思っていたよりお店が少なく静かな雰囲気。
北国街道 柳町
北国街道沿いにある古い町並みが保存されている町。
風情を感じながら散策できるのが素敵です。
スポンサードリンク
駐車場までの道が狭く要注意です。
真田氏本城跡
久しぶりに来ましたが、トイレが綺麗に整備されていました。
真田氏歴史館のあとこちらを訪れました。
よくテレビでも紹介されている場所です。
真田石
高さ2.5m、幅3mの迫力ある大石です。
ピクリとも動かなかったそうです。
城跡で散歩するには、気持ちのいい場所。
上田城 二の丸跡
願い玉にこの神社の永遠の鎮座と同じく家族の継承をお頼みしました。
城跡で散歩するには、気持ちのいい場所。
尼ケ淵下の無料駐車場まで道が続いています。
上田城 二の丸橋
上田城 二の丸橋(202206)【みちみち】※◯◯ハシ(2の◯ハシ)※客観的に普通のものが『最高』の評価になりませんので悪しからず。
上田城跡への大手入口にかかっている橋です。
スポンサードリンク
石造多宝塔は全国で2基のみ、との事。
常楽寺石造多宝塔
全国的にも珍しい石造りの宝塔です。
2021/3常楽寺石造多宝塔森林の中で苔生した石造多宝塔や石造多層塔を見ると何とも言えない神秘的な気分。
歴史を感じさせる立派な門構えの高校。
上田藩主居館跡
門が立派…高校になっていた。
徳川秀忠の軍と戦ったため、合戦後に勝利した徳川家によって破却されました。
井戸と見せておいて、実は抜け道!
真田井戸
覗いて見たが、深くて見えませんでした。
抜け穴になっていたという井戸です。
木曽義仲館跡
丸子の依田城に拠って平家打倒のための準備を進めました。
依田神社と同じ?
律令の時代が浮かび上がります。
信濃国分寺僧寺跡
広大な敷地が広がります。
信濃国分寺の跡です。
Googleで見て行きたくなりました。
おたっちゅう松の碑
Googleで見て行きたくなりました。
公民館(防災センター)に駐車させていただきました。
岡城跡(岡村城跡・古城跡)
武田の丸馬出しu0026三日月堀が かすか~に残っている..頑張って残り続けて欲しい.._(._.)_
岡城・岡村城跡・古城跡平城土塁,郭,堀,井戸城主:武田氏岡村権左衛門の城上田市岡字城丘城。
比高約130m温泉裏の神社から登城道があった。
笹洞城跡(室賀城)
比高約130m温泉裏の神社から登城道があった。
途中から道が無くなるので、遭難に注意してください!
森林公園に行く途中、三島神社の脇を上がっていくとあ...
別所氷沢の風穴
家の下に室を作り、食料等も保存していたもんなぁ😮一年を通して、ほぼ温度が一定なんだよなぁ😉だから、冬は暖かく、夏は涼しい環境が、保たれていた...
水沢風穴三島神社本殿後方50mほど上がったところに「風穴」があります。
武田晴信が敗れた事で有名な戦場跡。
上田原古戦場の碑
隠れた桜の名所?
武田晴信が敗れた事で有名な戦場跡。
古墳時代後期の当地方の豪族の塚。
維茂将軍塚
平安時代に戸隠で鬼女を退治した余吾将軍平惟茂の墓と伝えれられいます。
古墳時代後期の当地方の豪族の塚。
洗馬城跡(堀の内城跡)
縄張図付き説明板があってほどよい整備m(__)m堀跡過ぎてズンドコ登ると段々曲輪を経て主郭にたどり着く。
洗馬城(堀之内城跡)(800m/100m)土塁,郭,堀海野氏・村上氏・真田氏上田市真田町傍陽字表森林組合の横に登山道がある殆ど直登の山城跡こ...
砥石城までくれば本城、枡形城は近いです。
砥石城 枡形城跡
砥石城の最奥の枡形城からは真田の里が見下ろせます。
いつ攻めて来るか分かる位置に有ります。
残土は土塁として利用されているはずです。
上田城 二の丸堀跡
空堀で水はありませんが、立派な堀です。
遊歩道になっていました。
鬼門よけに角が欠けているのが面白い。
上田城 本丸北東隅櫓(南)跡
説明板があります。
ここには2つ櫓があったそうです。
大河ドラマの真田丸の戦シーン思い出して、とても楽し...
上田城 本丸跡
大河ドラマの真田丸の戦シーン思い出して、とても楽しかった。
歴史遺産を潰して本丸に中学校建てた高田城に比べれば星5つです。
行きも残っていて、歩きにくく春先が良いかと。
松尾古城 遠見番所
写真のような穴が至る所にあった。
行きも残っていて、歩きにくく春先が良いかと😃
言っていたので気にせず入って大丈夫です。
鳥羽山洞窟
アクセスする手段が無いので見られない可能性高いです。
葬送の儀式に使われた、神聖な場所です。
カモがかわいい?
上田城 二の丸西虎口跡
長野のあちこちの鉄砲隊がバンバン打ちまくってました
(σ≧▽≦)σ
カモがかわいい🦆
アプリ「ポケモンgo」のポケスト密集地。
傾いて廃墟化した駅舎が残っていました。
上田交通真田傍陽線真田駅跡
ホーム跡、駅舎跡があります。
傾いて廃墟化した駅舎が残っていました。
何気なく小さな公園を見たら、巨大な石があり近付きま...
兜石
何気なく小さな公園を見たら、巨大な石があり近付きました。
移転復元された古墳です。
半過古墳群10号墳(移築)
移転復元された古墳です。
レプリカ古墳。
長野県考古学会遺跡番号1263です。
藤沢2号墳
長野県考古学会遺跡番号1263です。
よく整備された小さな古墳です。
平和の鐘
💮とても素晴らしい鐘です❗しばらく見いってしまいました。
二の丸の遺構かと思いきや特にそれとは関係なさそうな東屋風の鐘堂です。
太郎山登山道の途中にある。
花古屋城(村上連珠砦)
どこかわからん。
太郎山登山道の途中にある。
木曽義仲館跡
丸子の依田城に拠って平家打倒のための準備を進めました。
依田神社と同じ?
赤坂の歴史を感じる事が出来ます。
赤坂将軍塚古墳
見事な石室が開口してます。
赤坂の歴史を感じる事が出来ます。
板垣 信方は、戦国時代の武将。
板垣駿河守信方の墓
内野聖陽 主役の大河ドラマ「風林火山」で千葉真一が演じた板垣信方の墓です。
板垣 信方は、戦国時代の武将。
石刻獅子像
キモカワイイ感じがしてきます(^_^;
素敵です!
上田市の友好都市である中国の寧波市から送られた石造の獅子像です。
整然とした古代の遺構が整備されています。
信濃国分尼寺跡
整然とした古代の遺構が整備されています。
自分の年齢を再確認しはるか昔の文化からいまをかんしゃする。
黒澤明の時代劇にでも出てきそうな雰囲気のある門です...
不開門
黒澤明の時代劇にでも出てきそうな雰囲気のある門です。
正和4年繁長の布金により建立された仏殿の天井に絵師慶書記の筆による龍の画があり、それが夜な夜な前の門を出て雲霧を起こし荒れるので画龍の天板一...
かつて堀跡にあった電車の駅跡です。
上田城堀跡・上田交通真田傍陽線公園前駅跡
堀を歩けることを知らず昔、鉄道が走っていたとは驚きでした。
かつて堀跡にあった電車の駅跡です。
石樋
「ハーバー広井」堀❗大堀に戻しませう‼️運動施設は郊外移転を❗
貴重な遺構やね。
二の丸橋を渡った右側にある櫓台跡です。
上田城櫓台跡
上には鐘があり、下の方に駐輪場があります。
二の丸橋を渡った右側にある櫓台跡です。
馬伏城跡(馬伏小屋城跡)
行くのは大変登山道のない辺鄙なところ一部岩場にロープあり。
馬伏城山城(838m/230m)郭城主:斎藤氏上田市野倉特に登山道は無い。