家族相談の上、こちらでランチ。
一夜城ヨロイヅカファーム
一口目のナッツが美味しくて良かったです。
小田原に用事があったので、帰りに寄ってみました。
スポンサードリンク
こちらのお店へ。
わらべ菜魚洞
駐車場付きのお店はこの辺では貴重だと思います。
小田原港でランチ!
品物とも1番良かったです。
干物の山安 ターンパイク店
干物など、安くて美味しいものがたくさんあります!
干物は種類も多くあって美味しいです。
時間の都合でコチラのお店に決定。
漁師めし食堂
地魚フライと刺身定食を注文しました。
新鮮な魚介料理が食べられます。
確かに量もあって美味しかったです!
ひろし食堂
チャーハンいただきました。
スタミナ麺(750円)と半チャーハン(350円)を注文。
スポンサードリンク
ランチ☀️は1350円お徳です板橋駅からもあるいて...
鮮魚 仕出し 魚虎
海鮮丼ランチ1700円この価格でこんなに美味しいもの食べれるのは幸せです。
ランチ時12時。
食べ飽きることなく全ての素材の味を出し切っている。
イルマーレ
地場の新鮮なお魚を活かしたイタリアンはとても美味しいです。
せっかくだから小田原の料理を食べようと、地産地消に拘りを持ったイタリアンレストラン イルマーレに行って参りました。
ゆっくり食べることができました。
魚料理 かご平
アジフライ、鯵なめろうをいただきましたが、全て絶品でした。
刺身定食と地アジのフライu0026刺身の盛り合わせ?
駐車場が割と広いのかな、中は普通のセブンイレブンで...
セブンイレブン 小田原早川駅前店
渋滞前にいつも休憩で利用させてもらってます。
駐車場が広くて便利です。
平日の午後に食事に伺いました。
ぎょギョ魚の三太郎
店名変わった?
とにかくメニューが豊富‼️何を食べようか迷ってしまう。
一つのケーキで様々な食感が楽しめました!
一夜城ヨロイヅカファーム
一夜城跡の近くあるファーム。
相模湾を眺めながらランチを楽しみました。
愛想よく対応してくれます❗捕れたての刺し身は格別で...
港のごはんやさん
早川漁港にある常連さんが通うひっそりやってる小さなお店!
お盆朝6:30ちょうどに来店座敷2組テーブル2セットの18席のお店4組入って満席後ろは港から上がってくるの魚の搬入が窓から見える👀朝早くは刺...
上着をかける場所はありますが
手荷物を置く場所はほ...
めし家 やまや
どど丼、アジフライホントに美味い。
あと味噌汁はあら汁だとさらに人気成りますよ。
小さいのを複数種家族でシェアしよいデザートになりま...
ひととせの雪
トマトのかき氷が、こんなに美味しいとは思いませんでした。
水や砂糖を一切入れてないのでフルーツの美味しさがギュッと詰まった味でした。
小田原城や相模湾の景色が絶景です!
石垣山一夜城歴史公園
秀吉の北条小田原攻めで名高い石垣山一夜城跡。
天正の頃石垣山に築かれた豊臣方のお城のようです。
この場所は4年前駐車場で骨折したとこ。
小田原早川漁村
2階で丼物頂きました。
土曜日の朝に来店。
海鮮丼やBBQが楽しめます。
小田原早川漁村
2階で丼物頂きました。
土曜日の朝に来店。
職場で使っている蜂蜜が美味しかったのでお店にぜひ行...
あさみどり養蜂販売
様々な種類の国産はちみつを購入できます。
2023/5/4 11:30美味しいlunchをいただくことができました。
素晴らしい野面積みの石垣に圧倒される。
石垣山一夜城歴史公園
城跡が何ともイイ感じに残ってる歴史公園。
続100名城 No.126の石垣山城の公園で無料で見学ができるのが良いところです。
お昼ご飯に釣りや買い物も出来ます。
小田原市公設水産地方卸売市場 株式会社小田原魚市場
値段はそこそこ。
海鮮丼美味しい😋漁港のちょっと雑な雰囲気もいい!
此方へ来た時には、良く寄ります。
セブン-イレブン 小田原早川店
バイク好きの人が走りに行くターンパイクの入り口にあります。
あなたたちいいよー。
基本、予約なしでは入れないです。
イルマーレ
シンプルな店内で新鮮で美味しいお魚料理をいただけるレストランです。
新鮮な魚が様々なテイストにアレンジされて、とても美味しくいただきました。
小田原を通る事が有れば、必ず寄ります。
前田商店 ひもの直売店
干物もとても美味しいですが、一番のおすすめはいか塩辛です。
、、原材料も韓国産だらけでゲンナリだし。
プロポリス関連を購入しています。
あさみどり養蜂販売
あの懐かしいはちみつ!
老舗のハチミツ店で、近ごろ建物を新しくしたそう。
マスターの人柄と料理のコスパよ良さが最高。
ラーメン居酒屋 庄太郎
子供達にも優しく、お料理も普通に美味しく、雰囲気もあり、また行きたいと思えるよいお店でした。
最高すぎる居酒屋。
ナイトダイビングで普段はあまり見ることが出来ない伊...
早川ダイビングサービス
インストラクターさんも、丁寧でリーズナブルな金額!
怖そうな方と一緒に海に潜るのはちょっと…って思いました。
アマダイ釣りで利用させてもらいました。
釣船おおもり丸
イカ釣りでお世話になりました。
貸竿ばっかりの釣生活をしてました。
ここには旧日本海軍の駆逐艦(白露型6番艦)の五月雨...
東善院 魚籃大観音
とても驚き、感動しました。
早川駅から徒歩5〜6分、住宅街のなだらかな小道を上った先にあります。
山安ターンパイク店の2階にあります。
干物の山安 ターンパイク店
月に一度、ターンパイクを降りてきます。
現代アートみたいな干物屋が出現して思わず駐車場に入ってしまった。
ご飯の大盛りが大して大盛りじゃない自分が行った時は...
青木食堂
町の定食屋さんです。
私の昭和ノスタルジーアンテナがビビっと来ました。
お昼ご飯に釣りや買い物も出来ます。
小田原市公設水産地方卸売市場 株式会社小田原魚市場
お店がまとまってて見易い。
美味しくて良き。
キズパックという激安の干物が買えます。
(株)山安 早川売店
この値段で、買えてしかも種類も、豊富でまた近くに行ったらよって帰りたいです!
お店も綺麗だし駐車場も広く駐車場の誘導しているひともいなす。
小田原漁港入口の提灯型で背の高い白灯台。
小田原港2号防波堤灯台
ここにも小田原提灯発見!
小田原らしいデザインで面白い灯台♪
皆も行ってねお勧めです。
平安丸
小田原早川と言ったら、平安丸!
皆も行ってねお勧めです。
素晴らしい水産物の卸売市場です。
小田原市水産市場
お昼近くだといっぱいになってしまう。
土曜日に行きましたがかなり混んでました。
東海道線早川駅から石垣山城跡に登る途中に所在する。
堀秀政 墓(海蔵寺)
丘の上の墓地にひっそりと。
東海道線早川駅から石垣山城跡に登る途中に所在する。
店員さんが感じよくコーヒーも超美味しかったです。
DENT CRAFT ・Coffee Stand・
はちみつアイス美味しかった。
エスプレッソコーラは美味しいです。
和歌山の伊太祁曽神社の御祭神である五十猛命を祀る神...
紀伊神社(木の宮さん)
早川駅から鳥居までは徒歩10分ほど、そこから線路下を通る参道を2分ほど行くと 長い階段の上に本殿が見えてきます。
此処は石の鳥居を潜りJRのガードを抜けて山側に神殿が観られました。
よくテレビや雑誌などで紹介されています。
海鮮丼屋 海舟 早川漁村店
早川漁港にあるお店です。
昼過ぎに伺いました。
チャーハンも、最高においしいです❤
味よし
しょうゆラーメンはあっさりしながら懐かしい感じの良い感じ!
町中華なアットホーム的な場所神奈川小田原。