安房の国総社神社だけに広大な境内です。
鶴谷八幡宮
ついでにこの神社にも寄ることに【行き方】・駐車場ありますが、何かしら行事の時くらいですかね。
創建は律令制の時代にさかのぼります。
スポンサードリンク
鶴谷八幡神社の境内にあります。
若宮八幡社
鶴谷八幡宮の拝殿左手にある若宮八幡社、御祭神は仁徳天皇。
今年のやわたん祭りコロナ禍でこじんまり感はあるが久しぶりのお祭りでよかった。
洲崎神社の駐車場からは海のほうへ歩く。
洲崎神社御神石
少し小さな鳥居と変わった石が、鎖で囲まれています。
洲崎神社の海側にある鳥居と御神石。
地層好きにはたまらないスポットです。
沖ノ島宇賀大明神社(沖ノ島公園)
沖ノ島山頂にある、『であい伝説』のスポットです。
千葉県館山市沖ノ島にある神社。
鳥居の向こうに富士山を拝むことができる。
洲崎神社鳥居
神社との対比がとても美しいと思います。
巨大な鳥居の奥に、傾斜のエグい階段が見えます😅
スポンサードリンク
安房神社への参拝の途中で立ち寄りお参り。
洲宮神社
鹿島・香取を参拝したあとJR館山駅からバスで安房神社に向かう途中「洲の宮バス停」で下車して参拝。
静かで自然の物音しかしない落ち着ける雰囲気の神社拝殿前の大銀杏がかなり立派です。
本殿の見事な彫刻敷地の隅にある不思議な3つの石本殿...
海南刀切神社
ブラタモリで紹介された所です。
刀切と書いて「なたきり」と読む。
民家に囲まれた静かな神社さん。
熊野神社
街中にある。
住宅地の中の静かな神社。
海につながる道の先端に鳥居があります。
一の鳥居(浜の鳥居)
洲崎神社にお参りに来たならばこちらの鳥居も。
当日は生憎雲で全容は見れず😅初日の出🌄はここで拝むのも良いかも。
絶壁が特徴的で、本殿はありません。
諏訪神社
崖観音、大福寺の観音堂から少し下がった所にある神社。
小さな木の神社でした。
想像以上のエネルギーです‼
手力雄神社(館山市)
国道128号沿いの大井地区に鎮座している。
想像以上のエネルギーです‼
布良海岸に行く途中にある小さな祠。
御染弁財天
布良海岸に行く途中にある小さな祠。
見上げれば露頭。
浅間神社にありがちな鄙びた感じの佇まい。
浅間神社
2019年秋の台風で大破。
浅間神社にありがちな鄙びた感じの佇まい。
懐かしい思い出が甦ります 館山の祭りはとても賑やか...
館山神社
ここから望む天守は圧巻!
そして桜🌸のコラボが見ることができました🙋
安房神社例祭の関係神社と言うことで参拝。
相浜神社
大きな屋根が見えたので、住宅街の小道を抜けて発見。
相浜神社アイハマジンジャ千葉県館山市相浜42祭神日本武尊(やまとたけるのみこと)宇豆毘古命(うずひこのみこと)曳舟神事が豪勢に行われていたが...
神社の周りの竹林道がとても?
犬石神社
神社の周りの竹林道がとても😊よい。
神主様は常駐していません。
これが鳥居より高くならないようにされています。
一の鳥居(安房神社)
お守りの種類も豊富ですが、一番は金運ですね!
青空の中、真っ白な鳥居の存在感。
崖の観音堂に行く途中にある岩屋。
諏訪神社
このように技術が伝承されているのだなと感激していました!
崖観音、大福寺の観音堂から少し下がった所にある神社。
知る人ぞ知る「肝試し」の名所。
船越鉈切神社
船越鉈切神社フナコシナタギリジンジャ千葉県館山市浜田376祭神豊玉姫命(トヨタマヒメノミコト)本殿は奥行き39mの洞窟の中にあり拝殿は洞窟の...
海辺にある小さな神社ですが、気を感じるスポットです。
桜の木がたくさんあって春は綺麗でしょう。
参道(安房神社)
ゆっくり空気感を楽しみながら歩く事をお勧めします。
白い鳥居が迎えてくれる神社の参道。
城山にある小さな祠。
浅間神社
天守のある曲輪の一角にある神社。
移転、復元が繰り返された歴史のある神社。
この神社から海を見ると大島が見えます。
駒ケ崎神社
この神社から海を見ると大島が見えます。
小さいですが、なんか良いです^ ^
毎年7月19日の祭礼初日12時半から神余のかっこ舞...
日吉神社
他の5社とともにお神輿が出御します。
毎年7月19日の祭礼初日12時半から神余のかっこ舞が見られます。
こころへん有名所です。
鶴谷八幡宮 一の鳥居
パワーを感じました。
なかなか立派でした。
来年の祭りは年番です。
神明神社
ポケストップ。
来年の祭りは年番です。
内房線”館山駅”の東側に有ります。
諏訪神社
加藤純一最強。
山車の倉庫があったりと、地域の憩いの場になっているようです。
蛇口から水を受ける形式でした。
洲崎神社 手水舎
節水タイプの手水舎でした。
蛇口から水を受ける形式でした。
優しいエネルギーの神社さんです。
木幡神社
優しいエネルギーの神社さんです。
森に囲まれた小さな神社。
たまに出掛けますがフグを初め餌取が、非常に多い所で...
金比羅神社
館山。
たまに出掛けますがフグを初め餌取が、非常に多い所です。
街中の静かな憩いの場です。又私がたまに行くと可愛ら...
子安神社
街中の静かな憩いの場です。又私がたまに行くと可愛らしい野良猫の子猫がいて心がなごみます。
1月1日の0時に初詣を行っている。
必ずとはいかないようです。
宮城熊野神社
掩体壕(えんたいごう)を見学後に寄らせてもらいました。
必ずとはいかないようです。
小さな神社だが、男坂と女坂がある。
十二社神社
小さな神社だが、男坂と女坂がある。
館山市沼にある十二「天」神社に沼のビャクシンがあります。
そこを進んでいくと富士見鳥居があります。
富士見鳥居
そこを進んでいくと富士見鳥居があります。
何度か参拝してますが、富士見鳥居は初めて行ってみました。
Very tranquill
八坂神社
安房神社例祭の関係神社と言うことで参拝してみました。
安房神社例祭の関係神社と言うことで参拝してみました。
一の鳥居の先にあります。
鶴谷八幡宮 二の鳥居
二の鳥居から振り返って真っ直ぐ見える一の鳥居の景色も素晴らしいです。
一の鳥居の先にあります。
手力雄神社の近くの小さな神社。
恵比寿神社
手力雄神社の手前にあります。
手力雄神社の近くの小さな神社。
こちらが本殿になるすぐ近くに御神木がある。
本殿(安房神社)
心が洗われる、何かしぜんの力を感じる。
本殿は、ほんと素晴らしいです。
とても落ち着いた雰囲気です。
神饌所(安房神社)
とても落ち着いた雰囲気です。
雰囲気良いですね。
渋い岩の中に掘られたお堂なのかな。
厳島社(安房神社末社)
渋い岩の中に掘られたお堂なのかな。
本殿の前に鎮座しています。
結婚式が挙げられます。
安房神社遙拝殿(鶴谷八幡宮境内)
結婚式が挙げられます。
「やわたんまち」の際に、安房神社の山車はここに安置される。