日本最古のお寺と大仏を見に訪れました。
飛鳥寺
私はここの大仏の大ファンなのである。
千葉から伊勢・奈良の寺社巡りの旅で2022/6/2に訪れました。
スポンサードリンク
このお寺で聖徳太子が生まれたのかと思うと感慨深いも...
橘寺
聖徳太子生誕の地で、現在は農村の中にある天台宗のお寺。
冠位十二階とかを思い出しました。
昔あった建物の礎石が再現されている。
川原寺跡 弘福寺
かつての川原寺の跡に建つお寺です。
ご本尊は十一面観音菩薩立像である。
施設も綺麗かつ厄除けまでも非常にスムーズでした。
岡寺
石舞台から少し山手の方に登ったところにあります。
紫陽花の綺麗な写真を見たので、訪ねました。
室生寺、安倍文殊院、そして岡寺。
本堂
厄祓いで有名なお寺だそうです。
花手水素晴らしい!
スポンサードリンク
昭和63年(1988)に修復。
岡本寺
御住持や寺庭の方々はとても親切にして頂けます(^^)
お言葉に甘えて中に上がらせて頂き参拝させて頂きました。
ここは岡本寺の手前の観音堂です。
岡本寺子安観音
20/10/12、岡寺参道沿いにあるお堂を参拝。
心を癒やされて参拝が出来ます♪
美しい花手水✾よく手入れされています。
手水舎
美しい花手水✾よく手入れされています。
今はもみじの置物がおかれている。
お願いすると200円でその遺構を見せていただくこと...
向原寺
日本最古の寺の跡にあるお寺。
地元です静かで良い所です。
賽銭とろうそくと線香がたけます。
大師堂
南無大師遍照金剛。
賽銭とろうそくと線香がたけます。
飛鳥大仏さんにはたまに会いたくなります。
飛鳥寺 本堂
飛鳥大仏さんにはたまに会いたくなります。
修復されて今日に至ります。
おおきな如意輪観音さまにむかいあうと、おちつきます...
観音堂
令和3年4月。
橘寺の観音堂。
寺自体は良いけど、場所が遠すぎるのと、車では厳しい...
威徳院
天気が良ければハルカスまで見えるとか、、
ここから眺める夜景は素晴らしいの一言。
参拝者は誰でも自由に鐘を突く事が出来ます。
飛鳥寺 鐘楼
こちらの梵鐘は自由に撞くことができます。
誰でも鳴らすことができる。
井戸の奥に苔で少しおおわれている、仏様がいらっしゃ...
瑠璃井
井戸の奥に苔で少しおおわれている、仏様がいらっしゃいます。
仏前に供える閼伽水を汲むための井戸です。
如何にもお寺の庭園に相応しい石塔です。
十三重石塔
すごかったです。
如何にもお寺の庭園に相応しい石塔です。
4月にぶらタモリで放送されるそうです。
来迎寺
588年に建てた飛鳥寺の礎石が此処にあるそうです。
4月にぶらタモリで放送されるそうです。
令和3年4月。
経堂
令和3年4月。
橘寺の阿弥陀堂。
秋の奈良を感じられました。
護摩堂
秋の奈良を感じられました。
橘寺のお不動さん。
付近に駐車場はありません。
金剛寺
付近に駐車場はありません。
納経所
岡寺の納経所。
西国三十三所と奥之院と復刻版の御朱印を頂きました…
聖徳太子ゆかりの寺なのですが・・・・
上宮寺
聖徳太子ゆかりの寺なのですが・・・・
称念寺
常谷寺
定林寺
蓮花寺
龍福寺
ここで入館料を払います。
西門
ここで入館料を払います。
門の脇に拝観受付があり、こちらで拝観料を納めます。