建物がよく保全されていることもさながら中に居られる...
啄木新婚の家
なんと!
文学的にはやっぱり素敵な人だと思いました。
スポンサードリンク
隣も曹洞宗の久昌寺さんだよ。
青龍山 祇陀寺
盛岡三十三観音霊場4番兼8番札所近くに共同井戸「青龍水」があります。
和尚様の説法が面白いです。
閉館中で中に入る事は出来ませんでした。
旧石井県令邸
南昌荘の近所にあります。
展示会がある時は概ね1000円の入場料が掛かる。
より魅力的になりました♪
志波城といえば高速からも...
志波城古代公園
盛岡郊外にこんな広い場所があるのですよ散歩にもってこい何らかの施設があると尚良いかも😉
こんなに広い遺跡があったなんて全く知りませんでした。
本当に烏帽子そっくりでした。
烏帽子岩
なんじゃこりゃ!
盛岡城の築城の際に出てきたそうな。
スポンサードリンク
十六羅漢様の中心で良い波動を頂けます。
十六羅漢
2023/3/19訪問。
仏様方が皆こっちを見ておられるのでなにもかも見透かされたような気分。
大慈寺~盛岡城址公園行く途中にあります。
新渡戸稲造生誕の地
こじんまりした公園の奥に居ましたよ♪
綺麗な庭園の奥に銅像が鎮座しています。
小高い場所に鐘があります。
時鐘 奥州路磐手郡盛岡県城北更鐘
県指定有形文化財。
岩手県庁、岩手公会堂の近くにある自然に囲まれた鐘です。
こじんまりした案内所トイレがキレイ。
志波城古代公園
維持管理が大変そう。
坂上田村麻呂が陸奥国に築いた胆沢城と志波城に思いを馳せることができる場所水沢市の胆沢城は土塀の門があるくらいなのでこちらの方が当時のイメージ...
周囲が堀で囲まれた曲輪だとよく分かる構造になってい...
盛岡城 下曲輪跡
趣きある通りじゃ。
雰囲気が良いですよね( ̄∇ ̄)
盛岡城の別名は不来方(こずかた)城。
盛岡城 腰曲輪跡
馬を並べたという広場になっている造りがよく分かります。
石垣が立派です。
あの鐘はどうやって鳴らすのか頭からしばらく離れませ...
時鐘 奥州路磐手郡盛岡県城北更鐘
盛岡って良いところですね!
あの鐘はどうやって鳴らすのか頭からしばらく離れませんでした🔔
石垣がしっかり残っているけど駐車場と手入れが足りま...
盛岡城 本丸跡
像は台座だけですが、それがなんとなく歴史を感じさせます。
あいにくの雨でしたが趣がありとても良い場所でした。
繁華街の駐車場に一本だけたっています。
肴町駐車場のシダレカツラ
良かったです。
綺麗な、景色をありがとうございます。
盛岡に数ある湧水のひとつ。
御田屋清水(おたやしみず)
街中にある湧水。
岩手県警本部、裁判所、石割桜、岩手県庁、岩手公園、桜山神社、、、
2022年7月24日に訪れました。
厨川柵
厨川次郎こと安倍貞任の拠点疑定地。
2022年7月24日に訪れました。
厨川次郎こと安倍貞任の拠点疑定地。
厨川柵
厨川次郎こと安倍貞任の拠点疑定地。
衣川作を中心に北上川沿岸やその他重要な場所に城柵を設け 最北端の拠点である厨川の柵には、宗嫡男の貞任を配した。
南部利祥中尉銅像台座
Tianshouはなくなって、この台座だけ。
説明書きの保護フィルムが劣化している上文字が小さく沢山あったので読むのを諦めました。
暗いニュースが多いけど、確実に春は来る。
原敬墓所
暗いニュースが多いけど、確実に春は来る。
解説が分かりやすい文章でした。
気持ちが和むね( ᷇࿀ ᷆ )w
報恩寺 羅漢堂
気持ちが和むね( ᷇࿀ ᷆ )w
300円、暗い😟
建物内には展示物が沢山あります。
商家「糸治」(旧中村家住宅)
立派な町家の文化財です。
建物内には展示物が沢山あります。
盛岡は仙台より遥かに寒い。
盛岡城 榊山稲荷曲輪跡
2023.04.18 「追櫻計劃」扺達日本,到訪時,枝垂櫻(しだれ桜)滿開,非常美麗。
盛岡は仙台より遥かに寒い(原文)盛岡比仙台冷很多。
歴史感じる建物でした!
盛岡城移築勘定奉行所
歴史感じる建物でした!
盛岡城にあった江戸期の勘定奉行所を移築した客間の建物と明治時代に建てられた住居用建物が中庭を囲んで渡り廊下で繋がれています。
お庭が良く手入れされていて歩いて散歩すると気持ちが...
旧南部家別邸(盛岡市中央公民館別館)
お庭が良く手入れされていて歩いて散歩すると気持ちがいい環境です。
木製の窓が素敵。
三ノ丸跡だよー。
盛岡城 三の丸跡
本丸の一番下にある城郭で重要な曲輪取り立て説明はないしかし一番下の段にあるので市民も気軽に散歩出来る周囲をグルッと周るだけで石垣美を堪能出来...
三ノ丸跡だよー。
盛岡城唯一の現存建造物。
盛岡城 彦御蔵
盛岡城唯一の現存建造物。
【盛岡市指定有形文化財(建造物)】
彦御蔵。
これが井戸だとは誰も分からないと思います。
盛岡城 三の丸井戸跡
いわれの表示等は、ありません。
これが井戸だとは誰も分からないと思います。
小高い丘の上からの景色は落ち着く。
寺長根遺跡
里山風景が一望できます。
小高い丘の上からの景色は落ち着く。
特に建物や何かはありません。
大館町遺跡
特に建物や何かはありません。
原っぱなです。
北上川は盛岡の情緒資源・歴史資産の基、そんな感じが...
保存建造物 材木町裏石組
北上川は盛岡の情緒資源・歴史資産の基、そんな感じがします。
石の壁でできた石の堤防の一部は今も保存されています。
盛岡市保護庭園・景観重要建造物 武田邸
紅葉が綺麗でした。
ギャラリーや珈琲喫茶で憩いのひと時。
宮沢賢治石碑(光原社)
ギャラリーや珈琲喫茶で憩いのひと時。
旧宣教師館
旧宣教師館。
繋石
繋温泉の由来。
志波城 外郭南門
川切稲荷神社本殿跡地之碑
詳細は不明。
大島高任誕生の碑
近代化の父の大島高任さんの誕生の石碑がありました。
大萱生の歴代の城主の墓。
大萱生歴代城主の墓
大萱生の歴代の城主の墓。
志波城 政庁南門
私が訪れた時間が遅く閉館してました!
明治橋際の御蔵(下町史料館)
近くに舟橋があった名残といえば名残。
盛岡の下町の郷土資料館です。