景色が良さそうで、一度泊まってみたい。
狼煙館
ご飯が近年の旅で一番美味しかった。
食事がとてもおいしかったです!
スポンサードリンク
能登半島最東端に建つ灯台・・・かな。
長手埼灯台
静かな灯台でした。
小さいですが、近くで見れて迫力があります。
不思議なかたちの杉は一見の価値あり。
高照寺の倒さ杉
今までいろんな杉を見ましたがオンリーワンな杉です。
田んぼの真ん中にあります。
またまた巨大な釜で焚き上げ塩を造る。
揚げ浜塩田 角花家
昔ながらの製法で今も塩を作り続けているそうです実際美味しかったですよ😋
ミネラルたっぷりの美味しい塩。
奥能登芸術祭で置かれたようです。
Something else is possible
芸術は、わかりません。
県道から少し入った場所にあるカラフルで目を引くオブジェです。
スポンサードリンク
2022年9月18日に初めて訪れました。
日本列島ここが中心の碑
道の駅「狼煙」に停めて急な坂を登っていきます。
禄剛崎の灯台手前にあるモニュメント。
能登州崎バス停が芸術作品になっています。
アレクサンドル・コンスタンチーノフ|珠洲海道五十三次
作品の中でも特に気に入っています。
何気ないバス停がサイバーパンクな感じに生まれ変わった作品。
「椿の展望台」の山手に見える岩です。
獅子岩
以前は、「栄螺岩」(さざえいわ)と呼ばれていましたよ。
どこに磨崖仏があるんだろう?
出川哲朗もバイクで通りました。
徳保の千本椿
出川哲朗もバイクで通りました。
花が咲いていないので、ただの枯れ枝だった。
新宮神社の大杉
シャク崎
岬自然歩道を通って勾配のある道を徒歩で向かうことができます。
アレクサンドル・コンスタンチーノフ|珠洲海道五十三次
せっぷんとんねる
能登はやさしや土までも
Infinity 42/43/44
北山ほたるの舞
プレイス・ビヨンド
旧珠洲駅プラットホーム
スズズカ(旧飯塚保育所)
なぜここにいるのだろう
ボトル シップ
のらもじ発見プロジェクト
夫婦がっと(蛙)岩
この舞台になったのがこの塩田村です。
奥能登塩田村
道の駅の休憩ついでに見学しました。
揚げ浜式製塩を今に伝える場所。
まちなかにひっそりとあるバス停のアート作品です。
アレクサンドル・コンスタンチーノフ(奥能登芸術祭2020+ #46)
まちなかにひっそりとあるバス停のアート作品です。
全 25 件