬け物を良く買いに行きます( * ॑꒳ ॑*)
試しに行きましたが、ごく普通の小さな商店でした。
ホットスナックが扉付きになってやや面倒。
ローソン いなべ大安店
ホットスナックが扉付きになってやや面倒。
この店舗はNotワンオペで客対応が良かった。