めっちゃ美味しい。
喜久水酒造
贈答用で使用するお酒を購入いたしました。
売り場は整備されていて見やすく品数も豊富です。
スポンサードリンク
値段も程よく、味の好みの合う酒を買うことができまし...
(株)松葉屋本店
美味しい辛口の日本酒があります。
駐車場の隣にお店がありふらっと覗いて買った酒が絶品。
色んな種類があり好みは人其々違うだろうが辛口一本以...
西尾酒造
木曽のかけはしの酒蔵直売しています。
女将、若女将共に気さくで楽しい酒蔵です。
塩尻市内の酒蔵のお酒では一番おいしい。
丸永酒造場
塩尻駅からレンタサイクルしました✨
初めて口にしました。
五蔵めぐりの中でも1番入りやすくカジュアルなお店。
麗人酒造
諏訪5蔵酒蔵巡りの一軒めで訪問しました。
近隣(徒歩圏内)に5軒の造り酒屋さんがあって5カ所巡りをやってます酒味三昧という3本セットを購入純米吟醸酒は美味しかったです。
スポンサードリンク
新しくきれいになった御湖鶴酒造さん。
諏訪御湖鶴酒造場
先日3度目にしてようやく待望の山恵錦の生酒入手出来ましたさっそく実家の父にプレゼント。
店内で有料死因ができるカウンターがありますおいしいお酒を飲みながらのんびりできるのでおすすめですよお酒以外にもお土産が買えるので飲まなくても...
宮尾酒造㈱
昔ながらのラベルのお酒は販売されています。
いままで味わったことのないお酒でした。
井賀屋酒造場
間違いなく美味い、と推薦できる造り酒屋さんです。
originとゴワリンゴを購入。
ダイヤ菊の辛口が好きで訪問。
戸田酒造
出張時に寄らせて頂きました。
とても親切丁寧な対応でした。
亀麗を造っている柳町の酒造この日は美山錦の純米吟醸...
岡崎酒造
日本一と言ってよい酒蔵とにかく飲んでみましょう!
なかなか買えない。
幻舞、とにかく美味しいお酒です。
酒千蔵野
美味しいお酒をありがとうございます‼️
接客対応が今一つです‼️
どれもとってもおいしかったです。
米澤酒造
自分の好きなお酒が見つかる気がします。
新しい設備と、大手資本「 かんてんぱぱ」により融合。
気さくな若旦那が対応をしてくれました。
土屋酒造店
亀の海は美味しいです!
初めて年末に行きました 31日で閉めるところ少し待ってもらい来店 また機会があれば行きたいです。
その晩御飯いただきました。
亀田屋酒造店 酒遊館
住宅街にある酒造店で数々の賞を取っているそうです。
日本酒の良さを再認識出来ます。
アットホームな良心的な造り酒屋。
伴野酒造
ビートルズの曲を聞かせながらねかせた日本酒「ミッシェル」これが最高に美味しくて、大好きです。
ミッシェルという日本酒を飲んで知ることになった酒蔵です。
suginomori brewery (杉の森酒造)
親父の名前の一部の信が名前についてたので購入しまし...
日本酒 信濃錦 蔵元 合資会社宮島酒店
小さな売り場で雑然としている印象。
親しみの持てるお店です!
よしのや
もちろん購入可能です。
遠藤酒造場
また新製品とは(泣)写真は非売品シリーズで、もちろん購入可能です。
日本酒ハマっている時は大変お世話になってました!
とても美味しいと評判でした。
湯川酒造店
世界一の蔵元🌻💖
是非行きたい酒蔵ですね!
諏訪五蔵 酒蔵めぐりで試飲できる酒蔵さんです。
伊東酒造(株)
5蔵試飲で立ち寄らせていただきました。
日本酒仕込みの梅酒を購入しました、2回目。
市野屋
岩村田の商店街の大通りに面しています。
戸塚酒造株式会社
歴史と商品研究・開発・質にカンパイ!
焼酎の限定や今年金賞を受賞した大吟醸はここに来た方が良いですお酒は好みが出るので自分の評価を割り引いて星4つ。
豊島屋
大信州という地酒を知ってからというもの年に何回か地...
大信州酒造
帰途、蔵元に立ち寄りました。
前から好きにお酒(蔵)だったため、蔵開きに行きました。
道路にはみ出るので別の移動手段で来たほうがよさげ。
高沢酒造
この醸造所はより良い日々を過ごしているようです。
豊賀はいいお酒です。
薄井商店は日曜日が休みです。
(株)薄井商店
コクがあって美味いと喜んでました。
手の消毒アルコール手荒れしなくて最高です。
蓼科のホテルで飲んだお酒が美味しかったのでお土産用...
豊島屋
豊香超美味しい日本酒です❣️
豊島屋さんを調べ11/24に妻と2人で伺いました。
綺麗なお酒です☺️上品でトロけます。
㈱田中屋酒造店
ここの水尾は獺祭よりもおいしいと思う。姉もわざわざ、神奈川県からここに買いに来ます。ネット通販もしていますが、ここにしかないお酒もあるから…...
うちでは欠かせないお酒になりました。
天法酒造
餅米を用いた日本酒がトロリとして美味。
丸世酒造店
毎期楽しみに呑んでます。
暖かい接客で滞在中楽しめました。
川崎にあるふるまいやさんで、よく見かけていた酒蔵で...
亀田屋酒造店 酒遊館
全国燗酒コンテスト金賞受賞の亀乃世辛口と酒粕が美味。
甘酒を試飲しました。
お酒を飲めない私でも、凄いと思ったしまった門構えで...
尾澤酒造場
美味しい日本酒を販売されています。
セブンイレブンの隣にあり駐車はそちらでOKとの事。
天領誉酒造
純米吟醸が美味しい。
周辺の他の作り酒屋の中で一番多く、ここだけで酔っ払...
(株)舞姫
毎年、夏休みに車山高原に行くたび購入させて頂いております。
諏訪5蔵めぐりの2軒目で訪問。
と言ったほうが分かりやすいでしょうかね(^^)何だ...
宮坂醸造
女性客も多かったです🚶🚶🚶近隣の酒屋さんでも見かける日本酒の有名な銘柄なので、一度のんでみたいと思います😊
「真澄」て有名な醸造所。
日本酒はもちろん、焼酎もあります❗
(株)今井酒造店
良くある工場併設の小さな売り場ですが品数はそれなりに多いです。
お店の方々の対応もユーモアたっぷりで丁寧。
旧八千穂村から続く、歴史ある酒蔵です。
黒澤酒造
2年ぶりの訪問でした^_^社長と挨拶できた🙇♂️
滞在したホテルのミネラルウォーターがこちらの仕込み水でした。
西之門 よしのや
最初売り場がわからず迷ってしまい工場の方へ行ってし...
佐久の花酒造
4回位行ったが、今回は社長さんとお話しできてよかった。
長野はご縁があり、通い詰めて8年!